- ベストアンサー
体育館での撮影に適したデジタル一眼カメラ購入の質問
- はじめて一眼レフカメラを購入しようと思い立ちましたが、体育館での撮影は難しいと聞きました。予算や撮影条件を考慮して、ソニーのα57、NikonのD5100、CanonのEOS Kiss X5を候補にしています。ワンレンズキットとダブルズームキットの違いや、他のおすすめの機種があれば教えてほしいです。
- 体育館での撮影を主な目的としているため、撮影被写体はバスケットボールの試合や練習風景、表彰、記念撮影などです。予算は7万円程度を考えていますが、8万円までなら工夫できます。予算内でできるだけ良いカメラを選びたいです。
- 撮影条件が厳しい中でも適したカメラを購入したいと思っています。ダブルズームキットの方がお得かどうかも気になるところです。他におすすめの機種や体育館・室内での撮影に留意すべき点があれば教えてほしいです。
- みんなの回答 (9)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
体育館での室内球技の撮影は かなり撮影環境としてもとても厳しく プロでも、苦戦する場合が有ります. わたし自身も卒業アルバムの撮影では それこそ 大会の開催側に許可を得てなるべく近くで 85mmF1.8や100mmF2や135mmF2の明るい単焦点を用いて なるべく画角が狭まらないように 被写体ぶれの防止の意味でもぶれ難いシャッタースピードの 確保が大事 目安としてCanonAPS-C機だと 250mmだと 1/200x1.6=400 なので余裕を持たせて1/500秒の確保 100mmだと 1/100x1.6=160 なので余裕を持たせて1/200秒の確保 50mmだと 1/50x1.6=80 なので余裕を持たせて1/100秒の確保 と焦点距離(画角)が小さい(広角)のほうが ぶれ難いシャッタースピードの 敷居が下がるので ですから、より望遠でアッブにと欲張ってしまうと より撮影の敷居を 上げてしまっている事に陥ってしまってる事に気がついてほしい 明るい大口径ズームレンズを予算的に確保できないレベルなので 高感度特性の高いボディのエントリー機のダブルズームで まァ、アドバイス的に ほんの少し望遠に有利な1.6倍数の 型落ちでお買い得な3.Canon デジタル一眼レフカメラ EOS Kiss X5 ダブルズームキット KISSX5-WKIT +大口径単焦点50mmF1.8II+430EXIIがほしい所ですが予算的にサードパーティのニッシンDi622MARK II http://shop.kitamura.jp/GoodsPg/135307 http://shop.kitamura.jp/GoodsPg/76606 http://shop.kitamura.jp/GoodsPg/135272 で少し予算オーバー カメラ自体はX4の処分価格品が有れば そちらに落とす事で予算ん無いに収まる可能性はあります. ISO感度は ぶれ難い目安のシャッタースピード確保できるまで 公開度ノイズを必要以上警戒せずに 上げて適正露出の確保を 競技中はストロボは厳禁なので ISO感度は3200以上までしっかり上げて 100mm程度で退き目でアッブに捉えず シャッタースピード優先AEで 1/250秒の確保して しっかりファインダーで被写体をAFポイントで捉え ながら追って AFもCanonだとAiサーボ等で、カメラの追尾機能の適切な利用 か、それこそMF置きピンを適切に赤得る様に実地で鍛錬は必須かと. また体育館照明は水銀灯とナトリウム灯のミックスで オレンジから黄緑に 色被りします、早めに現場入りして出来れば18%ニュートラルグレーカード等で 適正露出とホワイトバランスのブリセットをして 色被りの防止を カメラのオートを過信して依存せず 適切に扱いきれる様に基本基礎基準を 据えた運用はマスターしてくださいな。 また三脚は安物をかってしまっては全く役に立たない 競技撮影では邪魔な だけに陥り易いので今回は購入を見合わせた方が無難 カメラを手持ちで最後まで撮影体力が持たないのなら、支えの補助としての 一脚は有効ですが 著しく機動性は落ちるので初心者が過信しての運用は お止めしますよ? Wズームの望遠装着のエントリー機が重いと感じるのなら しっかりと 運用体力の養成は急務となります、カメラを買うだけでなく 運用の 知識も体力もスキルもバランス良く 基本基礎基準をすえて 過信誤解無くマスターしていってくださいな. 表彰、記念撮影では Canonだと430EXII等の 純正のTTLオートストロボを買って 現場の足りない光を補いながら撮影をすすめますよ? 予算的に画角の充実から考えたら エントリー機のWズームが 一番コストパフォーマンスは高いです.
