• ベストアンサー

スマートフォンとNexus7

イーモバイルのスマートフォンのテザリング機能(WIFIもあり)があるのですが、これでネクサスを使う事はできるのでしょうか? また初心者の質問で申しわけ無いのですがWIFIとは街中でも使えるものなのでしょうか? 3GとWIFIの違いもわかりません。 その道の方、お知りの方、ご指導よろしくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ryu-fiz
  • ベストアンサー率63% (2705/4228)
回答No.2

Wi-Fiってのはぶっちゃけ、無線LANで機器同士を繋ぐ規格のことです。一方3Gは3rd Generation=第3世代の略で、携帯電話などの電波を利用した移動体通信のための規格です。 3Gは光回線やADSLなどと同様、インターネットに接続するためのメインの回線である一方、Wi-Fiはそうした回線を送受信する機器と、更に末端の機器とを繋ぐためのものなので、似ているようで全然違うのです。 電波を使うってことは同じですけどね。 テザリングは3Gやそれより新しい規格の4Gとかを利用したスマートフォンなどを他の機器とWi-Fiで繋いでネット利用を可能にする機能。ご自宅の無線LANルーターが回線とPCなどとの橋渡しをするのと同様に、3G回線とタブレットを繋ぐモバイルWi-Fiルーターとしてスマートフォンを使うことが出来ます。 話は前後しますけど…結局Wi-Fiは回線と機器を繋ぐための手段なので、自宅やスマートフォンだけでなく、Wi-Fiでの接続に対応している公衆LANサービスを提供している施設やスポットに行けば、同じようにインターネット接続出来ます。ただし、多くの場合事前に契約が必要となりますが。

その他の回答 (1)

回答No.1

>イーモバイルのスマートフォンのテザリング機能(WIFIもあり)があるのですが、これでネクサスを使う事はできるのでしょうか?  できるはず。 >また初心者の質問で申しわけ無いのですがWIFIとは街中でも使えるものなのでしょうか?  質問の意味が不明確。「街中」にイーモバイル(およびその他)のテザリング可能なスマホ持ち出せば可能。そうでないなら公衆無線LANサービスに接続する。 >3GとWIFIの違いもわかりません。  3Gは今現在で主流の携帯電話の通信方式。最近上級の規格がサービス開始といったところ。  WIFIは無線LANの規格の名前。普通に使われている他の規格が無いので事実上「WIFI=無線LAN」だと思っていい。  最初の例でいうと、まずイーモバイルの回線(3G等)を使ってインターネットに接続し、その機械から無線LAN(WIFI)でネクサスを接続する。  ついでに解説すると「テザリング」は直訳するなら「ひも付け」といったところ。スマホ経由でタブレット等をインターネットに接続することをそう呼んでいる。だから必ずしも無線LAN(WIFI)だというわけではなく、有線でUSBなど使って接続するのもテザリング。まあ一般的には無線LANを使うのをテザリングと呼んでいるから、特に有線と断らない限りは無線LAN接続と思っていい。  公衆無線LANとは契約した店等にインターネットに繋いだ無線LAN機器を置き、誰でも、あるいは契約した人が自由に接続できるようにしたもの。携帯電話会社がオプションに付けているものもある。一般には携帯電話回線経由のテザリングよりも高速。

関連するQ&A