- ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:真面目に年金を納めた者は報われる?裏切られる?)
真面目に年金を納めた者は報われる?裏切られる?
このQ&Aのポイント
- 真面目に年金を納めた者が報われるのか、裏切られるのかについての質問です。
- 年金納付特例を利用して納付を追納した人々の中には、「真面目に払っただけ損する」と感じている人も多いようです。
- 年金を納めないと、納めた税金の見返りも受けられず損をするという見解もある一方、国民を騙す論理だと考える人もいます。40年後の日本の年金システムについての意見も求められています。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
何人かで酒を飲もうと一枡ずつ酒を持ち寄り、一升瓶に入れてさて飲んだら水だった、という小話があります。 誰もが自分だけ水を持って行っても、多少酒が薄まるだけでバレないと思ったのです。お粗末様でした。 年金問題はこれを思い出させてくれました。
その他の回答 (1)
- toshipee
- ベストアンサー率10% (725/7148)
回答No.1
嫌われるかどうかじゃないかな。それを自慢する輩にはなりたくない。納得の世界じゃない?でも、そういう法の隙間で生きてる人って、幸せそうに見えないよね。娑婆を堂々と歩けないっていうか、まず間違いなく酒の場では喧嘩になるだろうね。で、友を失うのよな。
質問者
お礼
へ?法の隙間。。。高級官僚と法律家が法律の隙間で生きている。 年金のシステムが、よく調べれば調べるほど、 何だこれはというのが多い。 携帯電話料金と同じ、 【わざと分かりにくく】 してあるに違いない。 法律というのは隙間や分かりにくさをわざと作って、 それを利用して甘い知るを吸う奴がいる。 (私人逮捕とか正当防衛とか名誉毀損もそう。) 調べれば調べるほど本当に巧妙に出来ていると分かる。 法律家というのは本当に嫌な奴らだねぇ。 理系の学問(自然科学)は権力で事実を捻(ね)じ曲げても、 文系みたいにゼロから法則を捻(ひね)り出せない。 法律は人工的に法則を捻(ひね)り出せるから、 「俺がルールだ」と言わんばかりに 弁護士などがフンぞりかえっている。 腹が立って腹が立って仕方ない。 おまけに政治屋が選挙の票稼ぎに 年金問題でも何でも利用するときたもんだ。
お礼
ありがとうございました。 年金の“つまみ食い”が出来るように、 わざと法律を難解に、 紛らわしくしたように見えてきて、 腹が立って腹が立って仕方ないんです。 正当防衛も私人逮捕も名誉毀損も、 わざとグレーゾーンを作って 権力者に都合のいい事後解釈して 甘い汁が吸えるように出来るように 巧妙に仕掛けてあるように 私には見えてどうにもなりません。 高級年金官僚が刺殺された事件がありましたね。 あれも犯人の意図がイマイチ不明でしたが、 本当に年金に対する恨みが関係ないのか、 甚だ疑問です。 あの犯人は、犬を保健所に殺されたから 腹が立ったとか何とか言っていましたけどね、 私にはどうにも年金が無関係だとは思えないんです。 社会保険庁の解体もパホーマンスに見えて仕方ないです。
補足
何だろう、日本の社会保障、特に年金っていうのは、 調べれば調べるほど、不可思議な点が沢山思い浮かびます。 だけど、権力者が甘い汁を吸うために ワザト罠が仕掛けてあると言い切るには、 【決定打】がない気がするんですよね。 その手前と言えそうなものはあっても。 そこが官僚のずるがしこくて 上手いところなんでしょうか?