- ベストアンサー
東電賠償金の原資は無尽蔵?
- 東電が牛タン店に1300万円の和解金支払い
- 地元産との誤解による風評被害が問題となる
- 賠償金の流れが切実な人々に届かない懸念
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
この賠償問題は宮城県(仙台)の県民性じゃないの? 保育料や給食費の未払いが多いのは日本国中に知れ渡っているし 図書館の本も年間1万冊借りパチ(窃盗)、大学の学食の皿まで 持って帰ると言う関西人よりセコイ・見栄っ張りの県民性のなせる技でしょう。 仙台名物の牛たんと紹介されるけど発祥の地が仙台と言うだけで 名物でもなんでもないでしょ。しかも牛タン料理発祥の「味太助」が 訴えるならわかるけど2番煎じのチェーン店が訴えるてなによ? 現代の宮城県(仙台)民のあまりのセコサ・見栄っ張りに伊達政宗公も きっと泣いておられますぞ。
その他の回答 (4)
- key00001
- ベストアンサー率34% (2878/8340)
事実無根の憶測で、被害者を貶める目的の質問? > 記事には >「地元産と思い込んでいる客が多く、風評被害は大きい」 > と記されていますが、なんかおかしくないですか? 記事には「仙台牛タンの大半は外国産だが」と書いてある。 「地元産と思い込んでいる客が多く、風評被害は大きい」は、係争で勝つことを目的とした「店側の代理人弁護士」の弁であり、誇張された表現と解釈すべき。 > 和解金をアメリカ産を地元産と誤解させられていたお客のために使うのならまだしも、 何で? 「地元産との誤解」して、「牛タンを敬遠した一部の人(客では無い)」による店の風評被害だが? 地元産と誤解させられていた「お客」は、正しく商品の提供を受けており、損害は発生しない。 仮に国産と誤解したままなら、「安価に国産牛が食べれた!」と喜んでるだろう。 外国産と知れば、「そもそも高級ブランドの仙台牛の牛タンなどが、チェーン店で安価に食えるワケが無いわなぁ・・」と納得するだろう。 因みに、牛タンが米国産がメインであることは、そこそこの店で牛タンを食べた経験でもがあれば、一般常識レベルと言えるだろう。 以下、Wikiから引用。 「歴史 [編集]太平洋戦争後、仙台にもGHQが進駐した。その際、大量に牛肉を消費する駐留米軍が残したタンとテールを有効に活用するために、1948年(昭和23年)、仙台の焼き鳥店「太助」初代店主・佐野啓四郎が、牛タン焼きの専門店を開業したことが 「仙台牛タン」 の始まりである。(中略)誕生の経緯からも、庶民の味として安価に供するためにも、仙台牛タン焼きは、脂肪の付き具合いが良い米国産でなくてはならないという考え方がある。実際、材料の牛タンは、その殆どが輸入品である。」(引用終わり) 店員や地元の人などに尋ねれば、仙台牛タンの発祥や歴史などを説明した上で、「外国産だから美味い」と教えてくれるし、牛タンを取り扱っている店舗のホームページなどを見れば、外国産である旨を堂々と告知している。 仙台で牛タンを提供する店舗側の多くは、「外国産(輸入品)」であることに拘っていると言う方が事実であり、国産と誤解させる理由など皆無。 憶測で「お客の誤解を利用して儲けていた」などは、下衆の勘繰りの類。
お礼
>係争で勝つことを目的とした「店側の代理人弁護士」の弁であり、誇張された表現と解釈すべき。 そのような誇張を司法の場で恥ずかしげもなく行えるヒトっていかがなものでしょうねっ♪♪♪ 私は人としてのレベルが低いと感じますが、それを当然のことと言い張るあなたもご同類ですか?♪♪♪ であるならば、貴方の回答は私の参考になることはないでしょう^^♪♪♪ 来年は、人間的な成長を目標にされたらいかがでしょうかね♪♪♪
打出の小槌を手にしたニヤケ顔の安倍首相がバックについていますので安心です。
お礼
安心?お腹の病気は完治していないようですよ♪♪♪ 牛タンで症状が再発するかも・・・
- 佐藤 志緒(@g4330)
- ベストアンサー率18% (840/4653)
全く、心配は無用です。 東電に限らず、電力会社は原価積み上げ式で電力料金を決めるので、賠償金が増えれば原力料金が上がるだけです。 まさに東電の賠償金は無尽蔵です
お礼
私の払った電気代の一部が牛タン屋に? その牛タン屋にはこれから観光客はいかないでしょう♪♪♪ 店舗名の公表をしてほしいものですね♪♪♪
ご安心ください。東電は既に株式の50%以上を政府が保有しており、国有化されていますから、いざとなったら、税金をいくらでもつぎ込める体制が整っています。 東電国有化が完了 原賠機構、1兆円出資 http://www.nikkei.com/article/DGXNASFS3100B_R30C12A7MM0000/ ちなみに、現時点で東電は賠償金で国から借りている金額は約1.5兆円。牛タン屋の1300万円など、0.001%以下です。 最終的には10兆円近くになるのではないでしょうか。
お礼
私の払った微々たる税金が牛タン屋に? 税金はもっと大事に使ってほしいものです♪♪♪ 今回の和解に導いた裁判官はなんだか怪しいかもしれないですよ♪♪♪
お礼
>保育料や給食費の未払いが多いのは日本国中に知れ渡っているし それは初耳ですが、そんなに酷いのですか? 今までお客の誤解を利用しておいて、それが通じなくなると裁判で訴えるなんて、商売の神様は決して許さないと思いたいですが、それが県民性だとしたら、カエルの顔にお小水みたいなものですね♪♪♪