• 締切済み

「貸倒引当金繰入額」の勘定科目は間違いなのでしょうか?

D学校で財務諸表論では「貸倒引当金繰入」は、「貸倒引当金繰入額」と記載する様にと習い、それと平行して簿記論においても「貸倒引当金繰入額」の記載が許されていました。 今現在O学校に通っています。 いつもの癖で「貸倒引当金繰入」を、「貸倒引当金繰入額」と書いて「×」されました。2~3人くらいの学者さんの本にも「貸倒引当金繰入」は出てきても「貸倒引当金繰入額」出てこないのです。 「貸倒引当金繰入額」は間違いなのでしょうか? 教えてください。よろしくお願いします。

みんなの回答

  • AE100kai
  • ベストアンサー率26% (54/201)
回答No.2

貸倒引当金繰入勘定はありますが、貸倒引当金繰入額勘定はありませんので、試験では×とされます。 D学校のみで使用されているのではないでしょうか? よって、貸倒引当金繰入額という勘定はありませんので間違いとなります。

kaityan
質問者

お礼

ありがとう御座います。 やはりD学校のみで使用されているのでしょうかね? 気をつけて「貸倒引当金繰入」勘定を使うようにします。

  • onitron
  • ベストアンサー率44% (13/29)
回答No.1

簿記の試験では、「貸倒引当金繰入額」という勘定科目はありません。 どこでも通用させるなら、「貸倒引当金繰入」を使ったほうが無難です。

kaityan
質問者

お礼

ありがとうございます。そうですね。「貸倒引当金繰入」を使ったほうが無難ですね。 只、学校によって教える内容が違って、その内容がどちらも合っていればいいのですが・・・。 どちらかが違う場合、本試験において「×」されるって事ですよね。そんな内容を学校で教えているのはちょっと怖いです。

関連するQ&A