- 締切済み
旅館のキャンセル料で4人中2人・・・
昔の事ですが、ふっと思い出したので教えて下さい。 昔、泊まりでスキーに行くようにペンションを予約しました。 明日の晩に泊まると言う前日に一人の親が危篤になり、 もう一人がインフルエンザにかかりました。 そこで4人中2人が前日キャンセルで2人が宿泊する予定でしたが・・・ 旅館の人曰く、 前日キャンセルで2人分のキャンセル料と 残りは4人一部屋から2人一部屋になったので料金は2人一部屋の料金になる。と言うことでした。 私たちが思うのは、 2人のキャンセル料を支払うので4人一部屋の料金で2人が泊まれるのでは?と言ったのですが・・・ もう30年ぐらい前の事ですが・・・ 旅館業法のキャンセル料はどうなっていますか? 今、書きながら思ったのですが、もし当日キャンセルなら 2人で行って4人居ます。と言い、 4人分の宿泊費を支払って4人分の食事を出してもらえば、問題ないですよね? 当日2人キャンセルすると・・・ 上記のように2人分の宿泊費100%と 宿泊する2人は2人一部屋分で高い宿泊費を支払う事になります。
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
みんなの回答
- k_05213015
- ベストアンサー率45% (292/642)
こんにちは バブルの頃の相場は覚えていないので一般論です。 旅館業法にキャンセル料の規定はなく 旅館の約款によって契約が成立します。 ただし、過大な違約金を請求された場合は 消費者契約法の不当条項にあたります。 ご質問のケースは、前日キャンセルなので 食材や空室の遺失利益を想定した キャンセル料金が考えられますが 普通に宿泊した場合より高額な場合は 約款に定義されていても 上述の不当条項に当たり 支払いの義務はありません。 最近では、予約サイトにキャンセルポリシーが 明記されています。 私は、素泊まり専門で 繁忙期を避けて宿泊しているので 当日キャンセルでも請求されたことはありません。 が、尖閣問題で中国人のキャンセルが相次いで 倒産した話を聞くと適正なキャンセル料は必要だと思います。
お礼
>旅館業法にキャンセル料の規定はなく旅館の約款によって契約が成立します 旅館業法に無くても、業界団体に基準とか有ると思いますが・・・・ それはどうなっていますか?