- ベストアンサー
宇宙はなぜ存在するのか
この宇宙って、ほかにもいっぱい存在するみたいですね(ニュートンでみた)そんでもって、色々な宇宙があるみたいですが、たまたま自分たちの宇宙が、たまたま生命が誕生して、たまたま知的生命体が生まれたみたいだけど、宇宙が生まれた意味ってなんだろう?生まれる前って何かあったのかしら?
- みんなの回答 (14)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
たまたまできちゃったんですよ。きっと。 何かの物質が何かの作用で。 解明されないほうが神秘的で価値ありと感じます。 広大な果て無き宇宙を思うとき、心は豊かに癒されます。 宇宙の解明に挑む人もあれば、あるがままに受け入れる人もいて、 とにかく宇宙って不思議な存在ですね^^。
その他の回答 (13)
宇宙ができたのは、たまたまです。それには何の意味も持っていません。気にしても仕方ありません。 宇宙の誕生以前については、少数の物理学者が想像をめぐらしている程度です。親宇宙から生まれたとか、時間が複素数ならビッグバン以前が考えられるとか。 しかし、宇宙誕生以後のことすら分からないことだらけなので、それを調べるのに忙し過ぎ、、本格的には誕生以前までは手が回りません。
お礼
今の科学では分からないのは心得てます。なので哲学として聞いてみました。 ありがとうございました。
- Mokuzo100nenn
- ベストアンサー率18% (2123/11344)
>宇宙はなぜ存在するのか 問いが成立していません。 「なぜ」は行為・行動の理由を問う言葉であって、存在の理由を問うのは誤用です。 宇宙に限らず、存在には理由は有りません。 存在に変化を加えるなどの行為・行動には理由が隠されている事が多いのです。 >生まれる前って何かあったのかしら? これも限りなく誤用に近いと言わざるを得ません。 論理学で考えれば分かることですが、宇宙を全体集合として、万物は(時間さえも)宇宙の部分集合です。 全体集合が存在しないときに部分集合は存在しない(=空集合)ことは集合論の初歩です。 質問が論理的でないとき、回答も論理的ではあり得ないことを理解してください。 まずは、質問を立てる能力が重要です。
お礼
べつに禅の押し問答してる訳じゃなしいし、まして理論的知識んて私は持ち合わせてないですもん。皆が思ってる素朴な疑問をただ尋ねてるだけですけど ありがとうございました。
私達が、モノを作るときには、あらかじめ目的を決めて 作りますね。完成してから、どのように使用するのかを、 想像しながら作るわけです。 しかし、作りながら、また別の考えが生まれて、 目的の修正が行われることもありますよね。 つまり、目的というのは、決定的な完成予想ではなく、 モノを作るための合意として、更には道具的手段として 仮に設定する儀式とみなすこともできます。 それをふまえて、なぜ科学では、宇宙の理由(目的)を 解明できないのか、と考えるならば、未だ宇宙は完成して いないからだ、と考えることができます。 つまり、宇宙が完成しないかぎり、その目的は 知り得ないだろう。 これが、古典哲学的な、ひとつの考え方です。 では、21世紀の哲学ではどうでしょう。 1.宇宙はもともとあった。しかし見えなかった。 2.宇宙は未来に、もやっとした状態で既に有る。 3.宇宙が沢山ありすぎて衝突した。それがビッグバン。 4.宇宙はネットワークのための言語で構成された。 5.高次元は、低次元の中に隠れている。 などなど、ちょっとぶっ飛びすぎて説明できない内容に なっています。
お礼
すごいぶっ飛んでますね、ありがとうございました。
- hanniyagi100
- ベストアンサー率21% (8/38)
