• ベストアンサー

太陽光発電の初期設備費を教えてください。

太陽光発電設備を住宅に付けようと思っています。 ちなみにすでにオール電化で月平均1万4千円程度の電気代を支払っています。 長州産業の233Wのパネルを20枚(4.66KW)にするつもりです。 寄せ棟の瓦屋根で、南と東に分けて設置予定です。 すでに設置している方はどれくらいの設置費がかかりましたか? 条件等違いますが、ざっくり教えてください。 また、売電は想定近いですか? 参考にしたいので、よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ts3m-ickw
  • ベストアンサー率43% (1248/2897)
回答No.1

2008年7月の工事の話です。今はもっと安いんじゃないかなー。 長州産業210Wのパネル15枚で300万円のところを240万円かつ工事代0円にするキャンペーンでした。 毎月の電気代とほぼ等価になる計算でローンを組み、 売電額で月々の電気代を相殺するという算段でした。 今のところ年間を平均すれば概ね算段通りには進んでいます。

fjdksla
質問者

お礼

私の所も地域の宣伝用モニターキャンペーンと言う事で 15枚220万円って事です。 少し追加して20枚にするつもりですけど・・・ 15枚で電気代が相殺できる計算ですので、 20枚なら少しぐらいは余力ができそうですね。 ありがとうございます。

その他の回答 (1)

noname#222312
noname#222312
回答No.2

最近この手の質問をする人が多く、無知さから後々後悔してる人も多いので書き込みします。 先ず、お宅の家は5KW近いソーラーパネルを後から屋根の上に乗せても平気な造りなんですか? それはお宅の建物を作ったハウスメーカーなり工務店に確認しましたか? 設計時点からの構造的にも耐震的にも、その重量増でも強度的には許容範囲内なんでしょうか? またそれらのものを後付けしても建物の長期補償は継続してもらえるのでしょうか? それと住宅ローンを返済中なら、融資してくれた金融機関によってはその旨を事前に説明しておかないといけないというところもあります。 地震保険のオプションの見直しも必要になります。 これらの確認もせずに目先の利得につられて太陽光発電に投資して、あとあと泣くに泣けない状況になり後悔している人が最近とても多くなってるという事をお知らせしておきます。 メリットもありますが、リスクは非常に高い装置です。 良く良く考えて全てにおいてご自分が納得できるのならおやりになるのもいいのかと思います。 一般的に東面に乗せたパネルの発電量は南面に比較して3分の1程度です。 むしろ西面に乗せた方が好条件の場合は多いです。 無意味に容量の数値のみを上げるためだけにあちこちに分けてパネル枚数を多く乗せても設備投資が増えるだけです。 発電容量の数値そのものは減りますが、発電に効果的な南面のみにパネルを乗せる方が利口のような気がします。 京セラ製のパネルには様々な形のものがあり、極力屋根上に設置容量を増す向きにはいいと思います。 パネルを設置する家の状態や条件で設置費にはかなりの差が出る場合もあります。 売電にしてもパネルの設置状況やお住まいの地方や年間の気象条件で全く異なります。 そのくらいはパネルメーカーに質問者さん宅の地方のデータ提供を求めるとかネットで調べるなどして、あまりよその家を参考にしたりとかせず気にしないようにし、質問者さんがご自分で納得してお金を出せるのならそれでいいんじゃないでしょうか? ちなみに太陽光発電の主な設置目的が毎月の光熱費を実質タダにする事なら大きなメリットは伴いますが、10年かそこらで投資した額の元を取る事が前提ならデメリットは大きいのでやめたほうがいいと思います。 せっかくローンを組んでまで乗せたのに思うように売電金額が伸びず、月々の支払に手出ししてるという人も少なくはありません。 たらればを当てにしての無理な支払計画を立てずとも、余裕を持って経過に一喜一憂できるのなら大変有効な装置だと思います。

fjdksla
質問者

お礼

ご心配頂ありがとうございます。 家は阪神大震災の後に新築しました。築14年です。 30坪(5間×6間)のほぼ荘2階建てで 一部南側がベランダになった床面積59坪の家です。 通し柱が5寸角16本使ってあって(法律では最低4本)建築屋は 「こんなの初めて」と言ってました。 当時まだ珍しかったホールダウン金物も使い、筋交いも多めに入っています。 ハウスメーカーではないので、長期保証は無いです。 ローンは使わず現金で支払いました。 地震保険には入っていませんので、そこは心配ないです。 メーカー(施工販売店)の方は、西向きよりも東向きの方が良い。と言ってまっした。 当地域は中部地方で、北陸や三重県の紀勢地域の様に雨や曇りが多くない地域ですので、気候的には向いている方だと思っています。 設備費はローンを組まず現金での支払いですので、金利分を浮かす事ができます。 計算では15年で元が取れると言う事ですが、 5枚増やし20枚にして、現金支払での金利分もありますので、10年で元が取れないかと思っているところです。 ま~15年かかっても問題ないですし・・・・ >余裕を持って経過に一喜一憂できるのなら大変有効な装置だと思います。 って言う事は、大変有効な装置ですね。

関連するQ&A