• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:アンケート的な質問をする場合 この2つの違いは?)

アンケート的な質問をする場合 この2つの違いは?

このQ&Aのポイント
  • アンケート的な質問をする場合、どのような方法が適切かを知りたいです。また、ベストアンサーを設定しないことで嫌な気持ちを感じさせないような質問方法はありますか?
  • アンケートカテゴリーで質問をする場合や各該当カテゴリーで質問をする場合の違いについて知りたいです。
  • プライベートな時間を割いて回答をしてくれる方々への配慮をした質問方法を知りたいです。ベストアンサーを設定しないことで嫌な気持ちを感じさせないような工夫はありますか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • afdmar
  • ベストアンサー率50% (211/419)
回答No.3

アンケートカテゴリと各該当カテゴリとのいずれを選ぶのかという話と、「質問の趣旨を説明 & ベストアンサー設定をしない可能性をお断り」するかしないかという話とが交差しているな。 まず、アンケートカテゴリと各該当カテゴリとのいずれを選ぶのかについては、専門性や知見の高さをどこまで求めるのかで異なってくるだろう。アンケートカテゴリなら広く一般の話を集められる可能性が高くなるし、各該当カテゴリならより専門性や知見の高い回答を集められる可能性が高くなるよな。いずれも、あくまでも可能性でしかないけどな。 「質問の趣旨を説明 & ベストアンサー設定をしない可能性をお断り」するかしないかについては、事前に告知することで無用な感情の軋轢を回避することと、広く回答を集めることとの、いずれを優先させるのかだろう。事前告知しておけば、ベストアンサーを求めがちな回答者は投稿しないだろうからな。 その上で、事前告知なしで「アンケートカテゴリーで普通に質問を行う」のは、できるだけ広く一般の話を集めたいという表れであり、その可能性が高くなるだろう。 「各該当カテゴリーで質問の趣旨を説明 & ベストアンサー設定をしない可能性をお断りした上で質問する」のは、感情的反応を回避できることから、より冷静でかつ専門性や知見の高い回答を集めたい表れであり、その可能性が高くなるだろう。

GentleSnow
質問者

お礼

なるほど~ 感情的な負荷をうんぬん、という視点だと なかなか分けにくいこの2つも 意見を広くor質の高い意見を、という軸で考えると 判断基準が見えてきますね! とても勉強になりました afdmarさん、ありがとうございました 『あくまでも可能性でしかないけどな。』 というくだりに あなたの高い知性を垣間見ました

その他の回答 (2)

  • e_16
  • ベストアンサー率19% (847/4388)
回答No.2

ベストアンサー無しで締め切れますから、別に気にしないでいいですよ。

GentleSnow
質問者

お礼

そういって貰えると気が楽になります e_16さん、ありがとうございました

  • axuaxua
  • ベストアンサー率36% (82/223)
回答No.1

アンケートカテゴリでいいと思います。カテゴリーに合わない質問が結構多いので私は質問のタイトルで判断しています。 ベストアンサーは必要ありません、終了したら回答を閉めていただければ充分です。追記があるか確認するのも結構手間なので(メールで受け取れというのは問題があるのでダメ) ベストアンサーよりも追記での「ありがとう」の一言の方が何倍も嬉しいんですよ。(ベストアンサーだけで一言も無い時の方がガッカリします)

GentleSnow
質問者

お礼

追記の大切さを改めて感じることが出来ました uaxuaさん、ありがとうございます 安心感を感じられるご回答でした

関連するQ&A