- ベストアンサー
日本人はなぜ死刑を好むのか?
- 日本人はなぜ死刑を支持するのか?その理由には、「an eye for an eye」という考え方や、他の国との比較などがある。
- 一方、日本人の多くは目には目を法則には反対であり、賠償金を望む人が多い。
- なぜ日本人は賠償金よりも死刑を望むのか、その背景にはどのような要素があるのだろうか。
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
Why do the Japanese prefer the death penalty (to the financial compensation)? は質問者さんが書いている通り、 なぜ(お金の大好きな)日本人は賠償金を蹴ってまで 加害者の死刑を望むのか? でいかがでしょうか?
その他の回答 (5)
- Delt
- ベストアンサー率42% (3/7)
なるほど、たしかに「好む」というとポジティブなニュアンスが出てしまって、 語弊が生じてしまいそうですね。 英英辞書を調べると、「prefer」には「好む」という意味のほかに 「2b:To file, prosecute, or offer for consideration or resolution before a magistrate, court, or other legal authority」 (http://www.thefreedictionary.com/prefer) すなわちもっと中立的な(否定的な)ニュアンスの、 解決のための選択肢として考慮するというような意味があると思われます。 なので「なぜ日本人は金銭上保証の手段として 死刑を『容認するか』『認めているか』」といったニュアンスの訳はいかがでしょうか。
お礼
ありがとうございます。 >なるほど、たしかに「好む」というとポジティブなニュアンスが出てしまって、 語弊が生じてしまいそうですね。 #3さんがいい見本ですね。 #3さんが日本人の世論を代表するなら「好む」でも間違いはなさそうです。
補足
すみません。 僭越ながら、“prefer A to B ”の解釈を誤られているようです。 “like A better then B”に近い意味です。
- carei
- ベストアンサー率57% (8/14)
死刑じゃない刑罰を英悟で何というかわかりまが、 to the financial compensationがいいのかなぁ?? ちょっとここはしっくりこないけれどもさ。 likeやLoveよりはpreferはいい感じがする。 感覚的にはchoose の方がしっくり来る気がします。 好き好んで選ぶというよりは、苦渋の選択って感じがしない?? (tough callとも違う気がする) to the financial compensationの部分は「お金が大好き」っていう説明が必要だよね。 「Qisas」って初めて聞いたけど、これが「death penalty」の逆じゃないからピンとこないし。。。 英悟のことは良くわからないけどさ、日本語の感覚だと(上記の英文に追記が必要ですが) 「世界情勢で死刑が反対されてる中、なぜ日本人は凶悪犯罪者を死刑にするのが妥当と考えるのでしょうか?」 かな。 でも、英語はわかんないや。ごめんねーーー
お礼
ありがとうございます。 >likeやLoveよりはpreferはいい感じがする。 感覚的にはchoose の方がしっくり来る気がします。 死刑賛成派の人も人によって著しく温度差が激しいんですが、#3さんはloveに近いようです。 >好き好んで選ぶというよりは、苦渋の選択って感じがしない?? #1さんのお礼でも書きましたが、日本語の「~よりマシ」は否定的なニュアンスがありますが、英語ではやはりbetterを使うしかないようです。ですから、ここでも preferでいいと思います。preferという動詞は中学では敬遠されがちで ことごことく like betterに置き換えられますが、この場合は like betterよりもpreferの方が適切でしょうね。 いや、#3さんのような人も少なくないからまあいいか。
- takotti
- ベストアンサー率32% (54/166)
死刑に大いに賛成する者です。 法律を知らない人に限り死刑を推進する人が多い。 法の学者等の方々は、死刑廃止論を唱える人も多い。 学生時代の同じ研究所の友人は死刑廃止論をテーマに卒論を発表していました。 こういった廃止論を唱えたりする人は、刑法等を根拠に「法律も知らない人間が偉そうな事を言うな」と言いがちですが、 実際、自分が被害に遭ってもなお、同じことが言えるのだろうか。 極端な話をすると、その法律の制定は全国民に決定権があると言える。 脱線しましたが、貴方の質問は専門的であり、この場で納得のいくような回答は得られないような気がします。
お礼
Thank you for your answer. Your answer says very well that the Japanese like death penalty. >実際、自分が被害に遭ってもなお、同じことが言えるのだろうか。 殺人事件ではありませんが、イジメの惨劇の例です。 http://oshiete.goo.ne.jp/qa/1078199.html どうしても被害者中心で考えがちですが、被害者、加害者って簡単に割きれませんし、A君、B君両方の親の立場で考えるべきだと思います。両方ともあり得ますから。 >脱線しましたが、貴方の質問は専門的であり、この場で納得のいくような回答は得られないような気がします。 この質問は死刑の是非を問うものではありません。あくまで英語の質問です。
補足
実は私も昔はあなたの考えに近かったんですが、痴漢やパソコンの遠隔操作の冤罪事件を見る限り、警察や司法も信用できなくなりました。 If I were the heirs of a victim, I also might wish the dealh penalty of the murder. But I had been made a scapegoat, I resolutely protest it. Therefore we must think things objectivily.
