• 締切済み

UbuntuのUSBメモリからのブートについて

以前、UbuntuをUSBメモリにインストールしてブートする方法について質問した者です。 あのとき教えてくださった方々、ありがとうございました。 パソコンの起動時にBIOSを起動し、起動ドライブの優先順位を変更するところまでは上手くいきました。 ところが、USBメモリからUbuntuをブートしようとすると、以下のようなメッセージが出てきます。 SYSLINUX 4.03 2010-10-22 EDD Copyright(中略) ERROR:No Configuration file found! No DEFAULT or UI configuration directive found! Boot: Bootの部分で入力を求められたので、試しにUSB HDDと入力してみると Could not find kernel image: Boot: Ubuntuと入力すると Invalid or corrupt kernel image Boot: と表示されます。 Bootには何を入力すればよいのでしょうか? なお、使用しているパソコンは東芝のdynabookです。 2012年に購入したものなので、USBメモリからのブートに対応していないということはないと思います。

みんなの回答

  • 486HA
  • ベストアンサー率45% (1013/2247)
回答No.8

 今さらながら、Ubuntuのバージョンが記載されていませんでしたが、 :>SYSLINUX 4.03 2010-10-22 EDD Copyright(中略) ということから判断すると、Ubuntu 11.04以前のバージョンであると推察されます。 現行のUbuntu Lie CD 12.04/12.10ではsyslinux 4.05を使用しています。  また、「Welcome」以降のメッセージは日本語版で作成されたものなら日本語で表示されますが、 現在のUbuntu 12.04/12.10のLiveUSBでは表示されません。 メッセージが英語表記であるとLiveUSBとしては使いずらいかもしれません。  Ubuntu 12.04 LTSまたは12.20日本語版のISOイメージをダウンロードして作り直すことをお奨めします。 http://www.ubuntulinux.jp/

  • yakan9
  • ベストアンサー率54% (2244/4125)
回答No.7

> 使用しているパソコンは東芝のdynabookです。 > 2012年に購入したものなので、USBメモリからのブートに対応していないということはないと思います。 これだけの情報開示では、解決まで行かないでしよう。 dynabookの型番、Ubuntuをインストールしようとしているバージョン12.10か、12.04か、それによっては、参考にしている、 http://linux.pgtop.net/article/139923814.html との互換性はあるのかの検証すら、回答者のほうで調査できないでしよう。 2010年2月のUbuntuと今の最新のUbuntuとは、比較できないほどの進歩をしています。 この古すぎることを指摘された回答もありました。 当方もそう思いますが、正確な情報すら示されないままに時間だけが経っている感じです。 たくさんの人が、入れ替わりいろいろ記載してくれていますが、肝心な情報開示がないことです。 前回の質問からなんら進展していないのも、正しく回答者が判断できる資料は、正確な情報開示であることを理解して欲しいと思います。 最近のUbuntuをUSBメモリにインストールする。 http://itlifehack.jp/archives/7149354.html

  • 486HA
  • ベストアンサー率45% (1013/2247)
回答No.6

:>さっそくシャットダウンしてBIOSを立ち上げようと思ったのですが、VirtualBoxにて気になるメッセージが出てきました。 VirtualBox上でLive USBを起動したときの問題は質問とは別次元です。 当方の経験では、その種のメッセージは一切出てこないので適切な回答は不可能です。 :>Live USBを作成したにも関わらず、まだUbuntuのインストールが必要なのでしょうか? :>Live USBを作成すれば、後はBIOSからUbuntuを立ち上げるだけで完了だと思っていました。 先に回答したように、そのそもLiveCDやLive USBの主目的はインストール用ですから Live USBの起動メニューの選択肢によっては通常インストールを開始する事もできます。 日本語版の起動メニューの内容は添付画像の通りですが、他言語版では起動メニューの内容が異なります。 ・Persident Mode ・Live Mode ・Install ・File Integnity Check ・Momory Test

