• ベストアンサー

場合の数

何度も質問してすみません。 今回の質問は「場合の数」についてです。 (1) a,b,c,d,e,f (a,b,cが隣り合うように円形) (2) 1,2,2,3,3,3,4 (奇数が両端になるように横一列) (1), (2)の解答はそれぞれ114通り、60通りです。 解法を教えてください。よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • suko22
  • ベストアンサー率69% (325/469)
回答No.2

>(2)はわかったのですが、(1)がどうして(4-1)!=3*2*1=12になるのかわかりません。 4つの円順列ですから、1つを固定して残り3つの順列を考えます。 (4-1)!=3!=3*2*1=6通り。 すみません、計算ミスしてます。12ではなく、6通りです。もしかしてわからないのってここでしたか? 答えは6*6=36通りです。

noname#174212
質問者

お礼

計算ミスでしたか!わからないところはそこでした。 これで問題の解き方が分かりました。ありがとうございます。 ということは…これで数学の宿題が全部終わりました! 今日も質問ばかりでごめんなさい。いつもsuko22さんに助けてもらってばかりです。 いつもありがとうございます。これからもよろしくお願いします。

その他の回答 (1)

  • suko22
  • ベストアンサー率69% (325/469)
回答No.1

(1)a,b,cを一塊にして、それとd,e,fの4つの円順列を考えます。  (4-1)!=3*2*1=12  a,b,cの並び方は3!=3*2*1=6通り  よって、12*6=72通り  114にはならないですね。。。どういうことでしょう? (2)左端1、右端3の並べ方は5!/2!2!=30通り(∵両端以外は1,2,2,3,3の並べ方だから)  左端3、右端1の並べ方も同様に30通り。  よって、60通り。

noname#174212
質問者

補足

回答、ありがとうございます。 (2)はわかったのですが、(1)がどうして(4-1)!=3*2*1=12になるのかわかりません。 何度もすみません。

関連するQ&A