- 締切済み
東京電力の株価について
最近、株を始めようと思っています。 そこで先日の選挙後に東京電力の株価が大きく上昇している点が気になりました。 日経平均が上昇していることは、新政権の経済政策やこれまでの実績などから、 今後の景気向上を期待してという事かと思っているのですが、 東京電力に関してもこの様な理由で株価が上昇したのでしょうか? 震災後の対応を見る限り、東京電力は自分たちのツケを周りに押し付けてばかりで、 今後の信頼回復と成長は無理なのではと思っていたのですが、 今回の選挙で株価が急上昇したのは、どの様な理由なのでしょうか? 無知で申し訳ありませんが、教えていただけないでしょうか。
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
みんなの回答
- simotani
- ベストアンサー率37% (1893/5080)
自民党なら東電を法的整理しない~株主権や社債権をカットしないと考えられているからです。 基本的には自民党は原発推進です。新設を全面禁止しない~原発新設されるから廃止はしない~と考えられており、結果電力料金引き上げを最小限に抑えられるとも予想されます(自然エネルギー等に最大1KWh24円支払うより7円弱の原発は助かる)。結果賠償金や廃炉費用を引いても今の改訂価格で収まると見込めるのです。 但し今の政権は発送電分離を主張しています。となると、必ずしも東電安泰とは言えないでしょう(賠償金を支払い終えたら清算の含みが残る)。 飽くまで今の東電株はマネーゲームと割り切り、短期で転売する前提での投資にすべきです。
先般書かれてるように、間違いなくマネーゲームの銘柄です。 上がった理由も、自民と、言うより ある意味、インフラで有る為潰しては、いけないから日本政府がバックに付き、出資をして助けたから上がったのです。 日本政府は、その代わりに優先株を大量に持ち肩代わりしてます。 これを、市場に、いつかは、大量に売ります。 負担を担うので当然です。 しかし、時すでに遅しですね。 もう市場は、この日本政府のバックに付くことを 織り込んだのです。 後は、この先は、誰にも解りませんが 株価が期待できる銘柄ではないと思うのが 正当と思います。
- simotani
- ベストアンサー率37% (1893/5080)
東電は寧ろ適当な所で売るべきです。 個人的には東電は清算して発電所や送電網を売却し、賠償金は政府が負担するべきと考えます。当然社債権者や株主は全額損失(震災後の資金繰り債券は政府補償)、職員の退職金無し、未払い賃金は政府立替迄覚悟すべきなのです。 これには経済産業省がかなり強力に抵抗するでしょうね。天下りOBを多数役員に送り込んでいる都合上法的整理は回避したいのです(だから日航の法的破綻処理にも反対していた)。 東電は事実上国有化してますから、損失確定の覚悟が政府にあるかどうか。此処が鍵になります。
- human21
- ベストアンサー率37% (938/2476)
東京電力の株価上昇は、新政権になっての原発再稼働 への期待からだと思われます。 ただ実際に再稼働するには、新たな原子力規制委員会の 承諾が必要で簡単ではないでしょう。 また、新東京都知事は東電を目の敵にしてますので、 火力発電でも競争が厳しくなると思います。 さらに多額の賠償金を払い続ける事から、言われるように 成長は無理だと予想しています。 以上の事から東京電力は投資の対象にしない方が良く、 他の電力株も同じだと考えています。 現在、新政権の金融緩和や経済政策を期待して円安になり 株価が上昇してますが、長くは続かないと予想しています。 よって株投資をすぐに始める必要はなく、ゆっくり慎重に 考えてからが良いのではないでしょうか。
1年前の記事です。 http://kikuchiyumi.blogspot.jp/2011/11/blog-post_08.html こんなブラック企業の株が上がるなんて考える方が頭おかしいんですよ。 バカが釣られて買っていくだけです。お気をつけ下さい。 私は昨日のお礼に1つだけご返事いたします。
- hskwpan
- ベストアンサー率20% (25/124)
自民党が勝って、原発の再稼働の可能性が出てきたからじゃないでしょうか? もっとも東京電力は、再稼働できる原発が少ないため、他の電力会社みたいに、好影響は少ないと思います。 それに、東電の場合、マネーゲームです。