  • 486HA
  • ベストアンサー率45% (1013/2247)
回答No.5

:>casper-rwについて調べてみましたが、このファイルがないためにUbuntuが起動しないケースが多々あるようです。  casper-rwはUbuntuの起動に必須なわけではありません、うーざー設定を保存したり容量の許す限りで 一定のアップリケーションを追加インストールするために必要なだけです。  casper-rwの作成は、LiveCDからの起動やwindows上でLive Linux USB Creatorを作成するときに ユーザーが明示的に設定すれば作成できます。 または、PDL Casper RW Creatorを利用してLive USB作成後に追加作成することもできます。 http://www.kkaneko.com/rinkou/linux/pdlcasper.html :>私のUbuntuディレクトリにはcasperのディレクトリはありますが、casper-rwファイルはありません。 casper-rwはルート上に作成されます。 :>あと、リネームはしてみましたが、やはり例のエラーメッセージが出るだけでした。 :>isolinuxディレクトリにはisolinux.binもありますが、これはリネームしなくてよいのでしょうか?  作成をやり直すことをお奨めします。

selfless
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 Linux Live USB CreatorでLive USBを作り直しました。 その後にWindows上でVirtualBoxで起動したところ、上手くLinux Liveが立ち上がりました。 さっそくシャットダウンしてBIOSを立ち上げようと思ったのですが、VirtualBoxにて気になるメッセージが出てきました。 Welcome You can try Ubuntu without making any changes to your computer, directly from this CD. Or if you're ready, you can install Ubuntu alongside(or instead of) your current operating system. This shouldn't take too long. このメッセージに加え、「Try Ubuntu」というメッセージのついたCDの画像、「Install Ubuntu」というメッセージつきのパソコンのディスプレイの画像が出てきました。 選ぶとすれば前者だと思うのですが(後者だと、今使っているWindowsにUbuntuをインストールすることになりますよね)、Live USBを作成したにも関わらず、まだUbuntuのインストールが必要なのでしょうか? Live USBを作成すれば、後はBIOSからUbuntuを立ち上げるだけで完了だと思っていました。

  • 486HA
  • ベストアンサー率45% (1013/2247)
回答No.4

Live USBは、Ubuntuでは「スタートアップUSB」と呼びインストールとは区別しています。 そもそも、スタートアップUSBはCD/DVDの無いPCにインストールするのが主な用途です。 casper-rwにユーザー設定情報を保存することで一種のポータブル使用ができるようになっているものです。  さて、確認の為にUbujtu 12.04のLive USBをUnetbootinで作成してみましたがうまく起動できません。 原因は、syslinux.cfgは作成されていたもののUnetbootin独自のものであり、 Ubuntuの「スタートアップUSBの作成」やLive Linux USB Creatorで作成されるものとは異なっています。 isolinuxディレクトリーをsyslinuxとリネームして、中のisolinux.cfgをsyslinux.cfgにリネームする必要があります。

selfless
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 Live USBについては理解できました。 casper-rwについて調べてみましたが、このファイルがないためにUbuntuが起動しないケースが多々あるようです。 私のUbuntuディレクトリにはcasperのディレクトリはありますが、casper-rwファイルはありません。 これを作成する必要があるのでしょうか? あと、リネームはしてみましたが、やはり例のエラーメッセージが出るだけでした。 isolinuxディレクトリにはisolinux.binもありますが、これはリネームしなくてよいのでしょうか?

