• 締切済み

定電流回路中の分流

定電流回路(例えばモーター駆動用)中の電流を分流することって出来るのでしょうか? 本来の用途は書くことができませんが、モーター駆動電流を2.5Aとし、駆動電流を10mAだけ分流してLEDの点灯を出来ないかと考えています。 給電電圧を24Vとする定電流回路を組んだ場合、電流制限抵抗(1KΩ程度)+LEDをモータと並列に入れれば出来そうな気もしますが…… 如何でしょうか?

みんなの回答

  • tetsumyi
  • ベストアンサー率25% (1946/7534)
回答No.2

できますよ。 ただし、LEDの電流が大きく変るのでモータに掛かった電圧によって明るさが変わり、モータ電圧を知る意味を持たせる目的であれば非常に有効です。 24VでLED最大電流となるよう制限抵抗を計算してください。 ノイズ対策としては制限抵抗を2つに分けてコンデンサーで吸収すれば完璧です。

lights002272
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 実際にはHブリッジ定電流回路中の電流方向を検出する目的でこんな事を考えました。 実際にはモータを接続しないでも検出回路が働くようにしたいと思ってます。 定常回転時のモーター電流は1.5A程度になります。 ちょっと心配している点はモータを接続しない場合は、LED+制限抵抗が回路中に存在するだけになりますので、制御系は電流を流そうとして動作するはずで、10mA流れたところで抵抗+LED間の電圧が電源電圧に達してしまうので、Hブリッジ定電流回路が破損してしまわないかを心配しています。 代案としてモータに相当する疑似負荷(抵抗負荷)を入れようかと思ってもいますが、疑似負荷の消費電力を考えると得策ではないような気がしています。

  • sailor
  • ベストアンサー率46% (1954/4186)
回答No.1

定電流でモーターを駆動すると言う事は、モーターの負荷変動によって駆動電圧が変動すると言うことですので、単に抵抗でLEDの電流制限をするのはちょっと問題があるでしょう。モーターは負荷の状況により大きく駆動電流が変動するので、LEDをある程度安定して点灯させたいのであれば、抵抗ではなくCRDを使った方がいいでしょう。 モーターは大きな負荷が掛かった状態や起動時などは、定格電流の10倍程度の電流が流れるものも珍しくありませんので、定電流で駆動すると言う事は、その時点での駆動電圧は1/10程度まで下がってしまうことを意味します。また、コンミテーターモーターを使う場合はかなり大きなノイズが出ますので、LEDにこのノイズがまともに掛かってしまわないようにノイズ対策も必要です。

lights002272
質問者

お礼

ご回答 ありがとうございました CRDを使えるなんて思っていませんでした。

関連するQ&A