• ベストアンサー

選択教科について。理系

今高校で選択教科を選ぶ時期にになりました! 私は理系進学を希望しているのですが出来たら推薦で大学を狙っています。 しかし一般入試のことも考えて選択教科で悩んでいるのですが数Bと芸術系の選択がありどちらをとったらいいのか悩んでいます。 あまり数学が得意な方ではないので芸術系教科で点を取れたら良いかなと思っているのですが・・・。 数Bが必要ではない理系の学部はあるのでしょうか? よかったら教えてください。 将来は管理栄養士、ペット栄養士、薬剤師などになりたいと思っています。 追記 数学はあまり得意ではないのですが化学や生物は得意なのでそちらの進路も考えています。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#174469
noname#174469
回答No.2

女子大の栄養学科で数学Bのいらないところもあるかもしれませんが、普通に理系は数IIBまではやっておくものですよ。国立組は文系でもしてるのですから。 薬学部で数Bがないところは稀です。基本的にIIBまでは必須、IIICまでやっておくほうが楽です。 確か、推薦で数学の考査がないところでも、IIBまで履修していることと、評定の縛りがあったりします。 それと、肝心なこと。 推薦などで言われる、評定が3,5以上とか、あれは教科だけですよ。実技系の科目は入りません。 そのあたり、担任の先生によく聞いてみましょう。履修してない課目があって推薦の要件から外れてしまったら何にもなりませんよ。

noname#166241
質問者

お礼

回答ありがとうございます。実技系科目が評定に入らない事は知りませんでした。今後のことを考えて取ることにします。

その他の回答 (3)

  • ALFa8C
  • ベストアンサー率26% (315/1187)
回答No.4

栄養士~生活科学科(おもに女子大)は数学の代わりに化学か生物でも受験出来る! 英語は大抵必須。 ※薬科や保健療法士~医療系は数学出来なとムリです!

回答No.3

理系科目が全くできない理系学生は、理系学部に進学すると留年する可能性があります。 留年すれば、就職の風当たりが厳しくなることは容易に想像できるでしょう。 > 入試に数Bがない大学 ・理系なら、数Bは重要。数3の複素平面と微分積分も重要。 ・数B以降を学習せずに理系学部を目指すのは甘い考えです。 ・理系大学生は「常に勉強と実験」です。文系学生のように「暇を持て余す」余裕はないのですよ。 ・仮に、数Bを学習せずに大学に進学できたとして、果たして大学レベルの授業についていけるのでしょうか? ・数Bがムリなら文系への進学を検討してみてはどうでしょうか? > 推薦で大学を狙っています ・大学に入学して勉強ですごく苦労します。正直言っておススメしません。 > 数学はあまり得意ではないのですが化学や生物は得意 ・矛盾しています。数学が得意でないのに、なぜ化学や生物が好きなのでしょう? ・理科は数学がベースで成り立っています。 ・単に暗記が好きなら、ハッキリ言って「理系」には不向きでしょう。 全体として、質問者様の考えは「楽して大学に入る」ということが先行しているようですね。 現実は、質問者様が考えているよりずっと厳しいものです。 進路の再検討をしてみてはどうでしょうか?

  • pairot
  • ベストアンサー率50% (2/4)
回答No.1

こんにちは 理系大学3年の者です >あまり数学が得意な方ではないので芸術系教科で点を取れたら良いかなと思っている 大学のレベルにもよりますが、理系大学に進学したいのならば高校3年生までの数学の知識を思いっきり使います 特に数Bはベクトルとかですよね? ベクトルは頻繁に使います。 科学系だろうが、生物系だろうが、 ベクトルを使わないなんて考えられません。 入試で使わなくても、入ってから使うので、今やらないと後悔することになります よく考えて決めてください

noname#166241
質問者

お礼

回答ありがとうございます。参考になりました! やはり今後のことを考えて選択するべきですね。

関連するQ&A