• ベストアンサー

税理士の顧問契約について教えて下さい。

昨年5月の友達と2人で会社を立ち上げ、建築の仕事とオンラインショップの仕事をしています。 税理士さんを毎月顧問で依頼すると、月2万円ほどかかりますが、会社を立ち上げて間がないので、取引先も少なく、毎月依頼して、どんなメリットがあるのか解りません。経理は会計ソフトがあるので、決算月だけ申告を依頼するだけでもいいような気がします。 税理士さんに毎月顧問で依頼するメリットを教えて下さい。また新米の税理士さんより経験豊富な税理士さんに依頼した方が良いのでしょうか? 実際に税理士さんに依頼されている方の回答をお待ちしています。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • seble
  • ベストアンサー率27% (4041/14683)
回答No.1

自分でできるなら依頼するメリットはありません。 毎月の帳簿がきちんと作れるなら、決算だけ委任しても構いません。受けてくれる税理士がいさえすれば。 でも、たいていは帳簿が適当すぎてそれを元にまともな決算ができません。 会計ソフトを持っているかどうかではなく、何をどう入力するかが問題になります。 きちんと帳簿が作れるほどなら決算だって自分でできるでしょう。 自分の会社の申告を自分でやる分には資格不要です。自社の社員が作る場合でも。 税理士のメリットは節税です。 素人は知らない経費参入の手口など法の網の目をくぐる、、、ww そこまでは無いにしてもギリギリぐらいまで経費へ入れてしまいます。結果として顧問料より税金が安くなりますのでプラスになります。 もちろん、一定以上の売上げがある場合のみです。 2人なら1千万を大きく超えるぐらいでないと、帳簿作成の手間以上のメリットはあまりないと思います。 新米というか、税務署出身の新人は使えません。税務署はなるべく税金を多く取るのが仕事ですから節税の方法はあまり知りません。何年もやってれば逆の考え方ができるようになるでしょうけど。

miracara08
質問者

お礼

回答ありがとうございました。