• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:マイクロソフトの開発環境について)

マイクロソフトの開発環境について

このQ&Aのポイント
  • マイクロソフトの開発環境には、Microsoft Visual C++ .NET、.NET Framework、Microsoft Visual studio .NET、Microsoft Visual studio express .NET、Microsoft Visual studio express .NET frameworkなどの名称があります。
  • これらの名称は略称や統廃合があるため、整理するのが難しいです。.NETやframeworkという接尾語は、それぞれ特定の意味を持っています。
  • Microsoft Visual studio expressには、expressが付いているものが無料(タダ)版であり、付いていないものは有料版となります。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • jjon-com
  • ベストアンサー率61% (1599/2592)
回答No.4

> .NETによってコンパイルして生成されたファイルは > Javaのバイトコード?(≒機種に依存しない中間ファイル) > のような印象を持ちました。 はい,そのとおりです。 > EclipseがVisual studio .NETに対抗しているように思いました。 はい,その対比で捉えていただければ大丈夫です。 > .Net Framework SDK > その3文字の有無で差異がないなら名称を統一してもらった方が > 理解が早いです。それとも何か意味があるでしょうか。 意味があります。質問者がJavaの基礎知識をお持ちなら,次の2つの違いはすでにご存じなのではないですか。 ・Java実行環境 (JRE: Java Runtime Environment) ・Java開発キット (JDK: Java Development Kit) 前者が .Net Framework(再頒布可能パッケージ)に対応し, 後者が .Net Framework SDK に対応します。 また,Eclipseも Visual Studioも,統合開発環境(IDE)と呼ばれるソフトウェア製品であり,SDKが同梱されています。 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%B5%B1%E5%90%88%E9%96%8B%E7%99%BA%E7%92%B0%E5%A2%83#IDE.E3.81.AE.E4.BE.8B

その他の回答 (3)

  • jjon-com
  • ベストアンサー率61% (1599/2592)
回答No.3

フリー百科事典ja.wikipediaからの引用は次のとおり。 -------- .NET Frameworkにおける最も重要な概念は共通言語基盤 (CLI) に含まれている。CLIの目的は言語に依存しない開発環境および実行環境を提供することである。マイクロソフトによるCLIの実装は共通言語ランタイム (CLR) と呼ばれる。 .NET Frameworkにおいてはあらゆる言語で記述されたプログラムが共通中間言語と呼ばれる中間言語にコンパイルされる。 CLIのマイクロソフトの実装を共通言語ランタイム (CLR) と呼ぶ。.NET FrameworkはCLRにその他ライブラリ群を加えたものと言える。 一般に.NETという場合、.NET全体の環境を指す。 http://ja.wikipedia.org/wiki/.NET_Framework -------- ということで,同ページに掲載された次の説明図に対応させると。 http://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/thumb/9/98/Diagram_of_Common_Language_Infrastructure_(ja).png/280px-Diagram_of_Common_Language_Infrastructure_(ja).png Visual C#, Visual Basic, Visual C++ というのが図の上部に描かれている言語別の開発ツール。 Visual Studio というのが図の上部の全言語の開発ツールをまとめて提供したもの。 .Net Framework(.NETと略すことも)というのが,図の中段以下に描かれている全言語に共通した実行環境です。

skmsk1941093
質問者

お礼

有難うございます。 まず、.Net Framework = .NET と覚えます。.Net単体はないということですね。 実行環境を伴わない開発環境というのは、考えにくいので、Microsoft Visual studio expressの様々な言語はフリーでダウンロードできますが、一揃え整っている(いて欲しい)と思います。 .NETによってコンパイルして生成されたファイルはJavaのバイトコード?(≒機種に依存しない中間ファイル)のような印象を持ちました。EclipseがVisual studio .NETに対抗しているように思いました。

  • zwi
  • ベストアンサー率56% (730/1282)
回答No.2

Visual C++の中にあるC++/CLI(.NetFrameWorkで動くC++)でのフォームアプリ(CLR)はレガシー化が確定しているので手を出さないほうが良いと思います。VisualStudio2012には既に搭載されていません。 普通のC++はVisualC++Expressをダウンロードしてもらえば問題なく使えますのでOpenGLはそれを使ってください。 あと.NetFrameWorkは普通省略して表記されています。 Microsoft Visual studio Microsoft Visual studio express Microsoft Visual C++ express あたりだけ意識すれば良いかと。

skmsk1941093
質問者

お礼

回答、有難うございます。 .Net FrameWorkや.NETが付く・付かないで全然別物かと思っていました。1つの物に対して複数の呼称があると違うもののように思えてしまいます。 更に分からない用語があり、SDKというものが付く場合もあります。 .....Net Framework SDK Softwear Development Kitぐらいのところかなと思いますが、その3文字の有無で差異がないなら名称を統一してもらった方が理解が早いです。それとも何か意味があるでしょうか。 あとIDEとか。 用語は自分で調べるのが基本だと思いますが、次々に出てくるのでお手上げ状態になることがあります。

noname#240995
noname#240995
回答No.1

本来の質問のほうへの回答になりますが, OpenGLの開発環境は,OpenGLをダウンロードしてきて, 必要な場所にファイルをコピーするだけです。 あとはプログラムを作成する際にインクルードなり何なりすれば使うことができると思います。

参考URL:
http://user.xmission.com/~nate/glut.html
skmsk1941093
質問者

お礼

回答、有難うございます。 以前Borlandのコンパイラでやっていた時、環境変数の手入力などがありました。最近はコンパイラとグラフィックス環境が自動で整備されるのかなと思いましたが、やはり別途取り寄せてコンパイラ本体とは別立てでインストールするのだなと理解しました。

skmsk1941093
質問者

補足

OpenGLの話題について: 先ほどやってみたら問題なく動作しました。ファイルを持ってきて解凍して3つのファイルを所定の場所にコピーしたというだけです。 そのファイル名はglut32.libとか3つのファイルのうち確か32という言葉入っているファイルが2つあったと思います。 これは64ビット機だったらどうなるでしょうか。32のものも動作するとは思いますが、コピー先の名称が変わるのではないかと思います。windows\system32とかwindows\systemとかにコピーするようになっていますが。メインの質問から外れてしまいますが、質問の動機がこちらなもので。 よろしくお願いします。

関連するQ&A