- ベストアンサー
3Dプリント用のモデリングソフト選びに困っています
- 3Dプリントの出力サービスを利用して、自作でiPhoneのケースをつくりたいと考えています。しかし、3Dデータを作成した経験がないため、ソフト選びに困っています。CAD・CG用のソフトは多くあり、目的によって適したソフトが異なるようです。
- Shade 13 Basic HybridはiPhoneのケースのデザインに適しているかどうか検討中です。また、小物のデータ作成に適したソフトも教えていただきたいです。なお、フリーソフトを希望しています。
- 3Dプリント用のモデリングソフトを選ぶ際には、目的にあったソフトを選ぶことが重要です。自作のiPhoneケースを作成するためには、Shade 13 Basic Hybridなどのソフトが利用できるかもしれません。また、無料のソフトでも適切なデータ作成が可能です。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
ShadeはOBJ出力に対応しているので問題ないと思います。 ただ、実際にShadeで3Dモデルをが作るところまで技術を上げられるかは努力次第ですが...。 (どんなケースを作るか知りませんが、面取りなど、すべての面にしないといけませんので)。 ケースとなると寸法が悪いとがたついてかっこ悪いですから、やはりスナップ機能、精密な寸法を使えるCAD系ソフトが便利です。Shadeはどうかといえば...努力次第でしょうか。3Dプリンタで使える材質はあまり薄いものは見たことがないです。分厚い形状だと弾力がなく、挟み込むような一般的なiPhoneケースの形状が作れるかわかりませんので、出力屋さんに問い合わせておいた方がいいと思います(もともと分厚い形状を作るなら問題ないとは思いますが)。 フリーでobj出力に対応しているモデリングソフトは3DCADはもとより、3DCGソフトでもろくなものは無いですね。フリーの3Dソフトはフリーであることが最大唯一の売りですから1万円程度でも有償版とは使い勝手に雲泥の差があります。 1万円以下ならばメタセコイヤ有償版でしょうか。これも3DCADではなくポリゴンモデリングソフトですが使い勝手はかなり良かったです。 .stlは機械系3DCADで良く採用されていますが、安価に購入できるものは聞いたことないですね...。 安くても10万円以下は聞いたことないです。
その他の回答 (1)
- intelli
- ベストアンサー率47% (154/326)
普通の図面用のCADの入出力をメインに請け負っているものですので参考程度に。 ご自分で設計するためのソフトウェアをお探しのようですが、ご自分で3Dプリントされるわけではないと思いますので、3Dプリントを依頼されるところへ、どういうソフトウェアで、どういうデータ形式で渡せばよいのか確認されたほうが良いです。 そのうえでのソフトウェア選びということになると思います。 せっかく設計したのに、データ形式が異なるため出来ない、なんてことが起こりえます。 うまくできるとよいですね。
お礼
早速ありがとうございます! 3Dプリントを依頼するところでは、ソフトウェアの指定はないのですが、データ形式は.stlもしくは .objです。 ありがとうございました!
お礼
とても詳しくありがとうございました! 大変参考になりました。努力次第でShadeでも大丈夫そうですね! 色々調べていると習得までかなりの根気が必要みたいですが、頑張りたいです! 材質はそこの出力屋さんはiPhoneケースを専門に取り扱っていますので大丈夫そうです。 ありがとうございました!