- ベストアンサー
大学中退と編入
就職の際、他大学に編入と、今いる大学を中退して別の大学に入学するというののダメージの差はどれくらいあるのでしょうか?
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
貴方次第です。 貴方が 「何の為に編入或いは再受験・再入学したのか。 編入先或いは再入学先で何をどれだけ学び、どれだけ成長したのか。 或いは、今の場所から逃げただけで、どれだけ学ばず、どれだけ成長しないか」 でしか、ダメージの差は測れません。 先ず、「編入学」を「敗者復活戦」と考えている様な人は、編入学試験に受かりません。 編入学試験では「取得単位数」の規定がありますし、それなりの大学では「取得単位の成績・内容」も見られます。 つまり、「今いる大学が嫌だから、編入したい」という人では厳しいという事です。 貴方は、如何でしょうか。 さて。 今の大学に2年次まで在籍し、他大学の3年次編入学試験に合格したとします。 しかし、「残り2年で卒業出来る」とは限りません。 寧ろ、「残り2年で卒業するには、3年次はおろか4年次にもかなりの単位を取らなければならない」可能性が非常に高いです。 実際、便宜上「3年次編入」としての試験実施でも、編入学後の授業・単位取得の都合で「2年次」に組み込まれる場合もあります。 今の大学を中退して別の大学に入学した場合、確実に「1年次から」となります。 新たに入学する大学によっては「今の大学で取得した単位」の一部若しくは全ての単位認定をしてくれるかも知れません。 しかし、それで「4年掛からず、3年で卒業」とはなりません。 卒業にはあくまでも「4年間の就学年限」が必要です。 2年次に編入試験を受けた場合:卒業まで3年の見込→トータル5年 (2年で卒業する場合、3年次4年次ともかなりの授業を取る必要があり、卒論や就職活動が大変になる) 2年次に入学試験を受けた場合:卒業まで4年→トータル6年 トータルでは1年の差がありますが、「編入先或いは再入学先での成績(評定)・貴方の成長ぶり」次第では差がない所か逆もあり得ます。 因みに、1年次に入学試験を受けた場合:卒業まで4年→トータル5年です。 但し、この様な皮算用をする人は、得てして 「真剣に自分の将来を考えず、どんな大学かをよく調べず、今の大学を受験した」 場合が多いので、 「他の大学でも似た様なものなのに、今の大学の粗ばかり気になる」 「他の大学に行っても同じ様なものなのに、今の大学での人間関係を嫌がる」 等、 「他の大学に行っても、何の解決にもならない事で、編入や再受験を考えている」 という可能性が高いです。 「……という事を真剣に学びたいから、進路変更する」という人は、 「編入と再入学のダメージの差」等と考えたりしませんから。 貴方の中で、「現実逃避」「嫌な事を克服・問題解決するのでなく、逃げる」という意識があるから 「就職の際、ダメージが大きいのはどちらか」等という発想になるのです。 その意識と行動原理を変えなければ、何処の大学で何をしようと、就職の時にダメージが大きいです。 それは「大学名」「大学に通った年数」の所為でなく、「貴方の人間性」によるものです。
お礼
ご回答ありがとうございました。 どうしてもやりたいことがあるのですが…周りから見たらそれはただの甘えとしか捉えられない、また将来的にダメージはでかいと思っていたので結構意外でした。客観的な意見が聞けてよかったです。