その他の回答 (8)
バスケットは室内スポーツの中でも、動く速度が速く方向も一定ではないので写真に撮るには最も難しい室内スポーツの一つです。 動態予測AFは最高級機でも思うようにピントが合うことは少ないでしょう。 置きピンを使うとAF速度の問題はほとんど影響なくなります。 中古でKissX4か3辺りと、同じく中古でIS無しのEF70-200mmF2.8Lと言う選択肢も出てきます。 予算的には少し厳しいかもしれませんが。 レンズが大きく重く、振り回すには腕力と技術が必要ですが、キットレンズやレンズメーカー製の物に比べるとAF速度も十分、一脚と組み合わせれば使いやすいかと思います。
お礼
お礼が遅くなってしまい大変もうしわけございません。 >バスケットは室内スポーツの中でも、動く速度が速く方向も一定ではないので写真に撮るには最も難しい室内スポーツの一つです。 はい、調べればしらべるほど困難なようです。正直、室内のほうが、条件が一定しているぶん屋外よりらくだと思っていました。 >中古でKissX4か3辺りと、同じく中古でIS無しのEF70-200mmF2.8Lと言う選択肢も出てきます。 購入を思いたったときは、中古での購入は全く考えていませんでしたが、このF2.8の値があるレンズ(ある程度望遠ができる)がないと厳しいならこうゆう選択もあるのかなって考えてしまいました。 端的にご指摘いただきありがとうございました。
- FEX2053
- ベストアンサー率37% (7991/21371)
まあ、KissX5が一番「定番」っちゃ~定番なので、KissX5を 選べば後悔することは無いとは思うんですけどね・・・。 でも、D3100のレンズキット+望遠レンズという選択肢を何故 考えないかな? D5100は液晶が動くだけで、中途半端な カメラですからね。だったら安定したD3100の方が・・・。 http://kakaku.com/item/K0000139405/ http://ameblo.jp/noporin/entry-10897006752.html NikonD5100のキットレンズ、55-300はAFが遅くて迷うんです。 Canonの55-250もイイカゲン迷いますが、それ以上ですね。 おまけに200mmを超えるとピントが甘い。55-200なら、遅い ながらも正確に動くし、それなりにきりっと映るんですけどね。 ということで、レンズキットに組み合わせるならこれ。 http://kakaku.com/item/K0000137844/ 解像力、AF速度ともに、純正といい勝負するか、ひょっとすると 越えていると評判のレンズです。望遠側の解像力も優秀です。 まあ、純正が好きならこっちという判断もありです。 http://kakaku.com/item/10503511804/ ウチにもありますが、満足できる一本です。55-300との価格差 は十分納得できます。 もうひとつの判断は、D3100はボディだけにして、標準レンズの 代わりにこれを装着する・・・という手です。定評のあるレンズで 何と言っても明るいですから、暗い体育館の中で振りまわすのに 向いています。 http://kakaku.com/item/10505511961/ まあ、これだけだと、試合中に観客席からプレイ中の選手が撮り 難いという問題がありますので、余裕ができたら上記2本のうち どちらかの70-300を買うか、Nikon純正の55-200(手頃で安心 出来る良いレンズです)に手を出すか・・・だと思います。 http://kakaku.com/item/10503511837/ 特に55-200は、「未使用新同品」が中古市場に多く流れており、 探せば10,000円以下で入手可能なので・・・。
お礼
>D3100のレンズキット+望遠レンズという選択肢を何故考えないかな? すみません、量販店の店員さんの話につられてしまいました。質問にあげた3機種以外は考えていませんでした。 とにかくD3000は見たことがないので実際に見てこようと思います。 様々なレンズを解説つきで教えていただきありがとうございました。
- kuma-gorou
- ベストアンサー率28% (2474/8746)
