• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:木造アパートの騒音について)

木造アパートの騒音について

このQ&Aのポイント
  • 最近実家から一人暮らしを模索している会社員♂が、木造アパートの騒音について悩んでいます。
  • 築3年の駅近アパートを見学したが、木造のために1Fの声やTVの音、廊下の歩く音、隣の部屋の話声が聞こえる可能性があり、騒音問題が心配です。
  • 過去の書き込みを調べた結果、意見が分かれていて判断が難しいです。不動産の方は大丈夫と言っていますが、木造のアパートでの騒音については注意が必要です。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • fuefue12
  • ベストアンサー率38% (457/1192)
回答No.1

まー正直言えば木造は「生活音が聞こえるのが前提」です。 ちなみに私は軽量鉄骨のマンションに住んでた経験がありますが これはドアの開閉音、シャワーの音、テレビの音は一応聞こえましたが こちらがテレビを見ていたり他の作業をしていると気にならない程度でした。 そこに住んでいた頃彼氏が出来て 彼の家に遊びに行くと生活音の違いにビックリしました。 彼も質問主さんと同じぐらいの条件のところに住んでいましたが(違うのは築年数ぐらいです。築役30年以上、リフォーム済み) 住人が帰って来る足音が聞こえる、部屋を移動する音がとても聞こえる お隣さんとは収納スペースを挟んでいるのに電話やテレビの会話が全て聞き取れるレベル です。 とは言えその場所に何年も通ううちにその音にも慣れてきました。 ただそれは上の階もお隣さんもそこまで騒がしく無い住人さんだからと言うのもあります。 私と彼がゲームをしてちょっと盛り上がって声を出してたら注意を受けた事は1度ありますが…なんだかんだ彼は4年以上同じところに住んでいます。 周辺住人が自分が家に帰ってリラックスする時間にどれぐらいの音を出して生活するかがポイントかなぁと思います。別の友人はお隣が喧嘩が多いカップルが住んでいて毎晩の痴話げんかに耐えられず退去していました。 あまり敏感に気にするタイプで無いなら、音を出すのはお互い様なのでそのうち慣れて来るとは思います。新しい物件のようですし古い物件寄りは建築物も対策が練られていると思いますし。

noname#174465
質問者

お礼

ありがとうございます。 実家が木造ですが、まさにそんな感じなのですね。 気になるのが、30年前と今の木造の作り込みの違いです。 今は新建材や、吸音材など過去にはない技術がありますが、今も昔もあまり変わらないのでしょうね。

その他の回答 (1)

回答No.2

>最近の真新しい物件でも音に関しては木造はやはりダメでしょうか? 木造住宅は畳の生活にして、音を出さない日本人伝統のマナーがあったのです。 最近は木造住宅に西洋風の板張り床を張って、家具を置くから当然床に物が落ちる、物が当たる音などが発生します。 板張りの床にするならやはり石造りの西洋建築の方が良いでしょう。 アメリカの住宅みたいに木造でもカーペット張りにすることで音を遮る工夫も良いと思います。

noname#174465
質問者

お礼

ありがとうございます。 そうですか。やはり木造は音に関してはダメそうですね。