• 締切済み

googleマップの検索について

みなさまのお知恵をおかしください。 Googleマップで検索する際住所・番地で検索しますが、アパート、マンション名を番地のあとに付け足すと特定できなくなります。()を付ければ問題ないというネット情報があるのですが、私が入力するアパート、マンション名ではほとんどうまくいきません。たとえば、番地の後に(ノネッタ伊藤N-2)を連続で記入するのでは検索NGですが(US地図を表示)、ネッタを削除し(ノ伊藤N-2)であれば問題なく検索できます。どなたか解決法(正しく検索できる入力方法)をご存知の方がいらっしゃればお教えいただけませんでしょうか?

みんなの回答

  • vaidurya
  • ベストアンサー率45% (2714/5983)
回答No.1

そもそも、建物についての情報は、あまり整備されていませんよ。 引越業なので、アパートやマンションを目的地として調べることが多いのですが そもそも、地図に建物名が表示されていないこともめずらしくなく Mapでの検索で出ない建物はよくあることです。 出ないほうが普通というか、同名の他の物件が出ることもあるので そもそもMapでは建物名での検索は使いません。 特定のガソリンスタンドや飲食店を探すときは使いますけどね。 なお、番地で出た場所に建物名表示が無く、それらしい建物も無ければ 航空写真やストリートビューを使って調べてみます。 これらの情報は、数年前のものが写っているのが普通ですが この建物が建て替わったのではないか?など類推できる場合があります。 また、Google検索で建物名と地名を併用して検索することで 1,2年までの新しい物件についての情報が得られる場合があります。 引越業では、新築物件に行く割合も、他業種より高いので 新築の入居募集情報などもあり、Google検索も重宝します。 地図に建物名が出ていなくても 不動産情報(時としてはGoogle検索のキャッシュを参照します)の写真と ストリートビューをてらしあわせて、建物を特定するような場合もあります。 最終的に、住所情報自体が間違っていることもあるんですけどね(笑) 予防線を張って、事前に電話で確認もできるので、旧世紀とは革新的な変化がありました。 ここ数年は、時代が変わったのか、建て替えずに 建物名が変わるような事例も増えました。 マンションのオーナーが変わったのかなぁ?と思っていますが、よくわかりません。 平成大合併にはもう対応しているようですが、細かい区画整理にも対応していないことがあります。 Googleはこういう事例にも対応が遅れざるを得ないようです。 大家さんが勘違いして登録していると思われる食い違い事例もあれば 住人が、区画整理前の住所しか覚えていないなんてこともありますね。 #最近はタブレット端末のGPSがDQNすぎて #Bluetooth GPSを併用したりしていますが、これがナビ非対応、raziko非対応でギャフンですよ

takefya1
質問者

お礼

vaidurya様、 丁寧で分かりやすいご回答どうもありがとうございました。 申し訳ありません。私の質問の仕方に誤りがありました。実はGoogleの連絡先に住所を入れる際に困っていまして、アパート名まで入力するとGoogleマップで正しく表示されなくなってしまうので、別項目を作りそこに記入しているのですが、住所を複数入力する場合、非常に見難くなってしまいます。なんとか住所欄内にアパート名も書き込むいい方法(アパート名を無視してくれる書き方)はありませんでしょうか?