• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:外付けHDDへのCentOSインストール)

外付けHDDでCentOSをインストールし、起動する方法は?

このQ&Aのポイント
  • 仕事でLinuxを使用するため、自宅のPCにCentOSをインストールして構築したい。
  • しかし、PCの容量の問題でインストールできないため、外付けHDDにインストールする方法を考えている。
  • 外付けHDDからOSを起動する方法や、VMwareを使用してインストールする方法などが考えられるが、よい方法はあるかアドバイスを求めている。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • vaidurya
  • ベストアンサー率45% (2714/5983)
回答No.2

超低電圧のCore SoloではVMware上での動作は ちょっときついんじゃないかと思います。 かといって、外付けHDDに入れても USB2.0は実効速度で30MB/sから40MB/s程度ですから 反応の鈍さを感じることになると思います。 USB2.0接続のSSDや、超高速なUSBメモリーなら シーク速度が速い分、ましかもしれませんが、おすすめはしません。 可能であれば、専用に一台PCを調達する方がいいと思います。 仕事で使うのであれば、HDDの管理などまでを考えると 専用のPCのほうが、安心していろいろ実験できます。 デュアルブートは、ブートの仕組みを充分に理解していないと トラブル原因になるので、オススメしません。 一応、Linux系OSのインストールには unetbootinを使った「ISOイメージをUSBメモリーに入れた起動方法」と USBメモリーを、SATA HDDと同列のSCSI互換ストレージとして扱い 普通にブートローダーとOSをUSBメモリーに入れた起動方法が一般的です。 そして、Linux系OSは、原則的には、USBメモリーとUSB-HDDを区別していません。 ですから、USBメモリーでもパーティションを切れるし、mdadmによるRAIDメンバーとしても使えます。 RAID構成でのホットスワップによるストレージ交換とか RAID5のメンバーを総入れ替えして、RAIDボリュームの拡大と ファイルシステムの拡大を体験しようという時に、USBメモリーでもできます。 まぁ、そういう技術的知識を前提にした柔軟な仕様を持つので… 言い換えれば、USB-HDDでも、普通にLinux系OSを導入することができます。 単に、それを接続した状態でインストールは始めれば その過程で、インストール先のHDD指定を促す場面があります。 ただ、そこで、ブートローダーも外付けHDDに入れるという行程と インストール後、起動時にはBIOS設定で、外付けHDDを優先に設定する必要があります。 仮に、内蔵HDDにブートローダーを導入した上で 外付けHDDにLinux系OSを入れると…、その外付けHDDを抜くことで Windowsも起動できなくなります。ブートローダーが参照するファイルが外付けHDDにあるからです。 前述の方法は、たとえばThinkPad(少なくともX31がそういう挙動)では 一旦抜いたUSB機器は、起動設定が破棄されるという仕様となっています。 Let'snoteが同じような挙動をするなら、かなり実用的ではありません。 そういうわけで、専用に一台調達するほうが楽なのです。 職場で使うものであれば、職場で余っているPCを探してもらうか 学習用に一台購入してもらうことはできないんでしょうか? 継続的なものであれば、人材育成も継続的に必要で、学習用PCは常に必要な気もします。 自分で調達せざるをえないとしたら NECやHPなどがサーバー向けに直販特価で提供している現行のものか 目利きができるなら、中古のものでもいいと思います。 (中古はすぐ壊れても何の保証も無い場合が多いので微妙) もちろん、PentiumIIIクラスでもメモリーを1GBくらい入れておけば サーバー管理の学習くらいはできると思います。 ただ、メインのPCがトラブルをおこした場合を考えると どうせなら、ある程度デスクトップOSとしての実用性も得られるPCがいいと思います。 その際は、サーバー向けPCやビジネスモデルのPCのほうが 自動認識ですんなり動く可能性が高いことに注意してください。

hiiragi2755
質問者

お礼

とっても詳細なご回答ありがとうございます。 記載のPCが普段使う分には何の問題もない為、安易に考えていました。 実は、仕事用として「DELL INSPIRON 6400」も保有しています。 こちらにインストールしてみようかと考えています。 しかし、このPCもHDDに余裕がない為、「VMware Player + CentOS」を外付けHDDにインストールしようと思います。 何か注意する点がありましたらコメントお願い致します。

その他の回答 (1)

  • Gizensha
  • ベストアンサー率34% (207/608)
回答No.1

外付けHDDにそのままインストールできるはずです。 PC側の設定で起動の優先順位を操作して、外付け優先・内蔵はそれ以降とすればつけ外しで起動OSが選べます。が、速度は気になりますね。 > Webサーバ・DBサーバ等 なので、通信のテストもしたいのであればVMwareやVirtualBoxなどの仮想化がお勧めです。 一台のPCで複数のマシンを動作させている状態を作れます。 が、ご利用の機種ではスペック的にかなり厳しいかと。 若干の出費が可能なら、専用に安いサーバーを購入するのがいいかもしれません。 http://nttxstore.jp/_II_P814164395?LID=P814164395_121203ten

hiiragi2755
質問者

お礼

ありがとうございます。 出来れば既存のPCでやりたいです・・・ しかし、かなり厳しいという事は理解しました。