ご提示の三択なら、EOS Kiss X5 ダブルズームキット KISSX5-WKIT を薦めます。 勿論、質問氏もご気付きの通り、問題は、AFレスポンスとレンズの暗さです。 AFレスポンス、取り分け入門機クラスの動体予測AFは、上位機種と超音波モータAF駆動に適うワケがなく、F2.8クラスの重量級望遠ズームも、柔なプラボディーではマウントが持ちません。 また、α57は、電子ビューファインダーで表示ラグがあり、スポーツ系には向きませし、余り売れてもいないので、今後のαシリーズの事業展開に一抹の不安があります。 まぁ、事業の継続性と言う意味では、ニコンでも宜しいのですが、ニコンのカメラは上位機種ほどRAW現像処理向き。一方、キヤノンは、JPEG撮って出しからでも使える画が得られる事です。 一眼レフカメラは、拡張性のあるシステムカメラ。ゆえに、一度マウントを決めてしまうと、簡単には乗換えができません。それだけに、最初のカメラ選びは重要な意味を持ちます。 冒頭、Kiss X5 を薦めますと申し上げましたが、このカメラが良いと言う意味ではありません。 システムカメラとして、ステップアップする際、一番無難な選択肢だからです。 まぁ、私としては、最低、EOS7DにリングUSM仕様のF2.8クラスズームレンズは欲しいと申しあげておきます。
お礼
>勿論、質問氏もご気付きの通り、問題は、AFレスポンスとレンズの暗さです。 みなさんの回答のおかげです。 SONYのα57はあまり売れていないようです、と量販店の店員さんも言っていました。私のド素人の妄想では、SONYだし、スペックもよさそうなのでこれはいいなーっと勝手に思っていました。 >一眼レフカメラは、拡張性のあるシステムカメラ。ゆえに、一度マウントを決めてしまうと、簡単には乗換えができません。それだけに、最初のカメラ選びは重要な意味を持ちます おおぉ・・・。そうなんですか、これは間違えられないですね。ネットでいろいろ見てると、ニコンからキャノン(逆もあり)に乗り換えた、みたいな文言を見るので結構簡単にかえるものなのかと思っていました。 むずかしい言葉もありますが(きちんと調べて理解したいと思います)、なかなかズバっとおっしゃっていただきありがとうございます。まずは入門からとゆうことでしょうか。回答ありがとうございます。
- bardfish
- ベストアンサー率28% (5029/17766)
候補に挙げられた機種ならどれでも問題ありません。 問題があるとしたらレンズ。 キットレンズの望遠ズームでは体育館で使用するには暗すぎです。 Wズームキットの望遠ズームだとテレ端は200mmか250mmですけど、開放F値が5.6でしょ? F5.6って晴天の屋外で使用するのが推奨で、屋内でスポーツを撮るにはむいていません。 最新のデジタル一眼なら暗いレンズをカバーできる高感度が問題なく使えるかもしれませんが、それでも状況によっては手ブレや被写体ブレなどのリスクが付きまといます。 体育館でのスポーツ撮影ならF2.8通しの望遠ズームが望ましい。 でも、200mmF2.8のズームって高いんですよね。手ぶれ補正付きの200mmF2.8だとご希望の予算の3倍は必要になります。 とりあえず、キットレンズで撮影して何がダメか実感してください。 で、レンズというのはソニーのボディで使っていたレンズはキヤノンやニコンでは使えないのでよく考えてメーカーを選択してくださいね。 ボディのメーカーをあとから変えるということはレンズも買い換えるということになりますから。
お礼
キットのレンズの特徴を補足していただきましてありがとうございました。おっしゃるとおり、室内、私の場合はほぼ体育館ですが、そうとう大変みたいです。正直、一回も撮影したことないので、もはやとにかく買って実感するしかないのかもしれません。 そういった意味では3つのカメラはそう大差なく、のちのちレンズを購入することを鑑みると、たまかずの多い、ニコンかキャノンとゆうことになるのでしょうか? とにかくFの2,8ってゆうレンズ製品はちょっと高いですね、正直新品は降参するしかない模様です。 回答ありがとうございました。
- luckyebisu
- ベストアンサー率51% (582/1129)
