- ベストアンサー
自炊vs準自炊vs外食
いま僕は一人暮らしをしていて、自炊をしていますが、最近かなり面倒になってきています。そこで少々疑問に思ったのですが、次の3つのうちどれが一番経済的なのでしょうか?もちろん自炊が経済的という意見が多いと思いますが、一人暮らしなので材料費などを考えると実際どうなのか?と疑問に思ってしまいます。 (1)自炊 (2)準自炊:スーパーなどの惣菜コーナーにあるおかずを買い、家ではご飯を炊いてある。 (3)外食:牛丼とかラーメンとかホカ弁などのリーズナブルなチェーン店を利用。 またこれに昼の弁当も作ることにした場合、やはり(1)の自炊の方が圧倒的に経済的なのでしょうか? 値段にしていくらくらい違うかの予想もできればお願いします。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
こんにちわ!! 家で母と交代で食事を作っています。 経済的なのはやはり自炊でしょう。 野菜は大体1週間持ちますし、お肉、魚等といったものは一人暮らし向けの少量パックタイプといったものが出回るようになってます。 準自炊でも自炊より大体食べ物にもよりますが1ヵ月で500~1,000円の差が出てくると思います。 外食は、自炊より高い上に栄養面などから考えてもってのほか。 なので、私は自炊。。。かな。
その他の回答 (2)
- altosax2001
- ベストアンサー率49% (138/281)
やはり自炊が一番経済的です。なぜならば逆転の発想で、お金がないときにとる手段が自炊だからです。 ガス、冷蔵庫、電子レンジなどの光熱費、食材、調味料、なべ、茶わん、皿、・・・。全部そろえてもまじめに自炊すれば1年もしないうちに元が取れます。 実際私が昔の一人暮らし時代には半自炊半外食でした(あれ?)。(3)とかの場合、だいたい一日の生活費を1000円として、朝抜き、ランチ400円、夕食500円で平たく生活しても、ビール、お菓子、コーヒーなどいろいろと計算外のものまで出て、結局4万円くらいは行きますもん。 結局私が自炊をしなかったのは ・面倒だった ・バイトが詰まったときは時間がなかった ・計画的に買い物ができない ・メニュー(レパートリー)が少ないため、食材を余らせる(腐らせる) てな感じですね。 まあ、下手の私でもお金が15000円しかない時、自炊で切り抜けました。ということは、自炊をすれば15000円で過ごせたということですね。この料理下手の私でも。 食費が半分くらい違ってきますが、浮いたお金はパ~ッと使っちゃうという発想の人(私)は、自炊に向いてないんですねぇ~。
- karinkarin
- ベストアンサー率24% (40/163)
一人暮らししてる者です。 自炊が一番安くつくと思います。 というのも、お昼のお弁当は当然(?)晩御飯の余り物だからです(笑) でも、スーパーの閉店間際の易さにはびっくりですね(笑) 良い勝負するかもしれませんが、 栄養バランスや添加物なんかを考えると 何より健康には良くないですね。 (添加物ばっかり取ってると将来子供できなくなっちゃいますよ~) (3)も同じ理由(の、濃さ3倍くらいでしょうか)でダメです! どのくらい違うかは分かりませんが、 私は1週間で3000円あればそこそこやってますよ~(笑)