- 締切済み
ソースコードがない開発の仕事
ソースコードがない場合 システム開発を請け負いました。 既存システムの開発です。 今、次の問題に遭遇しています。 請け負ったシステムのソースコードがどれかわかりません。 ドキュメントも管理されておらず、まったくわかりません。 本当はあるかもしれませんが、発注元が理解していません。 どのサーバで何が動いているのかもよく分かっていません。 お客さんから要望があるたびに口頭で指示をうけますが 現状が分からないので着手できません。 現状分析や分からないときの相談先として 発注元から前に請け負っていた会社の人を紹介されました。 紹介された方は、同じ階にいる別部署のひとです。 この会社は複数の子会社が発注元に常駐して開発を請け負っています。 その人に訊いてみたところ、 当時からまったく同じ状況だったとのことで分からないとのこと。 同じ苦労をされていたようで、期待していた成果が出ないという一方的な理由で契約をきられたそうです。 さらに契約が切れているんだから、もう関わりたくないは持ちたくないとの様子でした。 しかし発注者は前の請負会社に訊けというばかりです。 発注元が巨大メーカーで影響力が大きいので前の請負会社も渋々対応しています。 どうしたら普通にシステム開発ができるスタートラインに立てるでしょうか?
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
みんなの回答
- root139
- ベストアンサー率60% (488/809)
最初からデスマーチ決定な感じですね。まあ、珍しくはないですが。 まずは、潔く手を引くか、腹をくくって徹底的に取組むか、決める事でしょう。 一から調べ尽くしてプロジェクトを立て直すぐらいの覚悟で臨まないと、辛いだけで何も成果を出せないかと。 手を引くことも簡単には行かないでしょうが、顧客を失ってでも、傷が深くなる前に損切りをするというのも、一つの考え方だと思いますよ。 どの道、プロジェクトが破綻すれば顧客からの信頼も地に落ちますので、早い段階で手を引いた方がお互いの為かも知れません。 取組むと決めた場合は、存在する資料・ソースコード・実行モジュール・その他情報の収集/調査から始めるべきでしょう。 存在するサーバを出来る限り把握し、何が動いているのか一つ一つ確認して、担当しているシステムに関係の有るサーバを全てリストアップし、現状の構成・運用状況・運用担当者などを探り出していく作業を行うべきかと。 また、開発当初のドキュメントや関係者も出来うる限り調べた方が良いでしょう。 もちろん、発注元や前の請負会社に何十回も質問を繰返す必要があるでしょうし、何人も経由しなければ、知っている人にたどり着かないことも多いと思います。相当に嫌がられることになるとは思いますが仕事と割り切ってやり続けるしかないでしょう。 また、使用しているプログラム言語によっては、実行ファイルからある程度の情報を得る事も可能です。 いわゆるスクリプト言語なら実行ファイル=ソースコードですし、バイトコードを使う Java などの言語なら、デコンパイルして有る程度読めるコードが取得できると思います。C/C++などだった場合は、あまり手段がありませんが。 そして、まともなドキュメントが見つからなければ、例え新規開発するにしても現行システムの全面的なリバースエンジニアリングは必須でしょう。おそらくは仕様を把握している人もおらず、動いているシステム以外に仕様が反映されているものが存在しないという状況だと思われますので。 ドキュメント・ソースコード共に見つからなくデコンパイルでもまともなソースコードが得られなかった場合は、お手上げでしょうね。その旨を発注元(と上司?)に伝えて契約を見直すしか無いでしょう。
- itou2618
- ベストアンサー率26% (319/1208)
基幹システムなら、ソースコードが管理されていない、ドキュメントが分からない、といったことありません。 それほど重要なシステムではないのでしょう。 でも、システム開発を外注しているのですから、成果物としてドキュメントは必ず残っているはずです。 まず、それを捜索することからですね。 ドキュメントを時系列に眺めてみれば、現状がどうなっているか、おおざっぱに把握できます。
すいません、catじゃなかった。 ls -R (unix系) dir /s (dos系) でした。 後はリダイレクト指定して、ファイルに書き込めばすべての ディレクトリ階層が確認できます。 cd . ls -R > file cat file
cat 、dir などで ルート直下からのすべてのファイル名を出力するしかないんじゃ?
- TooManyBugs
- ベストアンサー率27% (1472/5321)
何も無い状態から新規開発するのが早道ですね。 >システム開発を請け負いました。 普通は請ける前に解決すべき問題ですね。 請けてしまったのなら発注元の担当者を(合法的方法で)脅してこちらのペースに巻き込むしか有りません。