カメラ本体は、候補に挙げられたどの機種でもいいと思います。 最低でも被写体から数メートルは離れるでしょうから、望遠レンズが必要になるのですが、ダブルズームの望遠レンズでは屋内スポーツは厳しいです。 屋内スポーツ撮影の最大の難敵が、被写体が動くことによって発生する被写体ブレです。 これを抑えるために必要な要素の一つが、どれだけ高感度のISO感度が使えるかということです。 ISO感度は上げていけばいくほど、写真にノイズが発生するのですが、候補の3機種の場合ISO1600~3200あたりが分岐点なのかなと感じます。 それより上は、自分で納得して使う分にはともかく、他人にオススメはしないです。 そして私の経験上、ISO1600~3200で屋内スポーツの被写体ブレを抑えるには、F2.8が使えるレンズじゃないとつらいです。 このF~で表される絞り値・ISO感度、それによって導かれるシャッタースピードが撮影のキモになります。 論理を説明すると長くなりますので、ここでは控えます。 時間のあるときググって下さい。 話を戻してレンズですが、ダブルズームの望遠レンズはF4-5.6とかです。 F~の数値はレンズの性能を表す指標の一つで、一般的に小さいほうが高性能とされます。 私が今回のケースで必要ではないかとした、F2.8とF4やF5.6はそんなに違うのかと思われるかもしれませんが、この差はかなり大きいのです。 そして望遠レンズでF2.8が使えるレンズというのは、総じて高価、つまりまともにやろうとすると予算が全く足りないのです。 対策ですが、とにかくできるだけ被写体に近い撮影場所をキープすることです。 望遠レンズは焦点距離が長いものほど高価になりますが、撮影場所が被写体に近ければ、それほど長い焦点距離じゃなくても対応できますから金銭的負担が減ります。 会場に早く行けばいい位置が取れるのなら、入場開始前から並ぶくらいのことはしましょう。 逆に後方の位置になってしまったら、その段階でその日の撮影に大きな期待はしないで下さい。 テレコンを使えば後方からでも、という意見もありますが、テレコンを使うと有効絞り値が低下したりAFが使えなくなったりするので、屋内スポーツの場合、あまり意味がありません。 私はCanonユーザーなのでCanonで組み合わせの一例を挙げてみます。 ◎ EOS Kiss X5 EF-S18-55 IS II レンズキット http://kakaku.com/item/K0000226437/ EF-S18-55mm F3.5-5.6 IS IIという標準ズーム1本とのセットですが、記念撮影とかは望遠レンズでは撮りにくい思いますので、このレンズはあったほうがいいと思います。 ◎ EF100mm F2 USM http://kakaku.com/item/10501010013/ 単焦点というズームしないレンズですが、いい位置さえキープできればなんとでもなります。 もし最前列のかぶりつきがいつでもキープできるなら、EF85mm F1.8 USMのほうが使いやすいかもしれません。 こちらのほうが若干安価です。 http://kakaku.com/item/10501010012/ これでも予算オーバーなので、結局はお財布と相談ということにはなってしまいます。 中古という手もありますが、それなりにリスクがあるので、積極的にはオススメしません。 最後に留意点です。 ◎ 観察・予測 どの選手にボールがいくか先読みして備えるのがベターです。 動き出しが遅れると、連写で追いかけても追いつきません。 ◎ 撮影と応援は分ける 難しい撮影なので集中力は欠かせません。 撮影中は試合の行方になど頭が回らないくらいで丁度いいです。 この時間帯は撮影、この時間帯は休憩を兼ねて応援といった感じにきっちり分けたほうがいいです。 ◎ 勉強 屋内スポーツの撮影は、被写体に向けてシャッターを切ればなんとかなるというほど単純なものではありません。 取扱説明書や書籍で機材の使い方と撮影方法を学習してから、撮影に臨んで下さい。
お礼
>今回のケースで必要ではないかとした、F2.8とF4やF5.6はそんなに違うのかと思われるかもしれませんが、この差はかなり大きいのです そうなんですか、なんか根本的に間違っていた感じなのでしょうか・・・。あるていど、F値の低いレンズを購入したいとなると、焦点距離が長いやつは高いので、そこまで長くないのを予算内でってことですよね。 >テレコンを使うと有効絞り値が低下したりAFが使えなくなったりするので、屋内スポーツの場合、あまり意味がありません。 そうですか、テレコンはやはり値段はまぁまぁするので購入にはそこまで積極的ではなかったのですが、室内に限ってはあまり意味がないんですか 中古はさずがに今、現在は考えていませんが、でもだいぶ安くなっているのもありますね。 撮影する際の注意点なども回答いただきありがとうございました。
- hayasi456
- ベストアンサー率40% (2402/5878)
