- 締切済み
転職 ルート営業
初めまして、質問させてください! 現在31歳男. 内勤営業でサポートの仕事をしています。基本的には事務や現場に呼ばれたら直行する仕事です。とはいえ現場が同じ会社内でしたのでそこまで遠くにいく感じではありません。私は顔面の神経が痛くなる病気とヘルニアを持病に持ち年に2、3回くらいは起き上がることすらできない痛みが走り会社を休むこともあります。今の会社では比較的休みも簡単にとれますし、仕事も充実してますので不満はありません!ただ、結婚、出産、彼女の親の介護の事を考えると、現在の収入手取り15万だと厳しいと思い、転職を考え行動し先日採用を頂きました!現場の方から電話がかかってきて採用と意思確認を求められたので二つ返事でいきます!と伝えました!営業の移動中だったのか、電波が途切れ途切れでしたのでその場はそれで電話を切りました。その後詳しい待遇面を確認するために人事課に連絡したところ仕事の内容がサポートを主とするのではなく、お得意様を回ってサポートをしながら新規営業をかけていく内容でした。つまり営業部の中のサポート職であり、新規が営業、サポート職は既存客をサポートするいわゆるルート営業でした。面接の中で電話サポートやPCのリモートサポートプラス呼ばれたら現場に行ってサポートする仕事だと確認していたはずなのですが、、。私の認識違いでこのような結果になってしまったとはいえ、ご縁があったことだし前向きに入社を考えました。 そこで今悩んでいますのが初の営業職で転職すべきか、無理せず辞退してもう一度転職先をさがすべきかです!内勤業務から外勤業務になるのとサービス残業で身体的心配がたえません!しかし転職して5万ほど給料はアップします!転職先には行く意思は示したものの、まだ今の会社には退職願をだしてはいませんし、話もしていません!これだけの内容だと判断は難しいと思いますが、どうか皆さんの経験と知恵を頂きたくここに書き込みさせてもらいます。自分の決断力のなさにあきれ果ててます!何卒よろしくおねがいいたします!
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
みんなの回答
- hue2011
- ベストアンサー率38% (2801/7250)
いくべきです。 営業の場合一番つらいのは飛び込み営業で、これには適性があります。 厚顔であること、も必要かもしれませんが、客先をよく調べて飛び込まなければならず、将棋の有段者のような相手の手を読む技術が必要だからです。 既存の顧客へのサポート営業、はそうではありません。 少なくともこちらの会社を信用して買ってくれたお客様ですから、嫌われないようにすることが大切であり、あとはあなたの今までの会社グループ内のサポートと変わらない態度でかまわないのです。 嫌われないようにするのは、よほど変わり者に見えない限り、言葉遣いと立ち居振る舞いの注意だけで大丈夫です。 なぜかというと、一度取引のある相手なら、こちらと切れたら困ることを持っているからです。 こちらが業者であれなんであれ大切に扱ってくれます。 別の業者に乗り換えられる危険だけはありますから、そこをうまくご機嫌とるのが営業というものです。 外勤内勤と分けて考えたら営業なんてできませんよ。たとえば三越の外商部というのと店内の勤務は別の部署ですけど売るものは一緒です。あたたも、今までの延長線にあるサポートの仕事だったら外勤でもいいやと思われたのでしょう。 業種がなんであるかわからないのでそれ以上はいえませんが、このお客様には毎月何日にいく、ときめて行動する場合もあります。 そろそろ何かが切れてくるころだから提案しろという営業もあります。 同じ機種なり製品をもうひとつ追加しませんか、という提案営業もあるでしょう。 リース切れ近くになって新機種のお勧めをしてこいというのもなくはないでしょうが、その場合は飛び込み系の人が同行するはずです。 サービス残業、ということばを使われていますが、ラインでないのだから、そもそも営業に残業はありません。 残業手当もありません。 出社、退社、で勤務時間を計られるわけでないからです。直行直帰というのもありえますし。 正味の給料以外はないのです。ただし、うまく売上が上げられればピンポイント式の賞与はありえますね普通。 昇給もあるでしょう。 こう説明を受けて、つらいと思いますか。思うならおよしなさい。 たいしたことはないな、と感じたら是非転職なさい。
お礼
返答が遅くなってしまい申し訳ありません。 重ねて親切且つご丁寧にご返答ありがとうございます。 会社は断ることに決めました。 今いる会社での評価が上がった事、さらには会社の一年間のプロジェクトチームに配属になったのがきっかけです。 hue2011さんのお話は非常に勉強になりました。もし、先方会社に転職していたとしても、人間としてまた一つ大きく成長できた環境だったともおもいます!