• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:既卒の就職活動)

既卒の就職活動についての質問

このQ&Aのポイント
  • 第二新卒の就職活動についての質問です。
  • 大学卒業後、公務員を目指す為に民間企業就職活動を行いましたがうまくいかず、内定を辞退した経験もあります。
  • 現在は民間企業での就職活動を考えているのですが、第二新卒の就職活動の難しさやオススメの就職活動サイトについてアドバイスをお願いしたいです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • 40871
  • ベストアンサー率63% (472/746)
回答No.1

人事経験者です。 まず、質問者様は就業経験がまだ一度もありませんので、 一般的には「第二新卒」に該当しません。 通常、「第二新卒」とは、社会人経験を1~3年程度有する転職希望者を意味します。 最低限、「社会人経験を通じてビジネスマナーを修得していること」は必須のものとして 求人を募集しています。 質問者様の場合は、公務員試験であったり民間企業に内定を受けたこともあるとのことですが、 実際に就業経験がないことから、新卒枠を中心に応募することとなるでしょう。 いろいろな事情があったことは記載されていますが、就業経験がないことに変わりはありませんし、 例えば「一人で営業に行ってくるように」と指示された場合、始めから業務を遂行できるとも 思えませんので、やはり新卒未経験者と同等程度となるでしょう。 就職活動には、就職サイトの利用はほぼ限られますが、 ・新卒向けのサイト「リクナビやマイナビ」のうちから、既卒応募可の求人を探して応募する ・転職向けのサイト「リクナビネクスト等その他」のうちから、 「未経験可能」※の求人を探して応募する  ※この未経験可能は、一般的には社会人未経験可能の意味ではなく、 社会人経験はあるが職種未経験可能の意味ですが、応募先に問い合わせて応募できるなら構いません。 ・「新卒ハローワーク」「ジョブカフェ」 掲載されている企業が、上記のサイトとあまり重複しないでしょうし、 また、応募できる求人も多いと思いますので、こちらに軸を置いて就職活動するのが現実的とは 思います。 ・その他「既卒向けの就職サイト」 については、条件の悪い求人の割合が多いのでおすすめはできませんが、 無職を続けるよりは職歴を積んだほうがいいでしょうから、複数のサイトに登録しておくと良いでしょう。

syamoji99
質問者

お礼

回答ありがとうございます。

その他の回答 (1)

回答No.2

僕は1社会人ですが、自分の経験則を基に考えると ・民間てどこも結構キツイよ ・あなたのレベルを考えると今後、短期間で公務員試験に受かる確率が高い よって公務員を薦めます。イロイロ思いがあるだろうけど。 あと社会人やりながら公務員も・・てのは甘すぎです。 そういう気持ちは余裕で打ち砕かれますよ。 特に1-3年目は心身ともに余裕なくなります。これはやれば分かると思うけれど。 民間を受ける場合は、 第二新卒はそこまで既歴を気にしないベンチャーや中小などを中心には受けられます。 ただ大手や名門系はダメなので、恥を忍んででも後輩と共に「新卒枠」で動くべきですね。 ふつうにリクナビとかでのエントリーです。 探せば新卒枠が広い企業は割にありますし、3年以内なら政府公認ですし。 それでダメならリクネクや若年者向けのハロワで第二新卒で探すわけだけども、かなり狭き門になるとは思います。