以前はフィルムでとっていたのでせいぜい感度はISO1600でしょう。 それぞれの常用最高感度は α57 ISO16000 D5100、kissX5 ISO 6400 α57が最も早いシャッタースピードで撮影できる可能性が有ります。 セットの望遠ズームは α57 DT 55-200mm F4-5.6 SAM) D5100 AF-S DX NIKKOR 55-300mm f/4.5-5.6G ED VR kissX5 EF–S55–250mm F4–5.6 IS II 練習ならゴール下などコート近くで撮影できるでしょうけど 試合となると離れた場所からの撮影ですね。 私なら最大望遠 300mmのD5100ダブルズームキットを選びます。 飛び散る汗も撮れたら最高ですね。 バスケットボールの撮影画像を http://photohito.com/photo/1647134/ http://photohito.com/photo/1529578/ http://photohito.com/photo/1297027/ http://photozou.jp/photo/properties/1557541/156802409 http://photozou.jp/photo/properties/122113/155711551 撮影データを見るとそれ程高感度でもなく、望遠でもないですね。 販売店で操作しやすそうなシックリくる機種を選んでください。 ついでに 三脚は構図が固定されます。コートの周りを歩き回る場合、客席でもスペースを取らない一脚をお薦めします。 撮影のポイントは撮影位置を決め、動きを読み、連写でちょっと早めにシャッターを切り出します。 慣れた人は右目でファイダーを除き左目で全体の動きを把握するそうです。 撮影も練習ですね。 「ナイスショット!」を決めてください。
お礼
>α57が最も早いシャッタースピードで撮影できる可能性が有ります。 とゆうことは、カメラだけにかぎっていえば、SONY製(α57)ってスペックはいいってことなんですかね?なんかISOの数値も高いし・・・。しかしレンズならニコンですか。ふむ・・・むずかしいです。 三脚の中には一脚ってゆうのもあるんですね。なんにも知らずすいません。たしかに、周囲の人に迷惑だよなーって考えていた部分もあるのでとっても参考になりました。 回答ありがとうございました。
- starsapphier
- ベストアンサー率50% (32/63)
あなたの場合、バスケットボールの撮影で室内ですので遠くからしか撮影でないことが多いのではないでしょうか?だとしたら望遠レンズが必須です。そういう意味ではWキットを選択するのが良いと思います。ニコンかキャノンのどちらかをおすすめします。なぜならレンズのレパートリーが豊富だからです。デジイチは初心者ですか?まずは本屋でデジイチ入門書がありますから一読したら良いでしょう。 今回の3つの選択肢でニコンD5100は画素数1620万、秒間4コマ、キャノンEOS KISS X5は画素数1800万、秒間3.7コマですから両方に差がないと思います。どちらを選ぶかはビックカメラやヨドバシカメラで実機をみて考えたら良いのではないでしょうか。 ちなみに連射が何コマだろうが一瞬を捉えるときは一発勝負です。連射ができるから求める写真が撮れるわけではないので瞬間を捉える力量を求められます。その意味では三脚を使うことも考慮したら良いでしょうね。ちなみに三脚は一生ものですから高いものが良いですよ。 最近のデジカメはISO3200~6400あたりまででも結構ノイズが目立ちません。室内などの暗い場合も対処可能です。画素数も1600~1800万画素あたりがとても使用しやすいです。ニコンのプロ使用のD4でさえ1620万画素ですからね。 望遠レンズは300mmまであれば、両機ともAPS-Cなのでフルサイズで450mm換算となりますから体育館でも十分と思います。場合によってはテレコンバーターを購入したら良いでしょう。 最近のデジカメは本当に面白いです。私はD800Eで楽しんでます。ニコンした理由はナノクリスタルコートのレンズがキャノンのレンズより面白いと思ったからです。ちなみに本屋に「デジタル一眼レフ 交換レンズ完全ガイド」2100円で購入できます。一度立ち読みでもしてみてください。とても役に立ちますよ。 あとRAWで撮ってパソコンで現像しプリンターでA4とかL版に印刷するとき、デジカメがキャノンならプリンターもキャノン、ニコンならプリンターはエプソンがお薦めです。キャノンとニコンはライバルで色作りも違いますので、ニコンで撮った写真をキャノンのプリンターで印刷するとマゼンタがかぶったりして色が変わります。これは仕方ないですね。プリンターはA4サイズまでなら20000円程度のプリンターで充分ですし、A4用紙も一番高いもので1枚50円程度なので心配ありません。デジイチで撮った写真は、フォトフレームで見るのも良いですが印刷するともっと感激しますよ。 ぜひぜひデジイチ世界を愉しんでください。ゴルフしたりパチンコしたりするより安価ですよ。
