• 締切済み

Java コンパイル

Javaの勉強を始めたばかりなのですが、コンパイルして実行する際には毎回コマンドプロンプトに(javac ファイル名.java)と(java ファイル名)を入力しないといけないのでしょうか? ちょっとした変更をして何回もコンパイルして試したい時なんかに何回も入力してやるのは面倒な気がして・・・ 普通こうやってやるものなのでしょうか? 教えてくださいm(_ _ )m

みんなの回答

回答No.3

コマンドプロンプトでやりたかったら毎回コマンドを打つ以外ないと思います。大規模なプログラムの場合は#1さんのおっしゃるようなantやmavenを使って複数のjavacの実行を自動化することもあります。 あと、#2さんもおっしゃっている通り、企業で開発をするような場合や個人でもある程度の大きさのプログラムを書く場合、IDE (統合開発環境) を使うのが当たり前です。EclipseやNetBeansは無料で使えるということもあってよく使われていると思います。充実した機能を求めて、多少お金を払ってでもIntelliJ IDEAなど有料のIDEを使う人もいます。 Javaの開発ではIDEを使うだけで格段に開発効率は上がると思います。文法ミスは書いている時に赤線が引かれるなどして分かりますし、importなども簡単な操作ででき、メソッド名などがうろ覚えでも補完してくれますから。 ボタン操作で実行もしてくれるのでコマンドを打つ必要はほぼなくなります。

White-000
質問者

お礼

わかりました、ありがとうございますm(_ _ )m

noname#217196
noname#217196
回答No.2

現在は、ふつう開発支援環境Eclipseをインストールして、Eclipseからビルド(実行)します。 もし、Windows上でJavaコンパイルをしている場合は、コマンドプロンプトのhistory機能を使って矢印キー(上矢印、下矢印)で実行履歴から選べます。

White-000
質問者

お礼

わかりました、ありがとうございますm(_ _ )m

  • osamuy
  • ベストアンサー率42% (1231/2878)
回答No.1
White-000
質問者

お礼

わかりました、ありがとうございますm(_ _ )m

関連するQ&A