- 締切済み
既存擁壁の改修について
古家付き中古土地の購入を検討してます。 現況は ・高台の土地で道路より3mくらい高い。 ・既存擁壁は間知ブロック?長方形の石が斜めになっている。(上にいくほど狭く)。 ・敷地を広くとるために、片持ちで床が2m少し張り出している。 ・車庫はない。 ・擁壁長さ15mくらい 造成時期が古いので、不適格となるなら改修、適格ならそのままで行く予定ですが 不適格な気がするので、それ前提でお伺いします。 敷地が狭いので、垂直に立ちあがる擁壁にしたいです。 が、車庫はいらないのですが二輪車を置きたいので 今片持ちで張り出してる「根元」部分から垂直の擁壁を作る、というのは可能でしょうか? 断面で言うと、【L】を左右反転+上下反転したような形状。 庭も狭くしたくないけど、駐輪場も欲しい、というわけです。 建築技術をもってすれば「可能」なんでしょうが、家が建つほどの費用がかかるとかなら諦めます。 少ない情報で申し訳ないですが どれくらいの費用が掛ると思いますか? 似たような経験談でもいいです。 ひとつ気になってるのは、建物と現在の擁壁(敷地高さ部分)の間隔があまりない事です。 測ったわけではないですが、感覚的には2mちょっと? これでは垂直の擁壁は難しいでしょうか。
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
みんなの回答
- foomufoomu
- ベストアンサー率36% (1018/2761)
>今片持ちで張り出してる「根元」部分から垂直の擁壁を作る・・・ と >断面で言うと、【L】を左右反転+上下反転したような形状。 は、ずいぶん形が違うような気がします。どんな形のよう壁ですか? いずれにしても、よう壁を改修するなら、根元から掘り返して作り直しになります。よう壁は、おおよそ、高さと同じだけ地面の中で水平に埋まっています。 それを掘り返すことができる状況でしょうか? どうも、よう壁の上に建物が載っているような書き方ですが。 よう壁の上に建物が載っていること自体は、よくあることです。適切な設計がされていれば、問題ありません。
お礼
ありがとうございます。文面で伝えるのは難しいですね。 通常ですと、道路に接してる部分から上部に向かって真っすぐにする事が多いと思います。 庭が増える、というメリットもありますし。 それとは違って、現在、跳ね出したスラブによって既に庭が最大限広い状態です。 庭となっている跳ね出したスラブの真下を駐輪スペースにしたいので 斜めの擁壁をまっすぐにしたいのです。 斜めの擁壁を削ってまっすぐにするイメージです。 L型擁壁でなくてもそんなに埋まってるんですか? 見える範囲では、擁壁に掛る部分に建物は載ってないのですが 埋まってる部分に関しては載ってしまってますね。