あなたが生まれる前って何かあったのかしら? 貴方を誕生させた、父と母がいました。 宇宙が生まれる前にも、宇宙を誕生させた父と母がいました。 道は道にして常の道にあらず、名は名にして常の名にあらず。 無を天地の父に名付け、有、を天地の母に名ずく もって、無はその檄を現さんと欲し、有はその嬌を誇示せんとす。 これが、宇宙=世界、を存在させている、根源的在り方、法則性であり。 かって理解出来た者が一人もいない難解な哲学と言われる。 老子の道理(とうり)です。 実は昨日、細胞膜で仕切られた相対空間にDNAが出来人間となった理由?という質問に回答を書いていたら、日本語入力が出来なくなり。書きかけで送り、 回復したので、続きを書き送ろうかと思い、カテを開いたら。基本的に同じ道理を問う?質問が出ていたのでこちらに回答ししたものです。 老子の道理については、知識に頼らず自分で考えるべきだと思います。 知識はかえって智をあやふやなものにする。と老子も言っています。 ニ-トンを学ぶなら、重力=距離 である。という考え方を学ぶべきです。 ヒントとなるであろうことは、物理学が最近言っている、反物質、反物質がなければ物質は存在し得ない筈だという事。 X^=1 の答えはX=1・-1 ではなく X=1/X X×1/X=1 である。という考え方です。 さらなるヒントは、老子の第2章、人々は善は善であると考え善が悪であること知らない、美は美であると考え、美が醜であることを知らない、・・これら相反するものは、互いに反発し規制し会いながら 一つの統一体をなしているものである。これはヒントと言うより、道理の説明なのです。
お礼
宇宙を誕生させた父母がいた、じゃあその元は・・・・確かに難解ですね、あっそれと、ニュートンって雑誌のニュートンです。ありがとうございました。
- Y Y(@yy8yy8az)
- ベストアンサー率17% (89/501)
輪ゴムを目の前に置いてみましょう。 輪には、内側と外側が有ります。 風船を膨らましてみましょう。 膨らんだ風船は、内と外が有ります。 “無”にはどうしても“有”が必要なんです。
お礼
確か量子力学では”無”は存在しないと言ってましたが、その元ってどうやってできたの? ありがとうございました。
- Y Y(@yy8yy8az)
- ベストアンサー率17% (89/501)
必然! 無とは有との相対的関係。 この宇宙が“無い”ということは、その裏側に“有る”が在るということ。 なぜ?は“なぜ?”ではなく、必然!故に。
お礼
とりあえず今は”必然”なんですね ありがとうございました。
- koiprin
- ベストアンサー率23% (72/306)
人間を考え続けさせるためのネタつくりのために誕生したんですよ、きっと。 生まれる前には、違うネタがあったに違いない。
お礼
違うネタ・・・・ なんか気になりますね! ありがとうございました。
物事に意味を見いだすのは人間の変な癖みたいなものなので、意味なんてないんじゃないかなー、と思います。
お礼
意味がないけど生まれた。つまり偶然の産物ですよね、私ももそれで良いと思います。人間が幸せだろうが不幸だろうが、偶然って言えば、すべて納得しますもん!
- kamobedanjoh
- ベストアンサー率27% (1021/3686)
現在の宇宙が270数億年前に誕生したらしいことは,科学的探求の一成果です。 他にも宇宙が存在するかもと言う発想は,単なる空想の世界に過ぎませんが,空想に基づく仮定こそ科学発展の基本要素でもあります。 有限とされる宇宙の外側を覗き見る手段を持たない現在,所詮空想の産物と言わざるを得ません。 別の宇宙があったとして, そこでは光を超える速度が存在し,重力なるものは働かないのでしょうか? 地球人のような生物が活動しているのでしょうか? それとも我々のご先祖様が,天国での暮らしを楽しんで居られるのでしょうか? 想像の世界って,楽しいですね。
お礼
ありがとうございました。
補足
インフレーションだかひも理論で、理論的に宇宙が多数存在するって言ってましたが、私にはさっぱり分かりません。
物理的なことなら理由なんて無いのでしょうけど、少なくとも自分が生まれなければそんなことも考えなかったでしょう。 なので、自分を生み出す為に宇宙が存在してると考えても良いのでは? 個々がそう思っていても間違いでは無いでしょう。 自分は自分という物を通さなければこの世を見ることも感じることも出来ないのですから、ある意味で自分が世界の全てであると言っても良いかも知れません。 ただ、自分が死んでもこの世界は存在し続けますが…自分の世界は終わります。
お礼
そうですね、自分がいるから考えるのですよね、それと、神は居るか?とよく議論しますが、居るか居ないかは確証されていないのだから何とも言えないですけど、私は”居てほしくない”です。だって神が居たら、何の為に人間がいっしょうけんめい生きているか、分かんない気がします。 ありがとうございました。
- 1
- 2
お礼
たまたまですか、そう考えるとスッキリしますね ありがとうございました。