- ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:送辞のだめだしをお願いします><至急です!!)
送辞のだめだしをお願いします><至急です!!
このQ&Aのポイント
- 15日に卒業式です!送辞を読む準備が整っているので、添削をお願いしたいです。
- 送辞では、感謝の気持ちと先輩方への祝福の言葉を伝えたいと思っています。
- 先輩方のリーダーシップや努力、仲間との絆に感謝し、これからも伝統を守り発展させていきたいという思いを込めています。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
おお、上手! よし、うちの学校でもこのまま使おう! …と思う人がいても不思議ではありません。×××中学校ならでは!という内容がないよう。 以上がダメ出しです。 でもまあ、送辞ってこんなものかもしれませんね。去年のをそのまま読んでも誰も気づかないような。 で、一つヒントです。生徒会のスローガンとかキャッチフレーズとかはなかったのですか? ○○の場面ではその気持ちがよく見て取れた、という内容を入れればどうでしょう。 もう一つ。内容に具体性がないのです。だから使い回しできそうな文章になってしまう。このままでは「送辞のお手本」です。ということは、具体的な内容を盛り込めばいいということです。たとえば…合唱コンクールかあったのですね。その曲名とか、歌詞の一部とか。体育大会ではクラス旗とかありましたか? もしあったならそのデザインとか。修学旅行の行き先とか。 送辞を読むってことは、生徒会長? ぼちぼち本番かな? がんばって。
その他の回答 (2)
- 3nk
- ベストアンサー率28% (619/2184)
回答No.3
>×××中学校を旅立たれる3年生の皆さん... 何度も読みましたが、どうしてもここに違和感があります。 「×××中学校を巣立ってゆく」のほうが自然な感じがします。
質問者
お礼
そういわれてみれば… と思って、直して提出しました! ありがとうございました^^/
- バグース(@bagus3)
- ベストアンサー率29% (1973/6719)
回答No.1
立派な文章です。 強いて言えば・・・ 先輩方→卒業生の皆さん 取り組む楽しさや厳しさを教えていただきました。 →取り組む楽しさや厳しさを教えてくださいました。
質問者
お礼
先生にも「皆さん」に直されました。 教えていただいたのところも教えてくださいました、に直しました^^ おかげさまで、文が完成しました! ありがとうございました^^/
お礼
そうですね、先生にも「これ聞いて先輩が懐かしむ!ってことを入れてみな」 と言われました^^; 文化祭に思い出に残っことがあったので、それを書きました。 生徒会庁ではないですが、明日本番です。 頑張ります!ありがとうございました^^