- ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:変身!ニトリのチェストにフランフランの取っ手)
変身!ニトリのチェストにフランフランの取っ手
このQ&Aのポイント
- ニトリの衣類タンスにフランフランの取っ手をつけてオシャレにする方法はありますか?
- 取っ手の穴のサイズが合うかどうかなど、付け替え方や注意点を知っている方がいましたら教えてください。
- ニトリのチェストとフランフランの取っ手の詳細情報は以下のリンクから確認できます。
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
なんとでもなるんじゃないですか。 引き出し板は強度もそこそこ確保されているはずなので、カラーボックスより改造がしやすいはず。 穴が小さければドリル刃で大きくする。 手回しドリルでも、2千円くらいの電動ドライバドリルでも十分できる作業。 穴が大きければ、エポキシ系の硬化パテで穴を埋めて穴を開け直す。 少量ですからホームセンターの数百円の奴でOK。硬くなるタイプで、収縮の少ないもの。 ネジが長ければ、切り落とす。 100均のやすりや金ノコでも出来る作業。 ネジのサイズが違うなら、つまみ側に合せて引き出し側を交換すればいい。 引き出し内側にナットが出るのが嫌なら、鬼目ナットを使います。 チェストとつまみがどちらもメス(ナット)かオス(ボルト)になっている場合。 これはチェスト側がメス(ナット)なのか、オス(ボルト)なのか、あとはサイズ(ネジ直径)を 確認してから、つまみをそれに合わせて買えばいい話です。 上記の組み合わせで対応できるでしょう。 唯一厄介なのは、つまみがネジ留めだけでなく、接着もされている場合。 無理に剥がすことになるので、引出表面を傷つけることがありえます。修復せずとも、 元のツマミより根元の大きなツマミに変えればほとんど隠れる場合が多いんですけどね。 具体作業に入って不明点が出れば、改めて該当部分の写真を添えて質問をされると良いと思いますが、そんなに難しい事にはならないと思います。たぶんニトリのチェストはツマミ側がナットで、引き出し内側からネジ固定されているもの想像しますし、ネジのサイズもM4かM5で、工具もドライバー1本で交換できるでしょう(それがコスト安だから)。 ともかくまずは、チェスト側の現状を確認することです。
お礼
詳しい回答をありがとうございます。 あまりDIYするタイプじゃないんですけど、挑戦してみます。