※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:希望数に達しない場合。達しない場合でも落札する。)
複数個の出品に対しての複数購入希望について
このQ&Aのポイント
複数個の出品に対して、複数購入希望で入札できるかどうか、また出品者がその意志を知ることができるかについての質問です。
先日、複数個の商品を出品し、落札者の評価が芳しくなかったため、値下げをしたところ、別の入札者が出てきました。
入札履歴を見ると、希望数量に達しない場合でも落札する可能性を持つ入札者と、達しない場合は落札しない入札者がいることがわかりました。出品者もその情報を知ることはできないのでしょうか?また、削除する際にはどの入札者が候補者に上がるのかが分からないとのことです。
ヤフオクに関することなのですが、複数個の出品に対して、複数購入希望で入札出来ますよね?
それで複数で入札する時、希望数に達しない場合落札しない。達しない場合でも落札する。と出ると思います。
その入札の意志を、出品者は知ることが出来ないのでしょうか?
先日3個出品し、\1200で3個落札されたのですが、落札者の評価がマイナスで芳しくないので削除し、
\1100で1個。\1000で2個で入札してくれた方が落札候補者に上がりました。
しかしながら\1100で1個の方は取引を辞退し、\1000で2個の方は未だ連絡がありません。
どちらを削除してもマイナス評価が付かないので、落札候補者に\990で3個入札してた方がいたので、その方と取引しようと思い、繰り上げにチェックを入れて、\1100で1個の方を削除したんですね。
そうしたら今度は、\500で3個入札してた方が頭に上がって来ました。
当然相手は取引に応じ、候補者の段階で、コチラが削除する間も無かったです。
入札履歴を見ても、\990入札者も\500入札者も、双方3個で入札しています。
恐らく私が繰り上げをした時に、\990入札者は3個希望数に達しない場合落札しない。をしてて、\500入札者が希望数に達しない場合でも落札する。をチェックしてたために、このような繰り上げになったのでしょう。
最初の繰り上げの段階でチェックせず、2つ目を削除する時に繰り上げにチェックしておけば良かったんだと思います。
これはもうどうしようも無いのですが、此度のことを踏まえて、
出品者が落札者のこのような入札の希望を知ることは出来ないのでしょうか?
大分前も同じように削除したら、かなり下の落札者が候補者に上がってビックリしました。
入札履歴を見ても、その落札者の希望数量に満たないので、上がることを考えもしなかったです。
また、削除しますか?の段階で、どの入札者が落札候補者に上がるのか?と言ったことも分からないものでしょうか?
お手数ですが、ご意見ご回答お願いします。
お礼
ご回答頂き、ありがとうございます。 ふむ・・・やはり確認は出来ないみたいなんですね。。。 次からは、複数個出品する上で複数落札者がいる場合、よく見て削除や繰り上げを行おうと思います。