- ベストアンサー
「リレーショナルデータベース」と「データベース」
「リレーショナルデータベース」と「データベース」は何が違うのでしょうか? accessはリレーショナルデータベースとの事ですが,普通のデータベースと何が違うのでしょうか? [データベースはこうだけど、リレーショナルデータベースはこうだよ!] って教えて頂ければ助かります。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
データベースというのはデータの集まりのことで、ソフトウエアのことではありません。データベースという用語は法律でも定義されています。 著作権法第2条第1項十の三 データベース 論文、数値、図形その他の情報の集合物であつて、それらの情報を電子計算機を用いて検索することができるように体系的に構成したものをいう。 リレーショナルデータベースとは複数のデータベースを組み合わせて(関連付けて)一体として管理するデータベース構造(スキーム)のことであり、組み合わされる個々のデータベースのことはテーブルと呼びます。もちろんリレーショナルデータベースもデータベースの一種です。上記の法律の条文に照らしてみれば明らかでしょう。 EXCELのような表計算ソフトでもデータベース(テーブル)を構築することはできますが、リレーショナルデータベースを構築するには専用の管理機構が必要で、表計算ソフトでは構築不能です。 Accessのようなソフトはこのデータベースを管理・操作するためのソフトウエアであり、分類上「データベースソフト」あるいは「DBMS(データベース・マネジメントシステム)」と呼ばれます。素人向けはデータベースソフト、業務用はDBMSと呼ぶのが普通です。なお、マイクロソフトではAccessのことを、一般向けにはデータベースソフトウエアと呼び、技術者向けにはDBMSと呼んでいるようです。これらのソフトウエアで管理・操作する対象がデータベースでありリレーショナルデータベースなのであって、Accessなどのソフトウエアがデータベースなのではありません。 パソコンが仕事で使われることの少なかった初期(主にホビー・家庭用途)は、パソコン上で動作するデータベースソフトは「カード型」などのリレーショナル機能のないものが主流でした。住所録管理程度であればこれで十分でしたし、当時の表計算ソフトは現在のような大量データは扱えませんでしたから(最大500行とか)、Windows普及以前はデータベースソフトと言えばリレーショナル機能のないカード型ソフトが家庭や零細企業では普通に使われていました。 リレーショナルデータベースがあっても高価で(ビジネス用で一番普及していたdBASEは定価268,000円だったはず)、システム構築も簡単ではないので、システム化の進んだ大手企業やその関連会社でもなければ導入していないのが普通だったと思います。
その他の回答 (4)
- maiko0318
- ベストアンサー率21% (1483/6969)
リレーショナル型は、excelの様に縦横にデータが入ってるデータベース。 階層型は親子、血縁関係のような樹木のように枝分かれしてデータが 入っているデータベースです。 データベースっていうのは「ファイル」の発展系で重複データを取り除いたものです。 重複データ: Aさん 総務 Bさん 経理 Cさん 総務 Dさん 営業 「総務」が重複しています。これを階層型にしてみます 会社-総務-Aさん │ │ │ -Cさん -経理-Bさん -営業-Dさん
お礼
ありがとうございました。
- OKWavex
- ベストアンサー率22% (1222/5383)
データベースはリレーショナルデータベースも含めたすべての種類だけど、リレーショナルデータベースはデータベースの一種だよ!
お礼
ありがとうございました。
- notnot
- ベストアンサー率47% (4900/10358)
リレーショナルデータベースは、データベースの一種です。 行(Row)と列(Column)で表される表のようなイメージで、関係演算が使えるものがリレーショナルデータベースです。現在では、PCや小型サーバーで動くようなものはすべてリレーショナルデータベースでしょう。 それ以外のデータベースには、階層型データベース、キーバリュー型データベースがありますが、どちらも大規模システムで使われます。たとえばGoogleの検索データはキーバリュー型で保存されているようです。 Accessは、「リレーショナルデータベースもどき」かなあ。
お礼
ありがとうございました。
- ok-kaneto
- ベストアンサー率39% (1798/4531)
データベースの中には階層データベースやリレーショナルデータベース等の種類があり、リレーショナルデータベースはその中の一種です。 データをテーブルと呼ばれる単位に分割して管理する方法で、テーブルの中のデータ項目を別のテーブルのデータ項目と関連付けする(リレーション)データベースです。 今のデータベースはほとんどがリレーショナルデータベースと思って間違いないです。 http://e-words.jp/w/RDB.html
お礼
ありがとうございました。
お礼
ありがとうございました。