• 締切済み

志望動機について質問です

アパレル業界を志望しています、大学三年生です。 志望動機の結論として「なぜこの業界がいいのか」ということを書きたいのですが、上手い言い回しが思いつきません。 なんか綺麗ごとのように書くなら「洋服を通して、ファッションの楽しさを広めたいからです」とかが良いと思うのですが。 しかし私がアパレル業界を志望したのは、洋服が好きというものはもちろんですが、それよりも「ファッションを自分のビジネスにしたい、それがアパレル販売員としてアルバイトをした経験・スキルや、将来的には大学で専攻している経営学を(マーケティングや経営戦略)少しでも活かせることが出来ると考えたからです」 私にとって、大学生という浅いものですがアパレル販売員の経験と経営学の知識の両方を活かすことが出来る仕事が一番望ましいかと思っています。 簡単に言いますと自分の中で『ファッション=ビジネス』にしたいんです。 このような事を書いている人は調べた限りおらず、ほとんどが上記で書いたような「洋服が好きだからとか、多くの人にファッションの楽しさを届けたいといった何かに貢献したい」という内容が多く、なんとなく良い印象はもたれないかなぁと思ってしまいました。 アパレル業界は華やかだと思っていましたが、実際に働いてみて思った印象は「かなり地味」でした。 洋服をひたすら畳んだり、ひたすら売変したりとか地味です。 でもなんだかんだ言って、アパレル関係に進みたいと思っております。 分かりにくい質問かもしれませんが、どのようにこの思いを記載したらよいでしょうか? また記載しないほうが良い場合は、正直にやめたほうがいいとズバッと言ってください。 回答よろしくお願いします。

みんなの回答

回答No.2

志望動機としては「好きだから」より「自分のスキルを生かしたい」のほうが好印象です。 ただし、前者も後者もそれだけではアパレル業界への志望動機であって「御社」への志望動機になりません。 「御社」の理念、方針はこうこうこうだと説明会で伺いました。また私が調べた中で、「御社」がこれこれこういう方向性を持って将来像を構築しようとしていることを知りました。私は「御社」なら大学で学んだマーケティングや経営戦略の知識とアパレル販売員の経験で得た○○を生かし、「御社」において諸先輩に貢献するこことで、私自身の成長を促し、また引き出していただけると考え志望いたしました。 というような具体像が欲しいですね。 この質問サイトでも就活の話はよく見かけます。 その中で多くの就活生に感じることが2点あります。 一つは学歴による差です。 確かに学歴フィルタはあります。企業は短時間で優秀な学生を探さなければならないのですから当然です。しかしたとえ学歴フィルタを使わずに、ESを仔細に点検しても結局は同じ結果になるのです。 それはビジョンの違い。一流大学の学生は上で私が例示したことよりもっと具体的で印象的なビジョンを提示します。一方、二流大学以下の学生はあなたの周りの人が書いたような抽象的で感情的な話を書きます。 感情に訴えるというのは要するに他に"売り"がないからです。だから情けにすがろう、というわけです。 相手は会社の未来を託す(露骨に言えば、自分の退職金を稼いでくれる)優秀な人材を探しているのです。 如何に自分は将来性のある人材であるかをアピールすることが大切です。 もう一つはあなたもそうですが、業種は見ても会社まで見ようとしていない学生が多い。いや下手をすれば事務職ならなんでもいいとかいう学生もいる。 ニュースで50社100社受けて受からないと嘆いている学生を見かけますが、私に言わせればそんなもの受かるわけがない。半年や1年でそんなにたくさんの会社について人事の目に留まるほど調べ上げるなんて不可能です。 だからESの内容も当該業界向けの曖昧なものになってしまうのです。 受け取る側にしてみれば「うちでなくてもいいんじゃない?」と思ってしまうのも仕方ないでしょう。 自分自身の就活偏差値を把握して、通りそうな企業の目星をつけましょう。 東大は無理です。早慶も無理。目指しても時間の無駄です。でも頑張ればMARCHくらいは行けるかもしれません。目星をつけたら、その企業について徹底的に調べ上げましょう。ネットを使えば2、3日でかなりのことがわかるはずです。 真剣に、冷徹に、ご自分の商品価値を上げてください。   気合を入れてください。 大学入試の100倍くらいパワーを出してください。 今の時点でこんな質問を上げているようでは、先行き非常に心配ですよ。

dwad3923
質問者

お礼

回答ありがとございます。 「業界の中でもなぜ御社なのか」 上記の点については、会社ごとに考えることにします。 志望動機の構成として、 成し遂げたいこと・目標 きっかけとなる経験 企業選びのポイント この三点につきましては、自分の就活での軸となると思うのでアパレル業界を受ける際は変えないようにします。 三点を述べた後に、「具体的に取り組みたい仕事・業界の中でもなぜ御社なのか」 という所を会社ごとに考えようと思います。 この軸についてまた質問したいと思いますのでその時は回答よろしくお願いします。

回答No.1

志望動機がないのなら綺麗ごとを書くしかないと思いますが、質問者さんのように自分の考えが あるのならそれを書いたほうが良いと私は思いますよ。 企業の人事の方もプロですから綺麗ごとを書いてもバレますし、何個も同じような内容の志望動機を読んでも飽きます。印象も残りにくいでしょう。 たしかに企業によっては当たり障りのない志望動機や、面接での回答を好む企業もあるでしょうが 綺麗ごとや思ってもいないことを書いて落ちたときに 「自分の考えを素直にぶつけてみれば良かった」 と後悔するのはもったいないですよね。 自分の考えを伝えて内定がもらえれば経営学を活かせるとこに人事してもらえるかもしれませんし そういった仕事ができるかもしれません。 たとえ内定がもらえなかったとしても質問者さんも納得できるのではないでしょうか。 頑張ってください。

dwad3923
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 やはり、自分の考えが良いですよね。 いつも思うのですが、志望動機の例文などを見て「お客さんに笑顔を届けたいとか、~に貢献したい」とかありますが、本当なのか?といつも疑問に思います。 また質問した際は、回答よろしくお願いします。

関連するQ&A