• ベストアンサー

うさぎのトイレについて

今日からホーランド・ロップイヤーを飼い始めました。 これからトイレなどの躾をしていこうと思っているのですが、色んなサイトを読んでいて、おしっこやウンチをしたらトイレに戻すなど色々書いていますが、 私はゲージ全体にワラを敷いているので、ぱっと見ただけではおしっこをしているかどうかわかりません。みなさんはゲージにワラを敷いていないのでしょうか?躾のためなら、ワラを敷くよりワラで作った座布団のようなものの方がいいのでしょうか? もし私のようにワラを敷き詰めている方はどのようにトイレの躾をしたでしょうか?お願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

ご質問されてから2週間経っていますが、トイレ覚えてくれましたか? 藁で、どこにおしっこしているかわかりづらくても、うさぎさんは 隅っこの一ヵ所に決めてする習性がありますし、ケージのすのこ下に ペットシーツを敷くか、もしくはすのこ下にたまったおしっこを ティッシュに染み込ませて、トイレの中に入れればニオイでそこが トイレだと認識してくれます。 一度で覚える子もいれば、時間がかかる子、なかにはどうしても 覚えられない子もいますが… 藁の敷き詰めは、賛否ありますが、バミューダなら水はけも良く 柔らかいので良いと思います。こまめに敷き換えが必要ですが…。 座布団はうちの子も使っていますが、もしおしっこで汚してしまう子 だったら不衛生で同じですし、プラすのこやワイヤーも様々な 見解があるので、ご自身で調べて良いと思ったものを選ばれるのが一番かと(^ ^)

rgcww9876
質問者

お礼

今は7割程度の成功率です!床に失敗されるのはいいんですが、カーペットだとちょっと萎えます(^_^;)うんちはちょっと厳しそうです!うんちはもぉ諦めます(笑) 回答有難うございました!

その他の回答 (2)

noname#182013
noname#182013
回答No.2

自分はワラをしいて、すのこを上におきました! うんちしたらトイレに移すとしつけできます! そのロップちゃんとコミュニケーション取れるなら、うんちを見せてここだよー!みたいな感じで伝えるのも1つだと思います!匂いも敏感な動物なので、うんちがトイレにあるとそっちがトイレだって分かると思います! 是非楽しんで下さい!!

  • rika-chan
  • ベストアンサー率18% (198/1052)
回答No.1

 うさぎさんは、何か月くらいの子でしょうか?   あんまり小さい子だったら、藁を敷いてすのこの隙間に足を挟まないようにしたほうが良いと思いますが、下に藁を敷いたままでしたら、その上でおしっこなどしてしまった藁を食べてしまったりするので、できれば敷かないほうが良いと思います。  ただあまり小さい子だと、すのこの間に足を挟めて、骨折などの危険があるので、お店などではよく藁を敷くことにしているのだと思います。  ペットショップにすのこの上に敷く、安心マットというプラスチックのものが売ってますので、我が家ではそれを敷いてますよ  チモシーも、新鮮なほうがおいしいので、牧草入れに毎日食料として、たっぷり入れて、毎日取り換えたほうが健康にいいです。  トイレを覚えさせたいのなら、トイレ以外に、おしっこのにおいをつけないことです。

rgcww9876
質問者

お礼

今はまだ2ヶ月弱の仔です。確かにスノコの穴は大きめなので、今は敷いた方がいいのかな?とは思っています。トイレを覚えさせるのはもうちょっと大きくなってからでいいのでしょうか?

関連するQ&A