• ベストアンサー

子どもの頃の習い事

小さい頃からの習い事はどんなことをされてましたか?特にその職業等についてない場合。 その習い事は、職業にはなってないけれど、ご自身で”こういうかたちで身になってる。役に立ってる。”というご経験談を教えて下さい。 また、その習い事は親御さんがさせたのがきっかけでしたか?それともご自身がしたいと言ってはじめられたのでしょうか?幾つからはじめて、幾つまでされてたのかも宜しかったら教えて下さい。 特にピアノやエレクトーン、柔道や空手を習っていらっしゃた方のご経験談を聞けると嬉しいです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • may-may-jp
  • ベストアンサー率26% (324/1203)
回答No.12

親にはピアノ、水泳、書道を習わせてもらいました。どれも、友達や近所の子がやってて「私も!」という感じで習い始めました。その中で、中学受験のときも続けたのはピアノだけです。 ●ピアノ(4歳半~中学卒業まで) 長く続けただけに、今でも聞く機会の多いヒット曲くらいなら初見で(っていうか、適当でいいなら楽譜見なくても)弾けます。そのうち子供ができたときには自分で教えてもいいかも、と思っています。 社会生活で役に立っているということはないですけど、クラシック音楽に対して拒絶感がないというのは、将来にわたっての財産かな、と思っています。 ●書道(3年生後半~5年生冬まで) 学校の課題のお習字を見て、「女の子なのに・・・」と絶句した親が習わせてくれました。良かったのは硬筆も習えたことです。中学のときに速記があったのですが、走り書きをしても読める字というのは重宝しました。 また、バイトや就職活動などで履歴書を出すと、面接時には必ず一言目に「字がきれいですね」といわれます。書類審査って写真だけじゃないんですね~。これは確実に得したことです。ただ、同じように小学校で習っても「やめたら字が崩れた」っていう人もいますんで、それぞれかな、と思う部分もあります。 ●水泳(4年生頃~5年生冬まで) 夏休みに学校のプールを開放していた時間に平泳ぎを教えてもらい、「センスあるんじゃない?」なんておだてられ、調子に乗って習い始めました。 水泳を習い始めてからは、給食も残さず食べるようになり、バス酔いもしなくなり、初めてリレーの選手に選ばれたり!など、いいことばかりでした。給食に関しては学校の先生の影響もあったとは思いますが、自分に対する自信をかなり回復することができました。 現在人並みの体力があるのも、この水泳と中学時代の部活のおかげだと思っています。習う前は本当に体力がなかったのですが、体への負担の少ない水泳というのも良かったと思います。 ●剣道 私が習ったわけではないですが、部活や習い事で剣道をやっていた人は立ち姿がきれいだそうです(特に男性の場合)。見ただけで分かるみたいですね~。他の武道ではダメだそうです。 以上です。長文失礼しましたm(__)m

ochamemama
質問者

お礼

アドバイスありがとうござます。曲だけでスラスラっと弾けるのは私にとっては想像もつかない能力です。 水泳は、子供がカナヅチだったら考えようと思ってました。息子が剣道より、柔道、空手タイプの体つきっぽいのですが(まだ2歳ですが)、立ち姿がよくなるのは、剣道もいいかも。

その他の回答 (14)

  • kuropag
  • ベストアンサー率33% (27/80)
回答No.4

エレクトーンを習いました。 オルガンから習い始め、ピアノへ変えようと思ったのですが、近くにピアノ教室が無かった為、エレクトーンを習いました。  #1の方同様、譜面が読めるので、音楽の時には助かります。 後、ピアノと差ほど変わらない為、ピアノもちょっとだけ弾けますよ~ 国語教室なる所に通った事があります。言葉の意味や、勉強方法、もちろん勉強も教えてくれる所でした。 それは色々な場面で役にたちましたよ。

ochamemama
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。エレクトーンでピアノも弾けるようになるんですね。全然違うものかと思ってました。譜面が読めるというのはとっても羨ましいです。国語教室というのは、塾とは違うものなのでしょうか?

noname#7236
noname#7236
回答No.3

こんばんは。 3歳から15歳までピアノを習っていました。 自分では記憶にないのですが、自分から習いたいと言ったそうです。 多分、幼稚園の友達か誰かが習っていて、自分も習いたいと思ったのかな~?と思います。 あまり熱心に練習しなかったし、役に立ってるとかは特にないですね・・ 引っ越しで処分してしまって、今は弾く機会もありません。 でも、小学校の学芸会や中学の合唱コンクールでピアノが弾けて、いい思い出にはなっています。 くだらない経験談ですみません^^;

ochamemama
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。コンクールで弾くのまかされるくらいなんですから、熱心でなくっても上手だったんですね。そういうちょっとした役割を任されるっというのも、自分に自身が持ててよさそうですね。

noname#57160
noname#57160
回答No.2

わたしは書道を習っていました。21歳♀です。 きっかけは仲のいい友だちが習っていて一緒に行きたかったのと 楽しそうなので、小学校4年生のときに自分から習う!!と申し出ました。 それからずっと続けて、中学校3年まで続けてました。6年ですね。 ***こういう形で身になってると思うこと***のは、 習字を習ってるころはいまより若かったので(あたりまえ笑^^;) 流行りのクセ字を書いていたりしたんですね。 その頃には親に直しなさい!と言われても聞く耳をもたず、 綺麗な字を書くのは書道教室のみだったんです。 でも今は社会人になり、クセ字も直りました。 (綺麗な字を書きたいって思うように) 字を書くと、「mimiaの字、綺麗だから好き」と友だちにゆってもらえたり 「丁寧に書くね」と言ってもらえることがあるので嬉しく思います。 そんなところかな??? ピアノも友だちに誘われて習ったことあるのですが、 3日坊主・・じゃなく1日坊主?でした(A^^; どうも向いていなかったようです・・・。

ochamemama
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。書道もいいですね。字がきれいだと性格も頭もよさそうに思います。私は、ピアノも書道も3日坊主で現在に至ってます。

noname#7430
noname#7430
回答No.1

ピアノ少しやりました。 楽譜が全く読めないよりは音楽のテストで助かりました。 夫は柔道をやってました。 未だにガタイがいいです。体力も人並みではありません。 あまり病気にならずに助かってます。

ochamemama
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。柔道されてる方は、体格がいいイメージです。実際そうなんですね。楽譜読めるっていうのは羨ましい限りです。子供にお歌歌ってあげるのも、楽譜しかないのは教えれなくって困ってます。

関連するQ&A