- 締切済み
京大オープン・実戦でA判を取るのは簡単?
公立高出身で塾なしで現役時に京大工を受験も不合格。 一浪をして京大工不合格でした。 現役時代は2年3学期からの受験勉強開始でしたが、3年の5月の模擬試験が良かったので元々の志望である阪大工から京大工へ変更しました。その後は模擬試験の判定は良くてCで殆どがE判定でしたが、来年を視野に入れてそのまま京大受験をして本番の試験もまったく点数が取れませんでした。 それから1年間大手の予備校に通いながら浪人をしました。 予備校に入学後(5月)の全国模試を除いて、全ての全国模試、京大実戦、京大オープンは 志望学部でA判定。 今年から第2希望学部まで書けるようになったので、そのことを考慮して、学科で一番難しい学部に目標を合わせて勉強をしてきました。この学部ではA寄りのB判定。 センターはボーダーよりも-5点でしたが、京大なのでボーダーより少し低いのは気にしませんでした。(模擬試験で、センタープレでE判を取ったことが1回あるのですが、その時の2次ではA判だったので総合判定B判でした) 当日は、まったく緊張せず、非常に調子が良くて現役の時とは全く違う手応えを感じました。 ぜったいに受かっている、と確信できましたが、実際は不合格でした。 そこで質問なのですが、不合格ということは事実ですが、1年間の模擬試験の結果を信用していたので実際の結果と模擬試験の結果が、どうにも結びつきません。 模擬試験でB判を出せば(本番の大失敗がない限り)ほぼ合格したものと考えて良いと、ネットのあちらこちらで語られているのを見て、自分でも自信を持っていました。 しかし実際には不合格で、当日の失敗も考えられません。 もしかすると、模擬試験のA判なんて 誰でも出せることなのでは?と疑問になりました。模擬試験の採点者が甘く採点してしまい、大した実力のない者にでさえもA判を出してしまうのでは?と思うのです。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
みんなの回答
- snaporaz
- ベストアンサー率40% (939/2342)
引きずりそうだから成績開示請求をしておくべきだと思います。 考えられるのは、 「模試では得点源となっていた科目があって、その目算が外れた。」 冠模試は総点勝負なので、他は並でもひとつだけ「点取り科目」があれば、いい判定が出ます。京大のように出題が難しく低い得点率での争いになる場合は、それが顕著です。 その頼みの科目の手応えが、京大の採点基準に照らした場合、京大向きの答案になっていなかった、というケースが考えられます。 「科目ごとの得点計画」はできていましたか? 英数国理のうち、常に三つは合格水準に達していましたか? 総合A判定という結果だけに安心し、その内訳や得点傾向について分析や修正を怠ってはいませんでしたか? 全国模試はともかく、実戦とオープンの両方でA判定なら、「判定が甘かった」ということはないでしょう。
- 1st_flush
- ベストアンサー率34% (16/47)
良く言うのは これはとけたぞー、合格を確信:落第 とにかく解答欄は埋めたけどあってるかどうか感触が無い:合格 です。 また競争試験ですから、問題が簡単だと皆高得点で差がつかない、ちょっとしたミスで落第、逆に難しいと他の受験生に得意科目で差をつけることができる、ただ難しすぎるとこれまた差がつかない。 あなたの場合センターがイマイチなのでちょっとしたミスで落第だったのかもしれません。 採点についてもいろいろ神話がありますが、 特に数学の場合、模試ではある程度かけてあれば部分点がもらえますが、京大では多少論理が甘くても最終的な正解に至ればかなりの点はもらえる。筋道が良くても最後の答えが違っているととほとんど点はもらえないという話もあります(京大教養部にいた故M先生が何かの本で書いていたのである時代にはそうだったらしい、今は不明) まあ、全国模試でいつも上位者ランク表の上のほうにのっていたのに東大、京大落ちたという人も少なからずいるようですから一発勝負は怖いですね。A判定でも8割くらいでしたか?2割は落ちるのです。
- ikuzecia
- ベストアンサー率26% (364/1363)
駿台模試の採点者は誰か知ってます? 大学院の学生アルバイトですよ。 大学院生と言ってもいろいろで、とっても 京大入試レベルに達してない人でも採点してます。 正解答なのに与えられたマニュアルと違えば 誤りと判定し、誤解答なのにマニュアルに雰囲気近ければ 正解答としたりします。 ここがマークシート模試とは異なります。 京大入試の採点は入試担当教授がしますし採点はシビアーです。 しっかり正しい解答の書けない人はたとえ模試がA判定でも 入試では落ちます。 難関中高一貫校では学内模試は東大や京大の採点に近い方法で しますしそのような答案が書けるように指導します。 学内模試の結果と合否はかなり一致します。 ここが、東大京大に多数合格者を出している中高一貫校と それ以外の高校の違いです。 >ぜったいに受かっている、と確信できましたが、実際は不合格でした。 ここがダメだっただから不合格になったとはっきり言える人は 次に望みが有ります。 合格確信していたのに不合格だったと言う人は根本的に解ってません。 もう一年浪人してもダメです。次に望みはありません。
- hpsg
- ベストアンサー率32% (61/190)
まず「模擬試験でB判を出せば(本番の大失敗がない限り)ほぼ合格したものと考えて良い」というのは,あまりあてにならないネットの噂です.特に,夏の模試でAをとるのは比較的容易です.これから半年の伸びしろを計算に入れての判定だと噂されています. しかし質問者さんのように「京大ターゲットの模擬試験で『通年コンスタントに』AかB判定で,本番の手ごたえも模擬試験と同等以上だった」場合には普通は合格します.模擬試験でA判定の大安売りがあってぬか喜びの落とし穴,ということは考えにくいです. 質問者さんの文言に逆らってすみませんが,『本番の大失敗があった』と考えるのが一番妥当です. ・センター試験でのマークミス ・二次試験での大学の採点基準と自分の採点基準のずれ. 京大は年や科目によって部分点の幅に大きな差があると聞きます. 京大の場合,これらに関して5月の得点開示を待つしかないですね.東大だと不合格者には即座に得点開示があるのですが. なお,質問者さんの疑心暗鬼を増大させてしまうと思いますが, 場末の県の高校入試では参考URLのような事件があったそうです. なんと70点台の採点結果を20点台と入力ミス.こんなことは京大では無いと信じたいものですが人間のやることですから可能性ゼロとは申しません.
お礼
マークミスはなかったと思います。他私大でセンター出願で合格をもらったので。 ありがとうございました。
補足
採点の入力ミス、有りえそうで怖いですね。 他の相談のスレで「他に合格をもらっていたので青学の回答放棄をしたのに合格通知が来た」と書いている人がいました。そういうことってあるんだな~と驚きました。
お礼
一瞬納得してしまったのですが、、考えてみると、そういう指導されている中高一貫の人も模擬試験を受けているはずですよね。模擬試験では、そういう人も絶対的に点数をもらっているはずですから、上位判定内に入ってくるはずでは? 東大足きり回避層、理学部ボーダーからの受験者に負けたのかな?と今になって思います。