  • 486HA
  • ベストアンサー率45% (1013/2247)
回答No.3

この質問が2012-12-29の関連であるとすると、基本的な間違いがあります。 いわゆる「wubi」インストールとは、Windowsの起動ドライブ上にUbuntuをディスク・イメージとして インストールするものであるところから、インストール先はCドライブだけです。  wubi.exeは配布されているISOファイル内のものでなければ正常にインストールできないことがあります。

selfless
質問者

お礼

wubiについては、私の勘違いであったことが前回の皆様の回答からわかりましたので大丈夫です。

  • 486HA
  • ベストアンサー率45% (1013/2247)
回答No.2

UbuntuをUSBデバイスにインストールするには、通常インストールするかLive USBとして作成するかです。 :>SYSLINUX 4.03 2010-10-22 EDD Copyright(中略) 以下は、Syslinuxに対応するsyslinux.cfgが見つからないことを意味します。 Ubuntu LiveCDのisolinuxディレクトリーをsyslinuxとリネームしてUSBフラッシュ・メモリーにコピーして 更にsyslinuxディレクトリー内のisolinux.cfgをsyslinux.cfgにリネームしなければなりません。 Ubuntu Live USBの作成にはUbuntu Live CDを起動して、そこから起動する標準の方法の他に幾つもありますが、 LinuxLive USB Creatorではsysylinuxの設定も適切に処理されます。 http://www.linuxliveusb.com/en/download  Live USBを作成する場合、ユーザー設定を保存するためのファイルとしてcasper-rwを作成しますが、 最近のUubuntuでは1GB以上のサイズを要求するので2GB以上のUSBフラッシュ・メモリーが必要です。  なお、本来インストール用であるLive USBに対してcasper-rwの容量の限り一定のアプリケーションの追加は 出来ますがアップデートは出来ません。  もし、USBフラッシュ・メモリーに通常インストールを行うなら少なくとも8GBは必要です。

selfless
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 > 通常インストールするかLive USBとして作成するか 「通常インストール」と「Live USB」の違いがよく分かっていないのですが 通常インストール:USBメモリにそのままインストールすること。 Live USB:LinuxLive USB CreatorやUNetbootinなどのツールを通じてUSBメモリにLinuxをインストールすること。 ということでしょうか? > LinuxLive USB Creatorではsysylinuxの設定も適切に処理されます。 私が使用したのはUNetbootinですが、UNetbootinではsyslinuxの設定は行われないのでしょうか?

  • Wr5
  • ベストアンサー率53% (2173/4061)
回答No.1

http://okwave.jp/qa/q7866190.html の続きですかね? で、どうやって「UbuntuをUSBメモリにインストール」をしたのでしょうか? 実際にやった手順を書いてみて下さいな。 >SYSLINUX 4.03 2010-10-22 EDD Copyright(中略) >ERROR:No Configuration file found! なので、syslinuxが参照すべき設定ファイルが見つからないのでしょう。 ということで、USBメモリへのインストール手順かなにかに問題があったものと思われます。 >2012年に購入したものなので、USBメモリからのブートに対応していないということはないと思います。 USBメモリ上のブートローダからの起動は成功しているようです。 # 失敗していれば、そもそも「SYSLINUX 4.03 2010-10-22(以下略)」の表示自体ありません。 まぁ、Linuxカーネルは起動できていないようですが。 # つまりubuntuも起動していない。 手順かなにかミスしてHDDのブートローダ書き換えている…という可能性も否定はできませんけどね。 USBメモリ外した状態で元々のOS(Windowsですかね)は起動しますか? >Bootには何を入力すればよいのでしょうか? syslinuxのコマンド…でしょうかねぇ? http://www.playing-engineer.com/?p=3474 まぁ、そんな状態でコマンド入力は無理でしょうから、設定ファイル(syslinux.cfg)をちゃんと作成するように作り直す。 のが早いでしょうね。

selfless
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 http://linux.pgtop.net/article/139923814.html インストールの手順ですが、上記のページに従って行いました。 BIOSによる優先順位の変更までは成功したので、【13】までですね。 > USBメモリ外した状態で元々のOS(Windowsですかね)は起動しますか? OSはWindows7です。問題なく起動します(この書き込みもWindowsからのものです)。 インストールし直したほうがよいかもしれませんね。 http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1085259015 似たような質問を見つけましたが、これと同じ方法で解決するでしょうか?

関連するQ&A