医療事務の請負業務
はじめまして。私は現在求職活動をしている者です。
ハローワークなどで職を探していたところ、少々気になる求人があり質問いたしました。
その求人は、地元では有名な病院での医療事務のお仕事です。
その病院はとても雰囲気のいい病院で、働けるならそこで働いてみたい!
と思ったのですが、求人を出しているのはその病院ではなく人材派遣の会社(事業内容に代行サービス業業務請負業・人材派遣業とありました)で、仕事内容にも請負業務と書いていました。
ただ、雇用形態は正社員。
加入保険も、雇用、労災、健康、厚生とあります。
定年制があり、再雇用もあり。
請負業務と書かれていなければ、応募したい求人なのですが、どうも請負業務という言葉が引っ掛かります。
いろいろ調べてみると、請負は各種保険の加入義務がないと聞きますし、仕事が終わればクビになりやすく、仕事が終わらなければ損害賠償が。という話を聞きます。
さらに、求人を出している人材派遣会社の評判も悪く、求人に応募するかどうか迷っている状態です(評判に関しては、働いて悪い印象を持った人間が書き込むことが多く、いい印象を持った人はあまり書かないから評判が悪くなるのも仕方がないと知人に聞いたのでどうなんだろう?とは思いますが)
正社員としてずっと働けるのであれば、定年まで働きたいと思いますが、やはり上記の理由、特に請負業務という言葉が気になり迷っています。
この求人は諦めて別の求人を探すべきなのでしょうか?
よろしくお願いいたします。