• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:退職時のボーナス支給の大幅減額について教えて下さい)

退職時のボーナス支給の大幅減額について教えて下さい

このQ&Aのポイント
  • 退職時のボーナス支給について、手取り8千円という意外な金額で減額された経験を持つ方や有識者のアドバイスをお聞きしたいです。
  • 先日のボーナス支給で手取り8千円という驚きの金額を受け取りました。退職に際し、適切なボーナスの支給が行われなかったのか疑問を抱いています。
  • 退職時のボーナス支給について相談です。退職の意向を伝えた後も最高の評価を頂いており、目標達成によるボーナスの支給が期待されていましたが、手取り8千円という金額で減額されました。同じような経験をされた方やアドバイスをお持ちの方、ご意見をお聞かせください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

ボーナスは通常の給料とは違い、労働の対価ではありません。 誤解を恐れずに簡略的に表現すると、「使用者側から、従業員への感謝の気持ち」です。 なので、賞与の支払いを義務付ける法律は存在しません。 しかしがら、就業規則等で賞与の支払いについて規定している会社も多々あります。 …が、その時の業績、人事評価等各社の規定により減額される、支給なしも仕方のないことです。 人事評価については、各社様々な方法で行っていることなので、質問主さんの会社がどのような評価をしたのかは不明ですし、会社の裁量の範囲内と思われます。 つまり、追加でボーナスを!と訴えたところで、追加はないものとお考えください。。 まぁ、あまり気にせずに、次の職場で「客先からは最高の評価を頂いて」いる能力をフルに発揮して、辞めた会社を見返してやって下さい^^

pritima
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 >「使用者側から、従業員への感謝の気持ち」 確かにそう考えると先がない者へははらわなくてもいいかな、となりますね。 >まぁ、あまり気にせずに、次の職場で「客先からは最高の評価を頂いて」いる能力をフルに発揮して、辞めた会社を見返してやって下さい^^ そのお言葉に救われます。 仕事内容も待遇もステップアップするので来年からそちらで一生懸命頑張って行こうと思います。

その他の回答 (3)

  • yosifuji20
  • ベストアンサー率43% (2675/6115)
回答No.4

私はかつて在職した会社で退職に決まった社員の賞与が減らされるのを良く見て、部下が辞めるときはぎりぎりまで言うなと言っていました。 会社の賞与は過去の働きの後払いの性格が大ですが、一方会社としてはその支給で今後もがんばって欲しいと言う期待も込めてのものです。 この将来の期待がゼロなので会社によっては査定を下げるということです。 評価の権限は会社ですからこれについての抗議は難しいのですが、会社の賞与規定で評価の方法や、評価に対する賞与のつけ方が規定されていれば、それに合っていなければ就業規則違反と言うこと言うことにはなります。 これは会社は違法ですから交渉の余地はありますが、でも会社が拒否をする場合は法的に争うことになり、15万円の賞与では元が取れないですね。

pritima
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 就業規則の調査と、評価の方法だけ聞いてみようと思います。 yosifuji20さんが仰るとおり、法的に争うことになったら元がとれないので きっぱりとあきらめようと思います。 大変参考になりました。

  • sporespore
  • ベストアンサー率30% (430/1408)
回答No.3

2012年12月一杯で退職します。 2012年10月頭に退職の意向を伝えてます。 ボーナスをもらってから退職の意向を伝えるべきでしたね。「縁が遠けりゃ契りが薄い」と言うじゃないですか。止めるのが分かっている人に全額払う理由がありません。

pritima
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 >ボーナスをもらってから退職の意向を伝えるべきでしたね 仰るとおりです。 会社からするならお金を捨てるようなものですからね。 こんな質問にご意見頂き誠に感謝します。

  • mappy0213
  • ベストアンサー率26% (1706/6353)
回答No.2

賞与に関しては法的拘束力は一切ないですね 大体の会社の賞与計算って月額x年齢や等級での係数x査定評価って感じでしょう この評価ってところが問題で 辞めるに当たりほぼ0の評価数値なんでしょうね 確かに賞与の評価対象期間は働いていたとのことなんですが 辞める場合は一律で最低評価になるんだと思います だからみなさん賞与をもらってから辞めるっていう人が多いですよ。 別に訴えたところで追加分が払われるとかもないでしょうね

pritima
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。 >賞与に関しては法的拘束力は一切ないですね 調べてみたらmappy0213さんの仰る通り、給与と違って拘束力はないようですね。 体力の無い小さな企業だったので、しかたないかなとも思っています。 時間とお金の無駄なので、訴えるようなことはせず、次の仕事を頑張ろうと今は思ってます。

関連するQ&A