- ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:multiAVCHDお使いの方)
multiAVCHDを使用したAVCHD変換で生じる不具合の原因は何か考えられるでしょうか?
このQ&Aのポイント
- multiAVCHDを使用したAVCHD変換において、特定の変換パターンで不具合が生じます。変換パターン1では、変換後の動画が一瞬早く再生されたり、長さが増える不具合が発生します。変換パターン2では、フレームレートや動画の長さに関する不具合がありますが、一部の不具合は解消されています。
- 不具合1と不具合2は変換パターン1で生じるものであり、フレームレートの設定が原因と考えられます。一方、不具合3と不具合4は変換パターン2で発生し、フレームレートの設定や動画の長さに関する問題です。
- また、PC環境についても記載されており、NEC VALUESTARでWindows7 32bitを使用していることが分かります。この環境では、CPUやRAM、HDDのスペックも一部示されています。
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
とりあえずこれ使えば解決する。 http://sourceforge.jp/projects/handbrake-jp/ 大抵のフォーマットを崩さずに変換できる。 不具合の原因は ヘッダーの崩れ・破損 結果エンコツールが正しく読み込まない。 なのでヘッダーを少し削れば大丈夫かと思うが。 つべの動画は元ソースを変換しているので、そういう症状が発生する。 おそらくTMPEGenc VMW5でも同じ症状出るだろう(2012/09/30以前に経験あり) 真空波動拳で詳細のプロファイル見せてもらえば、もっと的確に回答できるが。 >AVI/H.264 1920x1080 fps 29.97 約5000kb/s 長さ 4分54秒 221MB それは動画の情報であり、動画プロファイルじゃないです。 エンコに必要なのは、プロファイルです。 あと >YoutubeからDL 大丈夫か? つべの動画でフリーなのはないはずですが。 アップした人間に著作権ありますので。 ネットから動画をダウンロードする行為は「罰則付き違法行為」ですよ。 「違法行為の宣言」していますよ!
お礼
あリがとうございます。プロファイル準備します。
補足
友人がupしたもので了解済みです。 AVCHD変換動画の情報です。添付画像のコピーです。 ------------------------- 1011 1920x1060 8Bit AVC/H.264 HIgh@4.1 1:1 29.97fps of 14000.00kb/s 1100 Dolby AC-3 48.00kHz 2.0ch(2/0 L+R) CM 640.00kb/s 192Pct {MPEG2-TS} 00:11:42.68(702.468sec)/489,007,104Bytes ------------------------------------------