• ベストアンサー

音声データについて

WAVをMP3にエンコードするというのは、データを音声の波形の情報(名称はわかりません)にデコードしたあと、一定の法則に従って削って、再びエンコードするということでしょうか? また、もしそうだとしたら、WAVEからWAVEにエンコード(再エンコード)した場合、音声データに劣化は生じるのでしょうか? それと、よくオーディオの話で、クロックのズレの話がありましたが、これは、DDCの変換の段階でおこることなんでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • nijjin
  • ベストアンサー率27% (4811/17773)
回答No.1

WAVでも使用するコーデックにより変わります。 基本的な無圧縮のWAVは劣化していない状態です。 WAVからMP3に変換する場合、デコードはされません、エンコードだけです。 またMP3でもロスレスという形式がありこの形式なら理論上劣化はありません。 http://www.all4mp3.jp/tools/mp3HD-tools.html WAVからWAVはエンコードするソフト次第な部分もあります。 また、サンプリングレートなどを変更するかしないかも影響します。 クロックのズレは発信機の精度も関係するのでDDCだけでなくDACでも起こりえます。 ただ、今の製品はよほど酷いものでなければ音が歪むような事にはなりません。 特に高精度な発信機を使いリクロックしてしまうものならまず大丈夫です。 その辺はこちらを参照してみてください。 デジタル用語の基礎知識 http://www2.117.ne.jp/~vision/paf/term_d1.htm Digital Audioの小部屋 http://www.k3.dion.ne.jp/~kitt/audio/digi/jit.html

関連するQ&A