- ベストアンサー
電卓の使い方で質問です
数字を扱う部署に回り、毎日四苦八苦しています。 私の職場では、excelを使うより電卓を使って検算することが多いのですが、前年同期比などを出すときに、 (A+B)/(C+D)*100という計算を良く行います。 数字を何度もメモしながら計算する作業がとても面倒で、困っているのですが電卓機能で解決する方法はないでしょうか。 初歩的な質問で申し訳ないのですが、どうかよろしくお願いします。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
メモリー機能を使うと良いでしょう。 C + D M+ A + B ÷ RM % 割るほうのC+DをM+ボタンで覚えておいて、A+Bを出し、覚えておいたC+DをRMボタンで読み出して割った値を%にする。 という操作です。
その他の回答 (2)
- williumblake
- ベストアンサー率29% (379/1287)
関数電卓の大きい奴を使っています。 液晶画面が2段になっていて、上段に計算式が表示され、=を押すと計算されます。 関数電卓なので、難しい計算もお手の物。 予め「((A+B)/(CーD))×E」などと計算式を入力しておけば、「A=?」「B=?」・・などと上段で聞いてきて、数値のみを数回入力するだけで解を表示してくれるので、いちいち長々と計算を入力しなくて済みます。 検算も、足した数値が間違っていないかを、上段をスクロールさせることで確認できます。 ただメモリーが少なく、加算して検算できる回数は30回まで、スーツの内ポケットにぎりぎり入るくらいのサイズで、卓上電卓と比較すれば小さめなので、通常計算の速度は制限されます。
お礼
コメントありがとうございます。 関数電卓・・・初めて存在を知りました! そんな賢い機能があるのですね。 颯爽と使いこなしているwilliumblake さん、格好良いです。 私も機会があれば電気屋さんで見てみたいと思います。
- umamimi
- ベストアンサー率39% (144/362)
>電卓機能で カッコを使える電卓なら カッコもそのままタイプすればいいですが。 Windows の電卓なら、 表示(V)→関数電卓(S) でカッコのボタンが現れ、使用可能になります。 または (1+2)/(3+3)= のような数式を電卓にコピペすると答え 0.5 が得られます。 毎回[C]でクリアする必要あるみたいですが。
お礼
コメントありがとうございます。 残念ながら、関数機能は使えない電卓なのですが貴重な機能を教えていただいてありがとうございます! 次回、Windowsで電卓機能を使う時はぜひ試してみたいと思います。
お礼
コメントありがとうございます。 なるほど、メモリー機能を使って分母側から先にやってしまえば良いのですね。 勉強になりました!