- ベストアンサー
哲学の意義とは?日本人が哲学を研究する上での課題とは?
- 哲学研究には西洋の精神文化や宗教の知識が必要。
- 哲学は知性と神の関係性を問いかけるものであり、日本人は自身の信仰心からアプローチすべき。
- 哲学と宗教は同一であり、知性は神を探求することに関連している。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
添削というのは、作文としての添削でしょぅか? 内容としての添削でしょうか? 内容としての添削は、いろいろとちょっと突っ込みどころが多すぎると思うのですが、まずは作文として添削をしてみます。 >>哲学を志す方々は存知かと思いますが、 不要です。 >>すなわち哲学研究が西洋の精神文化や宗教の研究と混在して日本を含むアジア人が知の探求に取り組むことを困難としています。 不要です。意味が取りにくい上に、前の一文と言い表したいことがほぼ同じです。前の一文を拡充しましょう。 「おもにこのような手法をとる西洋哲学では、文献に西洋の精神文化や宗教の研究が混在するため、日本人が哲学を研究するとなると、その理解のためにキリスト教文化への見識が必要になります。」ぐらいでいいのでは。日本人を拡充して、"こうした知識に馴染みのない文化圏の人間は"としても良いでしょう。 >その哲学を私なりに定義すると、人間が知性を備えるという事実は哲学が表すように神の存在と関わり、神に対して真剣な答えを求めることが、哲学の問いかけそのものであった、 >だからこそ日本人が自分で独自に哲学研究する場合には西洋と同一の手法で仏教や神道に関して自らの考えを持つことが大事です。 >なぜなら自らの信仰心からしか神に言葉を伝えることはできないからであり、人間が知性を持つことの果実だからだ。 >知性とは神への言葉である必要があるのだ。 >信じてこそ神と通じる。 >その言葉は真となる。 支離滅裂です。また、「だ、である」調がまじっています。統一し、整理してください。 作文としては、まずこのあたりを直してください。 あと、文章全体をもう一度自分で推敲してみてください。文章の論理展開が支離滅裂です。願望を事実と置き換えていたり、自分の定義を真理と考えていたりといろいろと危険な論理展開が含まれています。
その他の回答 (2)
- fuku7500
- ベストアンサー率21% (31/141)
もっと色んな文献を読まれた方が良い。 其れに哲学が論文や文面だけで出来てる訳でも無いですよ、 大雪なのは何処まで行っても現象ですから、どれだけ難しく論文にしても言葉に出して見ても、其れが現実をして実証されなければ、只の頭でっかちで何の証拠も無い文字や言葉だけですよ、 確かに欧米では特筆して神、キリストを哲学と結びつける考え方が多いようですが、其れは仏教や神道と言う以前に人が何かを信じて生きる事が基本だからではないでしょうか、 只何事でも人の様々な行動が合って、其れに対しての等しい形が現れる。原因結果なんです。 分かり易く言えば人の幸不幸も人其々の人生の全てが、其の人自身の行いの結果で其れが哲学の根本です。 一つだけ注意しておきます。 何かを求め学ぶことは大切です。 然し偏った物だけを知識として、其れがすべての事実だと思って信じてしまうのは不幸です。 出来れば幅広く見聞を広め単なる知識だけでなく、其の文証の実証性が如何なのかを知って下さい。 例えば一流と言われる大学や博士号まで撮ったとしても、又は猛勉強して医者や政治家に成っても、知識や言葉ばかりで人を誰も幸せに出来なければ、其れまで求め努力したことは本当の価値ある物には成りません。 様は哲学だとか最新の医学でも化学でも、優秀な知識を持った教育者でも、もっとも人間らしい哲学らしいのは、誰かを自分もを幸せにすることです。
お礼
いい感じの助言だね。 ありがとう。
- kurinal
- ベストアンサー率10% (128/1195)
自由です。 でも人権は侵害しないでね。
お礼
ありがとう。
お礼
国語のお勉強として添削してくれるのが正解でありがたかったよ。 この文章は以前他に質問として利用した文章が原型で、私は普段文章は簡潔で明瞭な方がいいと考え実践もしているが、試しに文章を膨らませた上で読みやすくするとどうなるのか試してみたくて、いろんな言い回しを後からくっつけてみたんだ。 ごった煮みたいになって論理の整合性が撮れていない事は十分承知しているよ。 なれない事をしたんでね、これも勉強だ。 指摘はとても為になったよ。 参考にしてまた文章をいじってみる。 おおむね神の発見こそが人間の知性の起源であるとか何とかぶちあげたくて文章を作ってる。