- TooManyBugs
- ベストアンサー率27% (1472/5321)
何語で聞いても答は同じでしょう。 >一般庶民は積極的に賛成している風潮は否めないでしょう。 あなたの誤解もしくは偏見でしょう。 >私の考えでは 日本は 中国やイスラム諸国よりも ヨーロッパ諸国と仲良くなる方がいいと思います。 これも単にあなたの意見ですし。 死刑が存在するから仲良くなれ、存在しない国とは仲良くなれないというのはあなたの偏執的な意見ですね。 死刑を廃止することで米国との仲が悪くなるのは構わないのですね。 >それなりの賠償金で償うのが正しいと思う人が多いかと思います。 これもあなたの誤解又は偏見でしょう。 肉親を殺されて金で満足するのはあなたくらいですね。 現実問題として賠償能力のある殺人犯がどれだけ居るのでしょうか。
お礼
英語の質問なんですけどね。 >それなりの賠償金で償うのが正しいと思う人が多いかと思います。 これもあなたの誤解又は偏見でしょう。 いや、質問をちゃんと読んでください。これは自分が失明させられた場合です。 いくら、お金を積まれても視力は回復しません。でも、加害者を失明させるなら、賠償金をもらった方がまだマシだということです。 >これも単にあなたの意見ですし。 あなたは中国やイスラム諸国が好きですか? >肉親を殺されて金で満足するのはあなたくらいですね。 金で満足はできませんが、加害者の命はもっと値打ちがないですよ。 少なくともあなたは死刑が大好きですね。 まさしく You love death penalty very much.
補足
ふと疑問に思ったんですが.... >肉親を殺されて金で満足するのはあなたくらいですね。 お気持ちは分かりますが、加害者に殺意を抱いて、どうやって被害者をともらうんでしょうか? お釈迦様もキリストも赦すことを薦めていると思いますが.....
- ikuchan250
- ベストアンサー率24% (1063/4275)
好き嫌いではないでしょう。 法律がある以上、失効しない訳にはいかない、というのもありますから。 ただ、絞首刑が適しているか、というのは疑問です。 やはり、残酷な感がぬぐいきれません。 言い方は変ですが、薬物で眠らせて弛緩剤、というのがまだマシか?
お礼
あのう、英語の質問なんですけどね。例えば日本語の「マシ」は否定的なニュアンスがありますが、英語では betterなんですよ。 まあ、この質問を参考ください。 http://oshiete.goo.ne.jp/qa/7882011.html しかし、悪趣味な疑問ですが、武士道的な考えに基づき、もし仇討が認められたら 死刑賛成派の人のうち何割の人が返り討ちを覚悟で仇討に臨めるでしょうかね? それがダメなら 紳士的な解決として、死刑賛成派の人は被害者遺族になったら どんなに賠償金を積まれても 加害者が死刑にならないと納得できない。 ヤクザの哲学に近いんですが、でも カタギにはヤクザの美学もない。 それじゃ、「好き」と言わずして何なんだろう?
お礼
ありがとうございます。 >は質問者さんが書いている通り、 完全な意訳ですね。(笑) さて、質問の英語のクエスチョンに私なりにアンサー例を考えてみました。 (1) They are not brave enough to revenge the victim themselves. (2) Death is beutiful but blindness is ugly for them. (3) They enjoy the execution of wicked people.