• 締切済み

MacでNAS構築

NASを用意して音楽データを保存し、iMACとMacBookで家族で別々の部屋で同時利用したいのですが、ネットワークのことが全くわからずどうしたらいいかわかりません。自宅にはTime CapsuleとAirmac Expressが各々一台、1TBの外付けHDDと2TBの外付けHDDが各々一台あります。助けてください。

みんなの回答

  • bunjii
  • ベストアンサー率43% (3589/8249)
回答No.5

>自宅にはTime CapsuleとAirmac Expressが各々一台、1TBの外付けHDDと2TBの外付けHDDが各々一台あります。 そのままの機器類でMASを構築できます。 参考URLを読んで設定してみると良いでしょう。

参考URL:
http://allabout.co.jp/gm/gc/2975/
  • tomoac
  • ベストアンサー率12% (21/168)
回答No.4

NASというとMacでは難しいですが、要は共有したいのですよね。 だったら両方からtimecapsellを接続すればいいのでは?

  • cliomaxi
  • ベストアンサー率33% (2921/8736)
回答No.3

「音楽データの利用」とはどの様なことでしょうか。 同時利用と言うのは、例えば親の音楽ファイルと子供の音楽ファイルは全く違うもので両者で共有することは一切ないのか、それともジャンルによっては重なっているのか等ちょっと不明な部分があります。 例えばiTunesでの利用ならiTunesMediaフォルダの保存先を設定すれば良いし、単にファイルの置き場としてならそれもそのまま普通に保存すれば良いだけです。 更にiTunesならiMacなりMacBookなりの環境設定の「共有」でライブラリを共有すればiTunesを起動していればお互いのライブラリ(楽曲)を聴くことが出来ます。 因に私は上記の方法でMacBook Proには一切何も入れず別のMacのライブラリを利用して曲を聴いています。 こうすれば容量があまり大きくないSSD搭載のMacBook Proの空きを確保出来るからです。 Time Capsuleをお使いと言うことですが、もう容量いっぱい使ってしまっているのでしょうか? これはAirMacExtremeの無線ルーター機能にHDDを内蔵したようなものですから、現状で何も追加せずに使えます。 勿論iTunesMediaフォルダを置けば共有させることも出来ます。 Time Capsuleの背面にUSBポートがありますからそこにHDDを接続すれば簡易NASとして利用出来ますのでわざわざ高いNASを用意する必要もありません。 http://allabout.co.jp/gm/gc/2975/ 記事は若干古いものですが最新のOSX10.8の環境でもそう変わりありません。 因にTime CapsuleやAirMacExpressは普通無線LANルーターですからWindowsでも使えますし、市販の無線LANルーターでMacに対応していないなんてものは余程のことがない限りありませんのでご安心を。 無線LANの規格は世界共通ですからWindowsもMacもiOSもAndroidもそれに従っているのです。 Windowsがベースになっている訳ではありません。 DNLA(DLANにあらず)はMacで利用するにはちょっとメンド臭いかも。

  • 39jin
  • ベストアンサー率34% (125/359)
回答No.2

取りあえずの基本事項のみ Macについては全く何も知りません 取りあえず共有したい希望を叶えるための算段を説明します ネットワークを構築するためにはルーターなる製品が必要です 有線式、無線式、有線無線共用と自分の使い勝手に合わせます お持ちでない場合は購入することになります 購入時には必ずMacで使えることを確認しましょう Time Capsule Airmac Express この2つの名称と使い勝手は全く理解していません 外付HDDといってもUSB接続なのか、NAS仕様なのかは不明ですね 1TBの外付けHDD 2TBの外付けHDD NAS仕様ならルーターのコネクターに挿して共有設定するのみです USB接続型ならルーターに接続変換できるアダプターが多分必要になるでしょう パソコンに接続しての利用では思惑のNASにならないですよね これらを購入するにしてもMacで使えるか確認をしましょう

  • 50kata
  • ベストアンサー率34% (1102/3200)
回答No.1

そんな用途にはDLAN対応のHDDを

関連するQ&A