- 締切済み
デフォルトゲートウェイとDNS
ブロードバンドルーターとサーバマシンがあります。 ブロードバンドルータ(192.168.1.1) | | |eth1(192.168.1.253) サーバ(linux or Windows)eth2(192.168.2.254)----192.168.2.0/24NW |eth0(192.168.3.254) | 192.168.1.0/24NW という構成の時、サーバインストール時にて各インターフェースにて以下設定をしております。 <eth0> IP:192.168.3.254/24 デフォルトゲートウェイ:192.168.1.1 DNS:192.168.1.1 <eth1> IP:192.168.1.253/24 デフォルトゲートウェイ:192.168.1.1 DNS:192.168.1.1 <eth2> IP:192.168.2.254/24 デフォルトゲートウェイ:192.168.1.1 DNS:192.168.1.1 ・質問1:eth0,1,2にデフォルトゲートウェイとDNSを設定する必要性 eth0,1,2のデフォルトゲートウェイアドレスとDNSアドレスを ブロードバンドルータに設定しているのですが 3つのインターフェースすべてに設定が必要な物なのでしょうか? ・質問2:eth0,2デフォルトゲートウェイの設定内容 eth0とeth2のデフォルトゲートウェイは、192.168.1.1のブロードバンドルータに設定していますが eth1の192.168.1.253に設定した方がいいのでしょうか? ご教授お願いします。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
みんなの回答
- m-take0220
- ベストアンサー率60% (477/782)
デフォルトゲートウェイの考え方が間違っています。 デフォルトゲートウェイとは、ルーティングテーブルが設定されていないためにどのゲートウェイを使えばいいのかわからないアドレスに対して使用されるゲートウェイです。 ということは、デフォルトゲートウェイはNICごとに設定されるのではなく、端末全体に対する設定です。 ルーティングテーブルには、ループバックアドレスやNICに設定されているネットワークが自動で登録されます。質問にある設定では、192.168.1.0/24、192.168.2.0/24、192.168.3.0/24には直接ネットワークに属するNICがあるため、NICが各々のネットワークのゲートウェイとして登録されているはずです。それ以外のアドレス、例えば192.168.4.1宛のパケットを送出する場合は、ルーティングテーブルに設定がないでしょう。その場合、どのゲートウェイを使うかという設定がデフォルトゲートウェイなので、NICごとに設定するものではないことがわかるはずです。
- jaham
- ベストアンサー率21% (215/1015)
質問者の表現している eth0,,2 はルータのはずです ルータ間でルート情報を交換する設定を行っていなければ、個々のルータでスタティックでルート情報を設定しなければなりません スタティック設定を行わず eth0,2でIPマスカレードを設定しなければ、eth0,2配下の端末から192.168.1.0/24のネットワークに接続できません IPマスカレード設定を行わない場合には ブロードバンドルータ(192.168.1.1)に 192.168.2.0/24,192.168.3.0/24のルート情報を設定しなければなりません、 さらに 192.168.2.0/24,192.168.3.0/24のPCからインターネット接続するためには eth0,2にデフォルトゲートウェイとDNSを設定しなければなりません eth1の意味が良く判りません、192.168.1.0/24のサブネットには不要です 192.168.4.0/24等のサブネットが存在するなら、提示情報の不足です 書かれていることから感じるのは、ネットワーク特にルート情報に関する理解が中途半端であることです ネットワーク図を描く場合には ルータを明確にし、そこに上位サブネット側のIPアドレス(当然サブネットマスクも)、配下サブネット側のIPアドレスを明確に記載します ルート情報の交換を行うのかどうか(rip等)を記載し、行わない場合には 上位サブネット側のデフォルトゲートウェイ、DNS 配下サブネット側にある子サブネット・孫サブネットのルート情報(サブネットアドレスとゲートウェイアドレス)を記載します そのネットワーク図を詳細に検討し(ネットワーク図に記載された情報だけで どのサブネット上の端末からでもどこのサブネット/インターネットにあるサーバや端末に接続でき応答を受信できるかを確認します きちんと理解されていないと、接続要求は届くが、応答が届かない設計を行ってしまうことが起こります(ネットワークは理解していると自称している者のほとんど全員が一度は体験しています) 手抜きしないネットワーク図を作成し、上述の その情報だけで接続要求・応答が 行き先不明にならないかを十分に検討することです 二重ルートが存在すると特別な設計・設定を行わない不定期な通信障害を起こします
補足
>質問者の表現している eth0,,2 はルータのはずです Linuxサーバに複数のNICを刺してルータとしています。(すみません) 複数のルーターが存在しているわけではありません。 ルーターはLinuxサーバ1台です。 >スタティック設定を行わず eth0,2でIPマスカレードを設定しなければ、eth0,2配下の端末から192.168.1.0/24のネットワークに接続できません 上記理由から、eth0,2の端末からのインターネット接続は可能です。 ただ、Linuxサーバの全NICにデフォルトゲートウェイを設定する意味があったのか? ということが分からないのです。
補足
情報ありがとうございます。 >どのゲートウェイを使うかという設定がデフォルトゲートウェイなので、NICごとに設定するものではないことがわかるはずです。 では、NICが複数あるとき、デフォルトゲートウェイはどこに設定するものなのでしょうか?