- ベストアンサー
フローリングに敷き布団の快適な寝方とは?
- フローリングに直接敷くと蒸れてカビが生えることがあるため、快適な寝方を知りたい。
- 現在はマットレスの上に布団を敷いているが、他にもアドバイスがあれば教えて欲しい。
- フローリングの上に敷物を敷き、それに布団を敷いて寝る場合、カビが生えることはあるか。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
>ラグや絨毯など敷きっぱなしの物がある 絨毯の上にマットレス・・・そのままでいいと思いますよ。 ただ、フローリングは表面処理してありますから、湿気を吸いにくいですから、どちらかと言うと、絨毯の下に湿気がたまりやすいでしょうね。 かといって、絨毯の下に湿気吸着マットなどを敷くと滑りやすくなりますね。 こまめに絨毯を干すことでしょうか。 それとも、マットレスの大きさの絨毯にして、毎回上げ下げするか・・・ですか。 それだったら、絨毯そのものがいらないですね。 >布団を毎朝上げたとしても、フローリングと敷物の間にカビが生えたりしますか? かびると思いますよ。 スノコは折りたためないでしょうから、片付かないでしょう。 やはり、フローリングに直接マットレス(毎回上げ下げするから)がベストじゃないでしょうか。
その他の回答 (4)
- lime-me
- ベストアンサー率28% (29/103)
我が家は、押入れに敷き布団が入らないので、片隅に寄せていますが、フローリングに直接布団ではカビが発生しました。 今は、タイルカーペットを敷き詰めて、布団用の除湿シートを敷き、その上に布団を敷いています。 これで片隅に敷き布団を重ねていても大丈夫になりました。 ただ、冬場は部屋が4度なので、湯たんぽなどを使うと床が水浸しになりました(^^; それほど寒くない部屋なら問題ないと思うのですが、床からの寒さも防げて良いです。
お礼
ありがとうございました。 やっぱり直に敷くのは危険なんですね。 確かに、寝室に選んだ部屋の収納が狭ければ仕舞えないですし工夫が必要ですよね。 床下からの冷気は考えてませんでした。 朝起きた時の、布団から出る第一歩は冷たそうですね(;>_<;)
- inon
- ベストアンサー率20% (773/3794)
毎朝全てをたたむのなら、マットレスの上に布団のみで十分です。 その下には何も敷かないのがベストです。 黴の生える可能性はゼロに近いでしょう。
お礼
ありがとうございました。 とりあえず、問題ないか確かめてみます(^^)
うちは、すのこ・マットレス・除湿マット・敷き布団、です。 シングルサイズで5千円くらいの除湿マットですが、これが無いときは、マットレスがカビました。今は全くカビないです。 天日干しでずっと使えます。
お礼
マットレスの下にスノコがあってもカビましたか! うちも様子をみてからスノコ購入を検討していますが、除湿マットもあれば完璧なんですね。 2年足らずの住まいなので、新しく買い物をするのがためらわれてしまいます(;^_^A ありがとうございました
- vayasicof
- ベストアンサー率39% (141/354)
>何かをフローリングの上に敷きっぱなしにして、そこで布団敷いて寝る場合、布団を毎朝上げたとしても、フローリングと敷物の間にカビが生えたりしますか? →あなたの家が湿気を溜めやすい場所や構造だと、なんでも(カーペットでも布団でもマットでも)引きっぱなしはカビが生えると思います。 わたしは子供の頃、フローリングに分厚めの敷布団を敷いて寝てました。 夜寝る前に敷いて、朝起きたら布団を上げ、晴れの日は必ず布団を干していました。 布団がかびたことも変な臭いがしたことも無かったですね。 置きっぱなしは、すのこ板までは良いと思いますが、マットやラグは…床とマットの間が冬場は湿って蒸れそうな気がします。 やはり、個人的には経験上5cmほどのマットより、5cm以上の敷布団を使って毎日布団を上げることをお勧めします。
お礼
ありがとうございます わざわざ言うまでもないことですが、もちろんいま現在も、布団は毎晩敷いて寝て、毎朝上げて仕舞っています。(-_-;) 子供もいますし、性格的にも敷きっぱなしの状態は堪えられないですね(;>_<;) ただ、布団を上げてもラグや絨毯など敷きっぱなしの物がある上にマットレス+布団という場合どうなのかと思いました。 アドバイスありがとうございました、参考にします。
お礼
ありがとうございました。 やはりフローリングの上に敷きっぱなしの物が(絨毯など)があると、例え布団を片付けたとしても蒸れが残りますよね… 先日折り畳み式のスノコマットを見付けたのですが、とりあえず、マットレスの上に布団→日々片す、という現状を試してみます(^^)