• 締切済み

消費税の計算方法

検索しても引っかからなかったので教えて下さい。 消費税の計算方法として、税込金額×0.05で消費税額のみが計算出来ると思いますが、最近税込金額-(税込金額÷1.05)でも計算できることを知りました。 そこで問題なのですが、上記の方法ではそれぞれ金額が異なります。 例えば、30000円の税込金額、31500円で計算すると、それぞれ ・31500×0.05=1575 ・31500-(31500÷1.05)=1500 となります。 ということは、0.05を掛けて消費税額を算出するのは誤りなのでしょうか? 一体どちらが正しいのでしょうか?

みんなの回答

  • asuncion
  • ベストアンサー率33% (2127/6289)
回答No.7

>#6さん > 1,500×0.5 = 7,500 > これは、明らかに結果が違いますね。 ていうか、一桁違うような気が…。 質問者さんがさらなる混乱を招きそうな気がします。

  • ORUKA1951
  • ベストアンサー率45% (5062/11036)
回答No.6

こういうときには、極端な数字に置き換えて考えるとどこが間違いなのかわかります。これは数学に限らず科学的思考をするときに重要です。  消費税が50パーセントだとします。これはきちんと言い直すと、本体価格の50%(0.5)が消費税と言うことですね。よって1000円の商品の税込価格は、 1,000 本体価格  500 消費税 1,500 税込価格 と言う関係になりますね。 ここで、「税込金額×0.05で消費税額のみが計算出来ると思いますが、」を検証してみましょう。 >税込金額×0.5で消費税額のみが計算出来る?  1,500×0.5 = 7,500  これは、明らかに結果が違いますね。

  • fjnobu
  • ベストアンサー率21% (491/2332)
回答No.5

2行目の31、500×0、05は間違いです。 30、000×0.05=1、500です。

  • asuncion
  • ベストアンサー率33% (2127/6289)
回答No.4

0.05 を掛けて税額が求まるのは、 税抜き金額に対してです。税込み金額に対してではありません。

回答No.3

こんにちは。 消費税は、税抜き金額に0.05をかけたものだと思います。 なので、30000円の消費税は、30000×0.05=1500 円になると思います。

  • mukaiyama
  • ベストアンサー率47% (10402/21783)
回答No.2

>税込金額×0.05で消費税額のみが計算出来ると思いますが… 思うのは自由ですが違います。 税抜金額×0.05 です。 >・31500×0.05=1575… 何の意味もない計算です。 >・31500-(31500÷1.05)=1500… 税抜金額×0.05 と合うでしょう。 >ということは、0.05を掛けて消費税額を算出するのは… 誤りです。

  • asuncion
  • ベストアンサー率33% (2127/6289)
回答No.1

>消費税の計算方法として、税込金額×0.05で消費税額のみが計算出来る できません。消費税率5%の場合、 税込み × 5/105 = 税金 です。 31500 × 5/105 = 1500 税抜き:100% 税:5% 税込み:105% ですから、税込み金額から税だけを抜き出すには 0.05 ではなく 5/105 を掛けなければなりません。

関連するQ&A