• 締切済み

郵便物の転送について詳しい方お願い致します

 旧住所Aから新住所Bへの転送届を提出済ですが、ある事情で「A宛郵便はAに」「B宛郵便はBに」郵送して欲しいと思います。  ネットで調べると、転居届を2枚用意し、旧住所を空欄にして、新住所欄にAとBをそれぞれ書き、ポストに出せば良いとありました。  http://okwave.jp/qa/q7803723.html  ここで、Bへの転居届を出さないでAへの転居届だけを出すと、B宛の郵便物がAに転送されてしまう不具合が発生するそうです。  http://okwave.jp/qa/q4468295.html ここで質問なのですが、既にBには郵便が届いている状態で、Bへの転居届を出す、という手続きに違和感があるのですがなぜこの手続きが必要なのでしょうか。 また、この2つの転居届を出すタイミングは同時で良いのですか?

みんなの回答

  • goold-man
  • ベストアンサー率37% (8364/22179)
回答No.1

新住所欄を受け持つ集配郵便局で「配達原簿」へ記帳する担当者(日毎替わるので同一人にはならない)が、転居届を2枚同時に処理できません。 AとBのどちらか先を記帳し、その後AとBのどちらかを記帳しますから、先に記帳した住所は訂正抹消され、後から記帳した住所が現行になると云う疑問がでます。つまり「A宛郵便はAに」「B宛郵便はBに」の区別しての転送はできないと思います。 「A宛郵便はAに」「B宛郵便はBに」は人(同姓同居人含む)ですか?住所(全員)ですか? 転居届けはふつう世帯主が行い同姓同居人も全員一緒に含まれると思います。 同居人個別の転送は対応していないはず(差出人が○○ ○○様方△△と記載すると○○方へ配達される)