お礼
>あなたの場合、バスケットボールの撮影で室内ですので遠くからしか撮影でないことが多いのではないでしょうか? 左様でございます。説明不足でもうしわけございません。もちろんコートサイドでの撮影もありますが、観客席からの撮影機会も多々あります。 三脚は効果なものがいいんですね。私は正直なんでもいいとおもっていました。このアイテムはじっくり選別したいと思います。 テレコンバーターの存在自体をはじめて知りました。こんなアイテムがあるんですね。一個のレンズを買うよりこのアイテムを組み合わせたカメラもできるってことですね。値段は結構するみたいですが、もう少し機能や用途を確認したいと思います。 プリンターはキャノンを使っています。ニコンのカメラでは相性が悪いんですね・・・。う~んニコンにしようかなって傾きつつあったのがまた戻ってしまいました。 回答ありがとうございました。
- IDii24
- ベストアンサー率24% (1597/6506)
個人的意見なのであしからず。 自分が今狙ってるのはOLYMPUS OM-D E-M5 なんです。 何故かと言うとずっと待ち望んでいた機能がこれにはついているから。 それは電子ビューファインダー標準だということ。しかも安い店では10万以下で買えると思います。 なぜ電子ビューファインダーが必要かといえば。仕上がりに近い画像がファインダーで見れるからです。つまりファインダーをのぞいたままでいろいろな設定が可能。動画も覗いたままで可能。これは大事です。 最近のスポーツ撮影などは動画のように連続撮影したものからよいショットを選び出すという方式で撮る事が多いです。まあ連写というより動画なんです。 そのときに一眼レフだとミラーが跳ね上がるのでファインダーがふさがれるのです。つまり覗きながらの撮影は不可能。確かに連写で細かく撮影してもいいですが、動画ベースの方がさらに細かくショットを選べます。画質は変わりません。これがデジタルのいいところ。 逆に今までのミラーレスだと普通のファインダーなので画質のチェツクが不可能。背面の液晶は屋外とかだと明るくて画質チェツクには向いてないのです。ファインダーが電子だとそれが可能なんです。 さらにOM-DはAFがハイスピードです。当然スポーツには最適です。
お礼
OLYMPUS OM-D E-M5 とゆうカメラのことは全く知りませんでした。こういった形で様々な機種を教えていただけるのはとってもありがたいです。スポーツ撮影には最適だとゆうことなので、量販店などで一度、見聞きしたいと思います。 回答ありがとうございました。
お礼
お礼文が遅くなってしまい、大変もうしわけございません。 >体育館での室内球技の撮影は かなり撮影環境としてもとても厳しく プロでも、苦戦する場合が有ります はい、正直、困ってしまっています。 >より望遠でアッブにと欲張ってしまうと より撮影の敷居を 上げてしまっている事に陥ってしまってる事に気がついてほしい はい、大きなジレンマが生まれてしまいます。 >Canon デジタル一眼レフカメラ EOS Kiss X5 ダブルズームキット KISSX5-WKIT そうですね、現在はこれが筆頭です。しかし不思議なことにこのお礼文を書いている現在ではニコンD5100のWKITが安いんです(アマゾン)。 >カメラ自体はX4の処分価格品が有れば そちらに落とす事で予算ん無いに収まる可能性はあります X4とX5の性能の違いがいまいちはっきり理解できないド素人の私ですが、撮影目的はほぼ体育館(室内)なのでそれに特化した装備であるならば、ボディをランクダウンし、レンズなどに予算をふりわけるのもありかなと思考中です。 >それこそMF置きピンを適切に赤得る様に実地で鍛錬は必須かと. このMF置きピンはむずかしいのでしょうか?よく調べて練習したいと思います。 >また三脚は安物をかってしまっては全く役に立たない 競技撮影では邪魔な だけに陥り易いので今回は購入を見合わせた方が無難 肝に銘じて安直に購入しないようにいたします。 とっても分かりやすく、なおかつアイテムまで添付していただき、ありがとうございました。 このようなアドバイスをいただけるととても心強いです。