• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:決算書(B/S・P/L)未処理損失について・・・)

決算書(B/S・P/L)未処理損失について

このQ&Aのポイント
  • 税引前当期純利益が法人住民税均等割以下の時は決算書上の当期未処理損失は増え続けていく可能性があります。
  • 利益の額により決算書上の未処理損失が減る場合でも、税引き前純利益分が減るわけではなく、法人税を払った後の純利益分しか減りません。
  • 決算書の未処理損失が増え続けるということは、前期の未処理損失が引き継がれるためです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#241737
noname#241737
回答No.2

PLの表記上、一旦税前損益を記載しますが、会社として最終的に残る利益はあくまで税引き後のものです。税金もその国・地域で事業を行うための経費ですので。 従って、ご質問の通り税金も含めたすべての経費を控除したあとの純利益/損失が、BSの純資産(昔でいう資本の部)に加算されていくことになります。ご質問で仮定として書かれている内容で趣旨としては合っています。

piyoyo_2013
質問者

お礼

お礼が遅くなり申し訳ありません。 利益が小さいと損失が膨らんでいく事に 納得が出来ませんでした。 ご説明を頂き納得出来ない(苦笑)までも 理解をしました。 ご回答頂きありがとうございました。

その他の回答 (2)

  • afdmar
  • ベストアンサー率50% (211/419)
回答No.3

税効果会計を考慮しなければ、あなたの推測はふたつとも正しいぜ。

piyoyo_2013
質問者

お礼

お礼が遅くなり申し訳ありません。 利益が小さい場合損失が膨らんでいく事に 納得が出来ませんでした。 金融機関に決算書を提出する事が今後発生する事もあると思うので、 決算書上の損失が膨らむのはよくありませんね。 均等割以上の利益を出せる用に頑張らないといけません・・・ ご回答頂きありがとうございました。

  • sadami10
  • ベストアンサー率23% (354/1536)
回答No.1

P/L仕訳伝票によって決算期にP/Lの当期損益をはじき出します。その損益をB/Sの貸方の資本の部の剰余金の下に表示してB/S(当期貸借対照表)が完成します。 P/L仕訳伝票に間違いがないか?B/S仕訳伝票に間違いがないかを確認すれば,当期のP/L・B/Sは間違いないのです。 質問の中に【仮に・・・・ 】といろいろ書いてありますが,これとてP/L仕訳B/S仕訳が間違いなくできていれば正解のはずです。 会計証票は5~7年間保管ですから遡って検証してみてください。仕訳に間違いがあれば何時までも同じ事のくり返しになります。

piyoyo_2013
質問者

お礼

お礼が遅くなり申し訳ありません。 仕訳上の間違いがあるわけではなかったので・・・ 利益が小さいと損失が膨らんでいく事に 納得が出来ていませんでした。 ご回答頂きありがとうございました。

関連するQ&A