• ベストアンサー

キャンセル料請求について

 社会・法律の欄に稚拙な質問ですがよろしくお願いします。  50人程度の宴会を計画し催したところ、当日になってキャンセル者が数人出てしまい、店には予約したとおりの人数分の金額を請求され支払いました。  急にキャンセルした人に参加料を請求できるでしょうか。  「キャンセルしても参加費は支払ってください」というような連絡はしてありません。多少は人数をわっても赤字にならないようにはしてあったのですが、大幅にオーバーして困っています。 よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

会社の宴会でしょうか。会社の宴会なら宴会費として、常に別財布で管理されるのが望ましいと思います。そしたら赤字が出ても補填できますし。 今回の点については、当日のキャンセルということでキャンセル料は請求できると思います。ただあまり追及すると、人間関係がギクシャクするので、我慢した方がいいかもしれませんが。 さらっと言ってみて、すんなり払ってもらえるようならもらった方がいいですね。

noname#258375
質問者

補足

回答ありがとうございます。  会社の宴会ではないのですが行事の打ち上げです。なので或る程度顔を合わせている間柄。  すんなり払ってもらえない場合はやはり私の自腹であきらめないと仕方ないのでしょうか。きっちりと額も出ているので人間関係など無視して徴収するつもりはあります。

その他の回答 (2)

回答No.2

赤字分は一応自腹を切っておいて、次の宴会のときに少し多めに徴収して、赤字補填をするというのはいかがでしょうか。次の宴会の時には、「○日を過ぎて、キャンセルしても参加費は支払ってください」と連絡するのをお忘れなく。

noname#258375
質問者

お礼

 回答ありがとうございます。同じような会が今後もあるのでこの案で穴埋めはできます。  ただ、関係の無い人達から徴収する形になるのが聴気にかかることと、大勢での予約(つまり、友人同士の割り勘ではない)という会のうえでキャンセルがどれほど迷惑かをたたき込んでやりたい気持ちも残ります。

  • kianu
  • ベストアンサー率7% (52/696)
回答No.1

「キャンセルしても参加費は支払ってください」   この連絡があれば何とかなると思いますが、無い場合は各自の善意に頼るしかないと思います。払わないと言う人に法的に対処はできないでしょう。

noname#258375
質問者

補足

 さっそくありがとうございます。私はすでにその人の参加料分を店に払っているわけで仮に店に対しても同じ事が通用するのでしょうか。  極端な例ですが、当日に店の予約をすべてキャンセルしたとすれば、店から請求がくると思います。

関連するQ&A