- ベストアンサー
Win7同士のPC間でファイル共有ができない原因と解決方法
- Win7同士のPC間でファイル共有がうまくいかない場合、正しい共有フォルダの設定が必要です。
- 共有フォルダを作成し、Everyone(読み取り/書き取り)を追加すると共有が設定されますが、ネットワークの項目からユーザ名が消える問題が発生することがあります。
- この問題を解決するためには、パスワード保護を無効にしたり、ユーザ名とパスワードを正しく入力する必要があります。詳しい設定方法はリンク先を参照してください。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
>http://allabout.co.jp/gm/gc/19582/ ここのサイトの説明が曖昧ですね。 「Everyone」はそのPCに登録されたローカルユーザーアカウントの「誰でも」ということです。 アカウントのないユーザーに対してアクセス可能にするには GUEST アカウントを有効にしておく必要があります(アクセス権に制限が掛かりますが) なので Aと言うPCに TARO というアカウントが登録されていて Bと言うPCに HANAKO というアカウントが登録されていたとき A から B の(逆でも)共有リソースにアクセスできるのは HANAKO というアカウント(とパスワード)だけです。 なので、 >それをクリックしたらログインを求められてしまい 相手のアカウントとパスワードを入力すればログオンできたのです。 >スワード保護を無効にして パスワードの設定されていない場合はセキュリティポリシーで設定を行わない限り ネットワークにアクセスできません。 個人で使っているPCならば両者にそれぞれのアカウントを設定する必要があります。
その他の回答 (1)
- 8ive22ty
- ベストアンサー率52% (770/1479)
> 何がまずく共有設定がうまくゆかないのでしょうか? 基本的な項目の設定ミス、確認モレだと思います。 質問からだけでは特定はできにくいですが、原因は単純なところにあると思います。 先ずは下記サイトの基本的な項目を自分のPCでチェックしてみてください。 ---Win7ファイル共有 (Win8も同じである) http://ftlabo.sakura.ne.jp/win/share-files-printers/w7-share.html
お礼
紹介されたページを見ました、回答2で言われた通りアカウント&パスワードを抜きにしたので共有フォルダへのアクセスができなかったと思います、アクセス先のPCでアカウント&パスワードを設定し、それらでログインしてみたらアクセスできました、有難うございます。
お礼
再びパソコンBでパスワード保護設定し、新たにアカウントとパスワードを設定しパソコンAから共有フォルダにそれらのアカウントとパスワードでアクセスを試みました、今度はうまく行きました、有難うございます。